Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2024年度アプリ開発プロジェクト紹介(名古屋文理大学)
Search
ISHIGO Yusuke
PRO
April 05, 2024
Education
0
62
2024年度アプリ開発プロジェクト紹介(名古屋文理大学)
ISHIGO Yusuke
PRO
April 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by ISHIGO Yusuke
See All by ISHIGO Yusuke
2024年度参加希望者向けアプリ開発プロジェクト説明(名古屋文理大学)
yusk1450
PRO
0
15
プログラミング基礎#1(名古屋造形大学)
yusk1450
PRO
0
36
プログラミング基礎#2(名古屋造形大学)
yusk1450
PRO
0
39
プログラミング基礎#3(名古屋造形大学)
yusk1450
PRO
0
42
プログラミング基礎#4(名古屋造形大学)
yusk1450
PRO
0
120
自己紹介(研究活動)
yusk1450
PRO
0
17
こどもICT学級 人工知能(AI)ってなに?(2020/11/21)
yusk1450
PRO
0
9
こどもICT学級 人工知能(AI)ってなに?(2020/11/7)
yusk1450
PRO
0
8
2025年度 基礎演習(石郷ゼミ)紹介(名古屋文理大学)
yusk1450
PRO
0
31
Other Decks in Education
See All in Education
Unraveling JavaScript Prototypes
debug_mode
0
140
1127
cbtlibrary
0
180
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
2
4.5k
1106
cbtlibrary
0
450
A Chatbot is Not a Search Engine (it's more like a roleplaying game)
dsalo
0
150
COO's Perspective : Code for Everyone 2020-2024
codeforeveryone
0
260
The Task is not the End: The Role of Task Repetition and Sequencing In Language Teaching
uranoken
0
300
Ch2_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
140
Zero to Hero
takesection
0
160
新人研修の課題と未来を考える
natsukokanda1225
0
1.3k
ワクワク発見資料
akenohoshi
0
180
Medidas en informática
irocho
0
1.1k
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
KATA
mclloyd
29
14k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Transcript
アプリ開発プロジェクト
アプリ開発って? プログラムで動くものすべてを扱います アプリ、Web、ゲーム、ネットワーク、電⼦⼯作
どんな活動するの? コンペや開発イベント(ハッカソン)や展⽰会 に定期的に応募‧参加して作品を作ります
昨年度の実績 8⽉ 8⽉ 10⽉ 10⽉ 11⽉ 3⽉ 3⽉ Nagoya Web3
Hackathon 2023 HR3 HACKATHON 技育CAMPハッカソン 稲友祭(学祭) Web×ITメイカーズチャレンジPLUS in 富⼭ 林業×ITハッカソン 合同Web合宿
Nagoya Web3 Hackathon 2023 最優秀賞&企業賞 技育CAMPハッカソン 企業賞 Web×ITメイカーズチャレンジ PLUS in
富⼭ 特別賞 全国のハッカソンで3連続受賞中! 賞⾦200,000円 賞⾦10,000円
Scratch、電⼦⼯作、VR、プロジェク ション、⼈⼯知能、アプリを⽤いた リアル脱出ゲームを開催! 稲友祭(学祭)
こんな⼈に来てほしい! 技術に興味がある⼈! アプリ、Web、ゲーム、ネットワーク、電⼦⼯作等の様々な技術を扱います 在学中にとにかく何か制作物を形にしたい⼈! たくさんの制作物を作っておくと就職のときに⾒せるものが増えるので困りません 旅⾏好きな⼈! 各地のハッカソンに参加すると旅⾏気分が味わえます デザイナー志望の⼈! 意外とアプリやWeb、ゲーム等、デザインが関わる場⾯が多いので実践的に学べます
ごはん
4⽉5⽇(⾦)5限 FLOS館2階(F201)へ 2023年度の活動記録は こちらにまとまっています 初回活動⽇(⾒学者も歓迎)