Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
だいこんのからみせいぶんについて
Search
zunda
February 22, 2019
Science
1
380
だいこんのからみせいぶんについて
zunda
February 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by zunda
See All by zunda
HELLSING
zundamaru
0
130
Geography
zundamaru
0
72
relationship between engineers and recruitment
zundamaru
1
260
how to make Steel mental
zundamaru
0
50
Relationship of human resources & engineer
zundamaru
0
260
How to hearing by Zunda
zundamaru
1
250
Other Decks in Science
See All in Science
[Paper Introduction] From Bytes to Ideas:Language Modeling with Autoregressive U-Nets
haruumiomoto
0
110
07_浮世満理子_アイディア高等学院学院長_一般社団法人全国心理業連合会代表理事_紹介資料.pdf
sip3ristex
0
530
モンテカルロDCF法による事業価値の算出(モンテカルロ法とベイズモデリング) / Business Valuation Using Monte Carlo DCF Method (Monte Carlo Simulation and Bayesian Modeling)
ikuma_w
0
210
テンソル分解による糖尿病の組織特異的遺伝子発現の統合解析を用いた関連疾患の予測
tagtag
2
200
科学で迫る勝敗の法則(電気学会・SICE若手セミナー講演 2024年12月) / The principle of victory discovered by science (Lecture for young academists in IEEJ-SICE))
konakalab
0
110
データベース03: 関係データモデル
trycycle
PRO
1
160
KH Coderチュートリアル(スライド版)
koichih
1
43k
Transport information Geometry: Current and Future II
lwc2017
0
170
SciPyDataJapan 2025
schwalbe10
0
240
白金鉱業Meetup Vol.16_数理最適化案件のはじめかた・すすめかた
brainpadpr
4
1.8k
01_篠原弘道_SIPガバニングボード座長_ポスコロSIPへの期待.pdf
sip3ristex
0
590
生成検索エンジン最適化に関する研究の紹介
ynakano
2
1.2k
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
400
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Transcript
ずんだまる(辛)
大根の辛味成分について 大根の辛味成分について (ちゃんとしたやつ) 2 2
- 大根おろし(生)ってなんで辛いの? - どうしたら辛くなるの? - どのぐらい辛いのが継続するの? の3本!(結論だけ述べてくよ!) 3 3
大根の辛味成分について 大根おろし(生)ってなんで辛いの? 4 4
>< 細胞ちゃん 5 5 食べられるんやったら、 そのまま美味しく 食べられるんは癪やわ、 辛なったろ
>< さよなら 細胞ちゃん 【必殺】化学反応! 辛味成分である イソチオシアネート 召喚!! 6 6
7 - 大根の細胞が破壊されると化学反応が起こり、 辛味成分であるイソチオシアネートが生成される - 野菜スティックなどの食べ方では あまり辛さを感じない →細胞が破壊されていないため 7
大根の辛味成分について どうしたら辛くなるの? 8 8
9 おっきく2つ実験したよ! - どういう方向ですれば辛くなるの? - 何ですれば辛くなるの? 9
10 どういう方向ですれば辛くなるの?
1 繊維に対して横 繊 維 に 対 し て 縦 繊維の
向き 11
1 【大前提】 細胞が破壊されることで辛味成分が生成される - 我々は「横」と予想 12
する方向 抵抗値 (Ω) 濃度 (mol/L) する方向 抵抗値 (Ω) 濃度 (mol/L)
1回目 縦 210.0 2.2*10^-4 横 211.3 2.5*10^-4 2回目 縦 219.7 4.8*10^-4 横 225.3 6.3*10^-4 3回目 縦 237.3 9.3*10^-4 横 234.8 8.8*10^-4 4回目 縦 239.4 9.9*10^-4 横 237.2 9.5*10^-4 5回目 縦 234.8 8.8*10^-4 横 239.0 9.8*10^-4 6回目 縦 229.8 7.5*10^-4 横 227.5 6.9*10^-4 1 13
1 【結果】 数値より、縦横で大きな変化なし。。 →数値の詳細や原因は 後日記事にするね(・ω・) (説明すると長くなるからね) 14
1 何ですれば辛くなるの? 15
1 【大前提】 細胞が破壊されることで辛味成分が生成される (2回目) - 目を細かくしたら辛くなると予想 粗いの 細かいの 16
1 目の粗さ 抵抗値(Ω) 濃度 (mol/L) 目の粗さ 抵抗値(Ω) 濃度 (mol/L) 1回目
粗い 252.3 13.1*10^-4 細かい 261.7 15.3*10^-4 2回目 粗い 216.5 4.0*10^-4 細かい 220.5 5.0*10^-4 3回目 粗い 213.9 3.2*10^-4 細かい 212.3 2.7*10^-4 4回目 粗い 219.7 4.8*10^-4 細かい 223.1 5.7*10^-4 17
1 【結果】 目が細かいほうが辛くなる! →ワサビのおろし金も 「鮫肌」言われるぐらい細かいもんね〜 大根もそうなのでは?(知らんけど) 18
大根の辛味成分について どのぐらい辛いのが継続するの? 1 19
1 【辛くなるタイミング】 いつぞや? 20
1 植物も動物も 細胞が活性化するのは 同じとき! 21
1 37℃だよ!!! 22
1 23 時間経過による辛味成分量の変化
大根の辛味成分について まとめ 1 24
【辛味成分を消したければ】 - 繊維に沿って擦れ - 目の粗いおろし金を使え - 温度を上げて下げろ わかったか者共!! 25
大根の辛味成分について ご静聴 ありがとうございました! 1 26