Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
基本的に "リモートしかない" ワーク/20231128_KBS_LT
Search
ITO Akihiro
November 28, 2023
Technology
1
22
基本的に "リモートしかない" ワーク/20231128_KBS_LT
2023.11.28 KBS 「こんな場所で仕事してきました」 Meetup
--
@コラボベース名古屋
ITO Akihiro
November 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by ITO Akihiro
See All by ITO Akihiro
エンジニア目線でのテスラ
akit37
0
48
「重鎮問題」について(軽めに)
akit37
0
63
Software + Hardware = Fun++
akit37
0
28
3つの先端技術が コミュニティ軸で融合した話。/20230615_CMCMeetup
akit37
0
19
Bootleg_越境してみたときのアウェイ感。/20230328_CMCMeetup
akit37
0
25
始まりは2017年のG検定。/20221026_AITable
akit37
0
16
kintone知能化計画/20220902_kintone_and_JPStripes
akit37
0
26
外観検査用画像前処理の_コツをコード解説付きで。/20220810_CDLE_LT
akit37
0
17
サブスク課金に銀行振込を追加してみた。その①/20220713_JPStripes
akit37
0
22
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
3
1k
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
3
740
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
160
進捗
ydah
2
230
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
120
Browser
recruitengineers
PRO
8
2.3k
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
35
12k
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
490
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.2k
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
yokomachi
1
200
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
380
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
9
4k
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
11
1.1k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Transcript
基本的に "リモートしかない" ワーク 2023.11.28 Akihiro ITO
自己紹介 伊藤明裕/Akihiro ITO • connectome.design inc.:シニアアーキテクト [ https://connectome.design ] •
AIプロダクト開発・導入コンサルティング、AI人材育成支援 • 登壇資料いろいろ [ https://www.slideshare.net/AkihiroIto1/presentations ] 情報処理 安全確保支援士 第007287号 G検定 E資格 生成AI DS検定 GX検定
メンバー増⇨COVID-19⇨リモートワーク。 • 2020年初頭、メンバーが増え日本橋オフィスが手狭になってきた。 • オフィス拡張もしくは引越しを検討開始。 • COVID-19 襲来。 • 急遽、VPN環境構築。
• ひとまず、全員リモートワークに。 • イラン、インド、中国籍のメンバーは、国に帰っていたことも。
あれ?このままでもいいんじゃない? • Slack, Zoom, Github, Google Drive, VPNがあれば通常業務ほぼ問題なし。 • とくに困ることはなさそう。オフィス高いし、いらなくね?
• オフィスレス、フルリモート確定。 • zoomミーティングが増え、以前より社長や役員と話す機会が増えた。
2020年春から、全員フルリモート。 • リモートワーク補助あり。業務上支障がなければとくに場所の制限無し。 • 当初は、自宅ネットワークやWebミーティング環境に課題があったが、時間と共に各 自改善。 • AI開発サーバはデータセンターへ移設し、より安心な運用環境に。VPNで各自ア クセス可能。当然、AWSも活用。 •
東京にラボ(機材置き場)を設け、集まって実験等することは可能。
None
自宅の空き部屋を基地化。 ・34インチ・ウルトラワイドモニター、 10口タップ、充電器 ・高速回線、サブマシン、3Dプリンター、ヘッドホン掛け ・アーロンチェア
PCは2台&実験機(=おもちゃ)。 • 会社の Macbook M1:万能。 • GPU搭載 Windows11/Ubuntu Linux:生成AI、3D、ゲーム、AI開発。 •
Jetson nano:AI実験、勉強。 • PiCoder:IoT実験、勉強。 • 3Dプリンター:3Dプリンターの勉強。小物作ったり。
特にオススメ! Jabra Evolve2 65 • コールセンター用のプロ仕様。 • 音が良い。 • 無線なので家の中動き回れる。
• 丸一日使っても電池余裕。 • 隣の席の声をほぼ拾わない。 • マイクを上げるだけでミュート。 • 片耳仕様なので耳が痛くなったら反対側でも使える。 • リモートワーク用にいろいろ買ってこれに行き着いた。
34インチ・ウルトラワイドモニターも! • 2K 34インチなら、Macbookのフルスクリーンサイ ズが3面。 (4K 43インチなら6面表示できるけど、 デカすぎて首が痛くなる。) • マルチウインドウ対応で、macとwindowsの同時
出力も可能。 • 思ったより安いし、費用対効果抜群! とにかく作業効率が段違い。
みんな大好きなアレ👉100%表示で (A1:AS63)
(おまけ)なんならこんな手も。
自己紹介 伊藤明裕/Akihiro ITO • connectome.design inc.:シニアアーキテクト [ https://connectome.design ] •
AIプロダクト開発・導入コンサルティング、AI人材育成支援 • 登壇資料いろいろ [ https://www.slideshare.net/AkihiroIto1/presentations ] 情報処理 安全確保支援士 第007287号 G検定 E資格 生成AI DS検定 GX検定