Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今年のre:inventから学ぶこと
Search
Yuki_Kurono
January 13, 2025
Technology
0
34
今年のre:inventから学ぶこと
Yuki_Kurono
January 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yuki_Kurono
See All by Yuki_Kurono
re_invent 2023事前勉強会
yuki_kurono
0
60
CloudFormationの運用が 辛くならない方法を本気で考えてみた
yuki_kurono
0
200
CloudFormationで登場したForEachをちゃんと理解してみる
yuki_kurono
0
610
Turnstileのウィジェット モードとは何者か
yuki_kurono
0
430
CodeGuru Security ってなんだ?
yuki_kurono
0
920
えるしってるか CloudFrontはWAFがあっても カスタムエラーレスポンスを返せる
yuki_kurono
0
340
Cloudflare初心者がIaCから基本構成を学んでみた
yuki_kurono
1
520
Terraformのnull_resource ってなに?aws cli が実行できるらしい
yuki_kurono
1
1.3k
Hashicorp VaultでAWSクレデンシャルの管理を楽にしたい
yuki_kurono
0
590
Other Decks in Technology
See All in Technology
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
100
“社内”だけで完結していた私が、AWS Community Builder になるまで
nagisa53
1
380
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
270
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
210
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
430
Postman AI エージェントビルダー最新情報
nagix
0
110
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
120
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
260
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
BigQuery Remote FunctionでLooker Studioをインタラクティブ化
cuebic9bic
3
280
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
210
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
240
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Transcript
今年のre:inventから学ぶこと Yuki Kurono 2024/12/27 Kurono_98
自己紹介 黒野 雄稀 Yuki Kurono 普段はインフラ設計・構築や運用構築に従事 新卒で2020に入社 re:inventは今年で3回目 2022-2024 Japan
AWS All Certifications Engineers 2023 Japan AWS Top Engineers AWS Communit Builder(CloudOperation) 2
土曜日の夕方に羽田から飛び立つ 3
ホノルルいいですよね? 4
男は黙ってミネアポリス経由 5
タトンカチャレンジ モウ ニドト デナイ 6
カジノ 通称ウルフという嫁を紹介してらい、細かいながらも着実な勝ちを重ねていた 7
カジノ 通称ウルフという嫁を紹介してらい、細かいながらも着実な勝ちを重ねていた が、夜には撤去され別の台に変わっており膝から崩れ落ちた 8 当日の夜
Expoは生成AI祭り 9
AWS re:Invent 2024 - Dr. Werner Vogels Keynote https://www.youtube.com/watch?v=aim5x73crbM 10
11
コンポーネント数 ≠ 複雑さ 12
6つの教訓 1. Make evolvability a requirement(進化可能性を必須要件にする) 2. Break complexity into
pieces(複雑さを分解する) 3. Align organization to architecture(組織をアーキテクチャに合わせる) 4. Organize into cells(セル単位で組織化する) 5. Design predictable systems(予測可能なシステムを設計する) 6. Automate complexity(複雑さを自動化する) 13
Make evolvability a requirement - 進化可能性を必須要件にする 14
Make evolvability a requirementとは 15 https://en.wikipedia.org/wiki/Lehman%27s_laws_of_software_evolution S3が良い例として挙げられていました。 S3は毎年新機能がリリースされており、マイクロサービスは300におよぶが ユーザに影響を与えることなくリリースできている。 それはソフトウェア的にもハードウェア的にもアーキテクチャを変更してきたからこそとのこと。
そうやって時間と共にシステムが複雑化していく中で、S3は顧客にとってシンプルなままである ことはとても素晴らしい例だと語っていました。
聞いている中で自分の頭に思い浮かんだもの 16 https://store.steampowered.com/app/427520 https://store.steampowered.com/app/526870
同じなんですよね 17 https://store.steampowered.com/app/427520 https://store.steampowered.com/app/526870
仕事 18 VPC サブネット ルートテーブル セキュリティグループ Aurora RDS EC2
19 ゲーム中のdraw.io
プライベート 20 石 石炭 鉄鉱石 銅鉱石 組み立て機 溶鉱炉
21