Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Pythonで始めるお手軽ダイエット(2)
Search
Yuuki Shimizu
August 24, 2019
Programming
0
390
Pythonで始めるお手軽ダイエット(2)
2019.8.24
富士もくもく会 #2 LT
Yuuki Shimizu
August 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yuuki Shimizu
See All by Yuuki Shimizu
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
890
Perlで痩せる
yuukis
1
780
Pythonで遊べるLEDボードの紹介
yuukis
0
89
今話題のMCPサーバーをFastAPIでサッと作ってみた
yuukis
0
410
地域ITコミュニティの活性化とAWSに移行してみた話
yuukis
0
470
Gemini API を試した話と山梨でオススメのものを語るLT
yuukis
0
88
山梨のIT勉強会コミュニティを盛り上げるためにアレ作ってみた!
yuukis
0
82
FastAPI を活用した オープンデータAPI の作成
yuukis
0
1k
FastAPIで始める やまなし温泉めぐり
yuukis
0
480
Other Decks in Programming
See All in Programming
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
19
4.7k
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
560
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
230
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
170
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
180
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
250
uniqueパッケージの内部実装を支えるweak pointerの話
magavel
0
1k
非同期jobをtransaction内で 呼ぶなよ!絶対に呼ぶなよ!
alstrocrack
0
910
Serena MCPのすすめ
wadakatu
4
1k
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
290
Pull-Requestの内容を1クリックで動作確認可能にするワークフロー
natmark
2
510
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Building an army of robots
kneath
306
46k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Transcript
【富士もくもく会 #2 LT】 Python で始める お手軽ダイエット 2019. 8. 24 しみず
ゆうき 1
おまえ誰よ? しみず ゆうき • モバイルアプリ エンジニア • 甲府生まれ 甲府育ち ※
現在は東京に出稼ぎ中(3年目) 2
ところで皆さん! ダイエットしてますか〜? 3
ダイエットって、なかなか続かない • 食べることは幸せ(特に甘いもの、お酒) • 運動は辛い しみずは、油断するとすぐに太ります 4
春、職場でダイエット宣言 5 今年こそダイエット頑張ります! 痩せたいなら、毎日体重を Slack に投稿してよ 色々言ってあげるから
この LT の内容 Python で 自身の Fitness データを定期的に取得し Slack に自動投稿する仕組みを作った話
6
構成について 7
体重計 • 今年1月に購入したもの 約3,000円 • 専用アプリがあり、 Bluetooth でスマートフォン に転送 •
Google Fit と同期してくれる 8
Google Fitness store 9 REST API 80kg 痩せる気あるの? .py Slack
① ①毎朝 体重を測る (アプリで Google Fit と同期) ②GitLab CI が Pythonコードを 毎日定期実行 ③Fit REST API で体重データを取得 ④Matplotlibで折れ線グラフを作成し、 S3 にアップ ⑤Slack に結果を書き込み ⑥結果をメンバーが見て 応援する ② ③ ④ ⑤ ⑥
出力結果 10 平日 正午頃に 社内 Slack へ自動投稿
体重の増減を色でわかりやすく 11
役に立ったもの • Google APIs Explorer ◦ https://developers.google.com/apis-explorer/ ◦ Google Fit
REST API を試せる ◦ 面倒な OAuth を気にせず実行できる • Jupyter Notebook 12
で、結局 痩せたの? 13
効果ありませんでした 14
もう、みんなでやろう! 15 競争相手 がいないと 痩せないんじゃない?
有志で体重の増減を共有! 16 準備中 女性もいるので、 体重は隠すようにする (増減だけでクラフ化)
さいごに 17
まとめ 「Python で始めるお手軽ダイエット」 • Python のおかげで手軽に作成できた。最高! • 応援してくれる仲間がいる。最高! • 誰か手軽に痩せられる方法を教えてください!
18