Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
書く・即・DONEな仕組みをNuxtで作る
Search
448jp | OKI Yoshiya
July 27, 2023
Programming
0
400
書く・即・DONEな仕組みをNuxtで作る
2023/7/27 「Vue.jsの勉強会はなんぼあってもいいですからね」
448jp | OKI Yoshiya
July 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by 448jp | OKI Yoshiya
See All by 448jp | OKI Yoshiya
人はなぜコミュニティとつながると幸せを感じるのか
448jp
3
320
Webデザイナーが押さえておきたいエンジニアとの連携ポイント
448jp
0
4k
合意形成のためのFigma活用術
448jp
0
140
神速でワイヤーフレームを作るためのライブラリ
448jp
1
880
Figmaで神速ドキュメント作成術
448jp
3
2.6k
今から始めるFigma超入門
448jp
0
1.7k
零細Web制作会社のリモートワーク事情
448jp
0
440
エンジニアに120%意図を伝えるためのAdobe XDデザインテクニック
448jp
2
770
コーディングを神速化するJetBrains IDEのご紹介~基本機能からHTML/CSSまで~
448jp
0
350
Other Decks in Programming
See All in Programming
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2.5k
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
230
20251016_Rails News ~Rails 8.1の足音を聴く~
morimorihoge
3
820
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
640
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
930
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
260
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
540
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
28
6.7k
Introduce Hono CLI
yusukebe
6
3.1k
React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフォーム開発フレームワークのLynxとLynxのVue.js対応を追ってみよう_Vue Lynx
yut0naga1_fa
2
1.6k
pnpm に provenance のダウングレード を検出する PR を出してみた
ryo_manba
1
160
Developer Joy - The New Paradigm
hollycummins
1
370
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Visualization
eitanlees
149
16k
Side Projects
sachag
455
43k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Transcript
Vue.jsの勉強会はなんぼあってもいいですからね 書く・即・DONEな仕組みを で作る Nuxt 合同会社世路庵 沖 良矢 | 2023.7.27 THU
おき 沖 よ し や 良矢 @448jp ⚫ 合同会社世路庵 代表
⚫ デザイナー/エンジニア ⚫ 受託制作一筋20年
None
Adobe MAX Japan 長岡造形大学 LinkedInラーニング Web Designing MdN × Bau-ya
DIST
相原 典佳、沖 良矢、倉又 美樹、岡部 千幸(著) ⚫ 2023.5.26発売 ⚫ 272ページ 2,860円
⚫ エムディエヌコーポレーション刊 初心者からちゃんとしたプロになる Figma基礎入門
ブログ構築における の選択肢 2023年
代表的なブログ構築手法 ⚫ スクラッチで開発 (Nuxt、Next.js、Astro...) ⚫ SSGで開発 (VitePress、Gatsby...) ⚫ ブログソフト (WordPress、Movable
Type...) ⚫ SaaS (note、Zenn、Qiita...) ⚫ ノーコード (STUDIO、Wix...)
ブログ構築手法の星取表 開発コスト ランニングコスト メンテナンスコスト カスタマイズの自由度 コンテンツの管理しやすさ ウェブサイトとの連携 スクラッチ ✕ ◯
✕ ◎ ◎ ◎ SSG △ ◯ ◯ △ ◯ ◯ ブログソフト ✕ ◯ ✕ ◎ ✕ ◎ SaaS ◎ △ ◎ ✕ △ ✕ ノーコード ◯ ✕ ◯ △ △ △
構築手法の選定は現在も一長一短
ブログ構築手法の星取表 開発コスト ランニングコスト メンテナンスコスト カスタマイズの自由度 コンテンツの管理しやすさ ウェブサイトとの連携 スクラッチ ✕ ◯
✕ ◎ ◎ ◎ SSG △ ◯ ◯ △ ◯ ◯ ブログソフト ✕ ◯ ✕ ◎ ✕ ◎ SaaS ◎ △ ◎ ✕ △ ✕ ノーコード ◯ ✕ ◯ △ △ △
スクラッチ開発の手段 JavaScriptフレームワーク ⚫ Nuxt, Vue ⚫ Next.js, React ⚫ Astro
/ Svelte ⚫ jQuery...? コンテンツ管理 ⚫ ヘッドレスCMS ⚫ 静的アセット ⚫ 自前DB ⚫ WordPress REST API
スクラッチ開発の手段 レンダリング ⚫ ISR ⚫ SSG ⚫ SSR ⚫ SPA
ホスティング ⚫ CDN ⚫ 自社サーバー ⚫ レンタルサーバー
構築手法の選定は現在も一長一短 一方、スクラッチ開発の手法はラーメン化
醤油ラーメンと豚骨ラーメンに勝ち負けがないように、 VueとReact、ヘッドレスCMSとWordPress REST APIなどの手法は 好みやこだわりとしての違いしかなくなってきている
今回の技術選定 ⚫ JavaScriptフレームワーク:Nuxt 3(理由:好きだから) ⚫ コンテンツ管理:microCMS(理由:好きだから) ⚫ レンダリング:SSG(理由:速いから) ⚫ ホスティング:Cloudflare
Pages(理由:好きだから) ⚫ UIコンポーネント:NuxtLabs UI(理由:使ってみたいから)
デモ
Nuxt 3+Cloudflare Pagesの注意点1 Nuxt 3のSSGをCloudflare Pagesにデプロイするとき、「ビルドの設定」でNuxtのプリセットがありますが、これはNuxt 2用です。Nuxt 3では動きま せん。ビルドコマンド「npm run
generate」、ビルド出力ディレクトリ「.output/public」と設定しましょう。
Nuxt 3+Cloudflare Pagesの注意点2 そのままではビルドでコケるため、2つの環境変数を設定します。NITRO_PRESETはNuxtビルド時の設定、NODE_VERSIONはCloudflare上で利用 されるNode.jsのバージョン指定です。
まとめ Conclusion
好きなラーメンを食べるように、 を選んで、 楽しいものを作りましょう! 好きな技術
None
None
ありがとうございました 合同会社世路庵 沖 良矢 @448jp