Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

サウナIoTのための最初の0.5歩

kido
September 16, 2021

 サウナIoTのための最初の0.5歩

kido

September 16, 2021
Tweet

More Decks by kido

Other Decks in Technology

Transcript

  1. エンジニア秋の自由研究発表会
    サウナIoTのための最初の0.5歩
    最初の0.1歩を2日前のIoTLTで話しました
    今日は37枚7分=1スライド11秒です💨

    View Slide

  2. 木戸 康平(Kohei Kido)
    obniz inc.(会社名変わりました)
    Co-Founder & Engineer
    9wick
    IoTが簡単にできる”obniz”を作っています

    View Slide

  3. サウナは好きですか?

    View Slide

  4. サウナは好きですか?

    View Slide

  5. サウナ好きでサウナーの資格取得しました
    サウナ・スパ健康アドバイザー
    ʮα΢φɾεύ ݈߁ΞυόΠβʔʯ͸ɺԹཋࢪઃͷैۀһ
    ΍ར༻ऀ͕ɺα΢φ΍εύʹؔ͢Δਖ਼͍͠஌ࣝΛ਎ʹͭ
    ͚ɺ͓٬͞·΁ͷαʔϏε޲্΍ɺࣗ͝਎ͷ݈߁૿ਐʹ׆༻
    ͞ΕΔ͜ͱΛ໨ࢦͯ͠ɺެӹࣾஂ๏ਓ ೔ຊα΢φɾεύڠ
    ձ͕೥ʹ৽ͨʹઃཱͨ͠ೝఆࢿ֨Ͱ͢ɻ
    ຊࢿ֨͸ɺʮα΢φ΍͓෩࿊͕ɺͳͥମʹ͍͍ͷ͔ʁʯ
    ʮͲΜͳ;͏ʹα΢φ΍͓෩࿊ʹೖΔͱ݈߁ʹͳΕΔͷ
    ͔ʁʯʮϘσΟέΞͱೖཋͷ૬৐ޮՌΛಘΔʹ͸ʁʯͳͲɺ
    ʰ͓෩࿊΍α΢φͰ݈߁ʹͳΔൿ݃ʱΛɺʮΘ͔Γ΍͢
    ͘ɾָ͘͠ɾखܰʹʯֶ΂Δ಺༰Ͱߏ੒͞Ε͍ͯ·͢ɻ

    View Slide

  6. 今、サウナブーム到来中

    View Slide

  7. サウナ ≠ 熱いだけのもの

    View Slide

  8. サウナの入り方(温冷交代浴:代表的な入り方)
    熱めサウナ 水風呂 外気浴

    View Slide

  9. サウナの入り方(温冷交代浴:代表的な入り方)
    熱めサウナ 水風呂 外気浴
    交感神経優位 副交感神経優位

    View Slide

  10. サウナの入り方(温冷交代浴:代表的な入り方)
    熱めサウナ 水風呂 外気浴
    交感神経優位 副交感神経優位 両方優位!!

    View Slide

  11. サウナの入り方(温冷交代浴:代表的な入り方)
    熱めサウナ 水風呂 外気浴
    交感神経優位 副交感神経優位 両方優位!!

    View Slide

  12. Q. 「ととのう」とは、どんな状態のことですか?
    高温のサウナと水風呂による超温冷交代浴は、その
    温度差からもわかるとおり、実は身体に負荷をかけ
    る行為です。その結果、体内は交感神経が優位とな
    り、アドレナリンなどの物質が放出された状態に。
    そして、そのまま外気浴や休憩へ移行すると、神経
    は副交感神経の優位へと速やかに切り替わりますか


    、アドレナリンの代謝には時間がかかるため、体
    内に残ったまま。つまり、身体はリラックスしてい
    るのに頭は興奮中となるのです。この高揚感が得ら
    れる感覚を「ととのった」と表現するのです。ただ
    し、この状態が続くのは、アドレナリンが代謝され
    るまでの約2分間だけです。
    https://www.pen-online.jp/news/culture/sauna_totonou/1 より

    View Slide

  13. 本題
    自分に最適なサウナを知りたい

    View Slide

  14. サウナの種類
    熱めサウナ 水風呂 外気浴
    ガスタイプ
    電気ストーブ
    温度
    湿度
    水温
    シャワー
    炭酸水風呂
    イス
    ベッド

    気温

    View Slide

  15. サウナの種類
    熱めサウナ 水風呂 外気浴
    ガスタイプ
    電気ストーブ
    温度
    湿度
    水温
    シャワー
    炭酸水風呂
    イス
    ベッド

    気温
    組み合わせが多い!
    どれが自分に合うサウナ?🤔
    ☓ ☓

    View Slide

  16. サウナの種類
    熱めサウナ 水風呂 外気浴
    ガスタイプ
    電気ストーブ
    温度
    湿度
    水温
    シャワー
    炭酸水風呂
    イス
    ベッド

    気温
    組み合わせが多い!
    どれが自分に合うサウナ?🤔
    ☓ ☓

    View Slide

  17. サウナの温度と言っても

    View Slide

  18. サウナの温度と言っても

    View Slide

  19. 自分の場所の温度を計測しよう!
    IoTだ!

    View Slide

  20. サウナ施設に回路持ち込みは🙅
    スマートウォッチならあり?

    View Slide

  21. サウナ≒高温多湿
    動作温度/湿度を圧倒的に超えてくる

    View Slide

  22. おうちサウナ

    View Slide

  23. おうちサウナ
    お風呂場をサウナにする

    View Slide

  24. 75度のシャワー
    サウナの作り方

    View Slide

  25. 75度のシャワー
    サウナ傘も試してみたけど・・・
    サウナの作り方

    View Slide

  26. システム
    75度のシャワー
    stein
    手動

    View Slide

  27. センサ
    BLE温湿度計で、プローブ式のを購入.
    AC電源は怖いので乾電池のやつ
    一度壊れたけど、治ったので再活用中

    View Slide

  28. センサ
    心拍数はスマートウォッチを利用
    クラウドで色々見れる賢い子

    View Slide

  29. とってみた
    風呂場がちゃんとミストサウナになるか?
    湿度は速攻で上限に!
    温度はゆっくり上昇

    View Slide

  30. とってみた
    風呂場がちゃんとミストサウナになるか?
    湿度は速攻で上限に!
    温度はゆっくり上昇
    10分ぐらいで25度→42度に
    一般的なミストサウナ:40~60度

    View Slide

  31. おうちサウナできた!

    View Slide

  32. とってみた@心拍なし
    入室 立ってみた
    冷水シャワー
    クールダウン
    自分と一緒に温度計を移動

    View Slide

  33. とってみた@心拍あり 2セット

    View Slide

  34. とってみた@心拍あり 2セット
    立ってみた ずっと立ってる
    心拍が落ち着くまで
    時間差あり

    View Slide

  35. とってみた@心拍あり 2セット
    立ってみた ずっと立ってる
    心拍が落ち着くまで
    時間差あり
    アクティブ アクティブ
    リラックス リラックス

    View Slide

  36. とってみた@心拍あり 2セット
    立ってみた ずっと立ってる
    心拍が落ち着くまで
    時間差あり
    アクティブ アクティブ
    リラックス リラックス
    ととのい? ととのい?

    View Slide

  37. もしかしたら「ととのう」が取れるかも?
    • 自分に最適な温度がわかるかも?
    • どの程度入っていたらいいかわかるかも?
    • 人類皆サウナ好きにするセットがわかるかも?

    View Slide

  38. もしかしたら「ととのう」が取れるかも?
    • 自分に最適な温度がわかるかも?
    • どの程度入っていたらいいかわかるかも?
    • 人類皆サウナ好きにするセットがわかるかも?
    つづく

    View Slide

  39. もしかしたら「ととのう」が取れるかも?
    • 自分に最適な温度がわかるかも?
    • どの程度入っていたらいいかわかるかも?
    • 人類皆サウナ好きにするセットがわかるかも?
    つづく
    家だとミストサウナしかできない?ので
    テントサウナしたいなぁ
    キャンプしたいなぁ

    View Slide