Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VSCodeとPythonでいい感じの分析環境を作る
Search
tree__and__tree
July 03, 2024
Technology
0
64
VSCodeとPythonでいい感じの分析環境を作る
tree__and__tree
July 03, 2024
Tweet
Share
More Decks by tree__and__tree
See All by tree__and__tree
Zennの記事を収集するMCPサーバーを作ってみた
yusukehayashi
0
18
Cortex Analystでデータ分析の民主化に挑む
yusukehayashi
0
43
GraphRAG×Geminiで QAボットを作ってみた
yusukehayashi
1
140
ペルソナマーケティングにおけるAI活用の取り組み
yusukehayashi
0
75
LLMで議事録を作ってみた ~GPT-4o vs Gemini1.5 Pro vs Claude 3 Opus、三つ巴の戦い~
yusukehayashi
0
510
SPCS(Snowpark Container Services)×OpenAI API×Streamlitでアプリ作成
yusukehayashi
0
320
Other Decks in Technology
See All in Technology
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
280
デザインとエンジニアリングの架け橋を目指す OPTiMのデザインシステム「nucleus」の軌跡と広げ方
optim
0
120
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
790
JSConf JPのwebsiteをGatsbyからNext.jsに移行した話 - Next.jsの多言語静的サイトと課題
leko
2
200
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
230
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
1
660
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
280
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
470
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
160
設計に疎いエンジニアでも始めやすいアーキテクチャドキュメント
phaya72
2
1.3k
AIがコードを書いてくれるなら、新米エンジニアは何をする? / komekaigi2025
nkzn
20
11k
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
14
82k
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Transcript
VSCodeとPythonでいい感じの分析環境を作る はやし ゆうすけ
作ったもの この分析環境のいいところ Dev Containersとは 環境構築 アジェンダ はやし ゆうすけ 2
林 佑亮(新卒4年目) マーケティングリサーチの会社でデータ 分析をしています 最近はLLM関係の仕事が多め 自己紹介 はやし ゆうすけ 3
作ったもの 構築〜分析が全てVSCodeで完結するPythonの分析環境 はやし ゆうすけ 4
業務の品質向上と効率化:誰でも簡単に分析環境を再現できる VSCodeで全部完結:環境構築、分析実行、git管理が全てVSCodeで完結する この分析環境のいいところ はやし ゆうすけ 5
開発環境をコンテナで管理するVSCode の拡張機能 必要なライブラリ、ランタイムのバージ ョン、拡張機能などを定義するだけで、 開発環境を再現できる Dev Containersとは はやし ゆうすけ 6
1. 必要なファイルを.devcontainer配下に 準備 Dockerfile docker-compose.yml devcontainer.json requirements.txt 2. Dev Containersでコンテナを起動
環境構築 はやし ゆうすけ 7
Dockerfile コンテナの基本イメージを定義 はやし ゆうすけ 8
docker-compose.yml コンテナ名やマウント、ポートを管理 はやし ゆうすけ 9
devcontainer.json VSCode上でコンテナを立ち上げ、接続するための設定を記載 はやし ゆうすけ 10
requirements.txt 必要なライブラリを記載 はやし ゆうすけ 11
コマンドパレットを開き、 「コンテナー で再度開く」を選択 .devcontainerの一つ上のディレクトリ を指定して開く コンテナ起動 はやし ゆうすけ 12
VSCodeとPythonで完結する分析環境 Dev Containersを使ってサクッと環境構築 まとめ 簡単に便利な分析環境を再現できる はやし ゆうすけ 13