Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2021/02/15開催ハッカソン説明
Search
aizurage
March 25, 2021
Technology
0
1.4k
2021/02/15開催ハッカソン説明
aizurage
March 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by aizurage
See All by aizurage
2021年度サービス開発エンジニア体験(ローカルビタミンズ)
aizurage
0
82
2021年度サービス開発エンジニア体験(キックオフ)
aizurage
0
80
ITで地域課題を解決しよう
aizurage
0
49
サービス開発エンジニア体験(2021年度秋)
aizurage
0
48
2021/02/15開催ハッカソンお題
aizurage
0
1.6k
モバイルアプリハンズオン on 20201213
aizurage
0
820
DevOpsハンズオン on 20210123
aizurage
0
820
APIハンズオン on 20201121
aizurage
0
1.1k
SPAハンズオン on 20201002
aizurage
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
520
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
290
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
340
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
400
CloudComposerによる大規模ETL 「制御と実行の分離」の実践
leveragestech
0
150
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
450
SRE × マネジメントレイヤーが挑戦した組織・会社のオブザーバビリティ改革 ― ビジネス価値と信頼性を両立するリアルな挑戦
coconala_engineer
0
430
AIがコードを書いてくれるなら、新米エンジニアは何をする? / komekaigi2025
nkzn
24
16k
ピープルウエア x スタートアップ
operando
0
980
短期間でRAGシステムを実現 お客様と歩んだ生成AI内製化への道のり
taka0709
1
160
Mackerelにおけるインシデント対応とポストモーテム - 現場での工夫と学び
taxin
0
100
新米エンジニアをTech Leadに任命する ー 成長を支える挑戦的な人と組織のマネジメント
naopr
1
340
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Transcript
チームで 腕試しハッカソン
開催背景 学生の技術力向上を目的にハンズオンを開催。 ハンズオンで学んだことをアウトプットできる場として 腕試しハッカソンを開催! 10月 SPAハンズオン 11月 APIハンズオン 12月 モバイルハンズオン
1月 DevOpsハンズオン 2月 腕試しハッカソン いずれかのハンズオンに参加していることが 腕試しハッカソンへの参加条件です。 2
開催概要 日時 2021/2/15(月) 9:00 ~ 2/16(火) 18:00 場所 講義棟M6教室(オフライン開催) 参加者
会津大学生 8名(4名×2チーム) 内容 チームに分かれてお題に合ったアイデアを考えアプリ開発を行います。 最後に成果発表を行います。 チーム分けは主催者で行います。 3
スケジュール Day1(2/15) 9:00 オープニング 9:30 チーム紹介とアイデア発表 各チーム発表10分、QA5分 10:00 ハッキングタイム 16:00
中間発表 各チーム発表15分、QA5分 18:00 終了 4 Day2(2/16) 9:00 ハッキングタイム 16:00 最終発表 各チーム発表20分、QA10分 17:00 講評 17:30 クロージング 18:00 終了 事前説明(2~3週間前) ハッカソンの説明 お題の説明 チーム発表 →当日までにアイデア検討
説明 お題 別紙「TISハッカソンお題.pdf」を参照。 ハッカソンでの取り組み 習熟度(習ってきた技術を活用できているか) チーム力(チームメンバ全員の力を引き出せているか) 完成度(お題に対して魅力的なアプリを実現できているか) 講評 3名(市役所、会津大学、TISから各1名) 5
説明(続き) MUST要件 - SPA(React) orモバイル(ReactNative)で動作するアプリを作成してください。 - 作成場所は運営側で準備したGitLabのリポジトリを使用してください。 - チーム紹介は自由に発表してください。 -
アイデア発表は1枚の図でアイデアを説明してください。手書き、パワポなど何でもよいです。 - 中間発表はアプリのデモで途中経過を発表してください。 - 最終発表はプレゼン資料とアプリのデモでチームの成果を発表してください。 プレゼン資料にはアプリとハッカソンでの取り組みに対するアピールを盛り込んだください。 6
説明(続き) その他 - アイデアは新しく考えてください。他のハッカソン等で使用したアイデアは流用しないでください。 - 皆さんのアプリ開発のサポート役としてTISの現場エンジニアが会場にいます。 技術的に分からないことや悩んだときはサポート役を活用してください。 - 休憩や昼食は自由にとってください。 -
本イベントで作成した成果物やイベント開催中の風景は、主催者や取材メディアが 広告宣伝活動に利用することがあり、参加者はあらかじめこれに同意するものとします。 7
Thank you Service Dev Engineer TAIKEN 8