Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWSからGCP/GKEに移行してみた / From AWS to GKE on GCP

yukinagae
September 09, 2019

AWSからGCP/GKEに移行してみた / From AWS to GKE on GCP

Slides for Webエンジニアが使う身近な Kubernetes 2019/09
https://m3-engineer.connpass.com/event/143295/

yukinagae

September 09, 2019
Tweet

More Decks by yukinagae

Other Decks in Technology

Transcript

  1. TL;DR 既存AWS システムをGCP/GKE 化した(まず一部) AI チームではGCP/GKE 化を進めてる GCP/GKE 化の理由 可用性の向上

    リリースサイクルの高速化 インフラコストの削減 ( リソースの共有) 「GKE 使うぞ!」という熱い気持ち ← New! 14
  2. 自己紹介 永江悠紀 @yukinagae エムスリー株式会社 ソフトウェアエンジニア データエンジニア寄り 元々Java/Scala でサーバサイドの開発をやっていた 最近はGo +

    Python を触ることが多い クラウド周りはGCP のみを担当 (※AWS はよくわ かっていない) terraform + yaml を触る日々 15
  3. 移行方針: どうやって移行する? 1. まずはAPI 部分(システムの一部)からの移行 2. 段階的にすべてを移行していく まずはAPI 部分からの移行を実施 影響範囲を小さくしたい

    API だけなら最悪どうにでもなる もともとのAWS ヘの切り戻しも容易 機械学習部分をいきなり移行してデグレったら 嫌だよね(/ ・ω ・)/ 汗 36
  4. まとめ 良かったこと terraform + yaml でk8s 環境構築・リリースは楽 とりあえず本番リリースはできた 悪かったこと ノウハウや経験がないので手探り

    k8s の公式ドキュメントそのままだと動かない GKE はだいたいβ 版 本番運用でいろいろ問題起きると思うので怖い (ガクブル) 44
  5. F.Y.I. おまけ 既存のAWS システムではdatadog をdashboard で使 ってたが、GCP で使うのは辛い PubSub 経由でdatadog

    にpush する仕組みを毎回 作らないといけない GCP プロジェクト毎に認証をしないといけない の大変 datadog APM の導入はめちゃくちゃ楽 しかし、もちろんcontainer 周りの指標しか取得 できない 46
  6. stackdriver monitoring 使う理由 datadog 用に追加のintegration 作業が不要 複数プロジェクトを一つのworkspace にまとめれ ば、GKE やCloud

    SQL のプロジェクトが別でも1 つ のdashboard で監視できる alert policy やuptime check もそのまま作れる 47
  7. 現状の運用・監視方法 GCP の場合にはStackdriver 使うことにした Stackdriver monitoring での監視 alert policy の作成

    + slack 通知 dashboard の作成 Stackdriver trace でのパフォーマンスチェック opencensus 入れた Stackdriver for python はα 版。。。( `・ω ・´) 汗 48