Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【NoMapsTECH 2025】AI Tech Community Talk
Search
ITO Akihiro
September 13, 2025
Technology
0
2
【NoMapsTECH 2025】AI Tech Community Talk
【NoMaps】Meet, Learn, Grow × AI ─ コミュニティで加速するスキル循環
トークセッションの登壇資料
ITO Akihiro
September 13, 2025
Tweet
Share
More Decks by ITO Akihiro
See All by ITO Akihiro
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
220
エンジニア目線でのテスラ
akit37
0
48
「重鎮問題」について(軽めに)
akit37
0
63
Software + Hardware = Fun++
akit37
0
30
基本的に "リモートしかない" ワーク/20231128_KBS_LT
akit37
1
22
3つの先端技術が コミュニティ軸で融合した話。/20230615_CMCMeetup
akit37
0
19
Bootleg_越境してみたときのアウェイ感。/20230328_CMCMeetup
akit37
0
25
始まりは2017年のG検定。/20221026_AITable
akit37
0
16
kintone知能化計画/20220902_kintone_and_JPStripes
akit37
0
26
Other Decks in Technology
See All in Technology
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
210
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
180
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
1k
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
270
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
220
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
470
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
470
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
270
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
©2025 RUSHTECH / ITO Akihiro AI Tech Community Talk by
CDLE NoMaps2025@Sapporo RUSHTECH / 伊藤明裕
©2025 RUSHTECH / ITO Akihiro 自己紹介 ・80年代後半 証券オンラインシステム/汎用機/アセンブラ ・90年代 CASEツール、会計システム、業務システム
/HP-UX, NeXTSTEP, Linux /C, C++, Objective-C, Visual-C++, PHP ・2000/2010年代 デジタルアセット管理システム、業務支援・改善システム、 社内ITシステム管理、社内DX /Linux, Windows, macos /PHP, Google Workspace, kintone ・2020年代 AI導入開発コンサルティング、業務改善システム /Ubuntu /Python, Google Workspace, kintone ・2025年〜 AI活用支援、DX支援、事業開発等
©2025 RUSHTECH / ITO Akihiro 所属企業が JDLA賛助会員 になる START 社内で指名を受け
G検定の勉強開始 JDLA事務局運営に 関わる 2017年12月 初回G検定合格 自作資料で 社内AI勉強会を 多数開催 情報収集ため 東京でのAIイベント に参加しまくる AIスタートアップを 招き自社 AIセミナー開催 2018人工知能学会 のJDLA枠でG検定 についてLT登壇 毎月東京へ きっかけと、始まりの頃。 2018年7月 CDLE立上げ 社内でJetson使っ てデモしたり
©2025 RUSHTECH / ITO Akihiro 2018人工知能学会 NVIDIA主催 Jetsonイベント CEATEC2018の 経産省枠
Ledge.aiの取材を 受ける Ledge.aiの “AI Talk Night” Ledge.ai EXPO Liveに Legal Laboratoryの AIイベント アイデミーの オンラインイベント Graspy のAIイベント 依頼を受けて参加したイベントなど。 2019年5月 CDLE初のLT会 企画・開催
©2025 RUSHTECH / ITO Akihiro 2018年9月 E資格合格 スキルアップAIから G検定攻略本の 協力要請を受ける
「黒本」に編集協力で 名前が載る スキルアップAIの 講座でE資格勉強 開始 土日で10時間x2での 数学詰め込み講座も…。 E資格取得とその後。 スキルアップAIの 「黒本」出版記念 イベントに登壇 AIスタートアップにジョイ ン CDLE講師チーム、 DCONテクニカル アドバイザーも
©2025 RUSHTECH / ITO Akihiro コミュニティ活動で大事なこと。 • たくさんのインプット。 • たくさんのアウトプット。
• とりあえずLTやってみる。 • 人脈作り。 • 自分から動く。 • Deep Learning プラス ”何か”。 関わっているコミュニティ • CDLE, DCON • JP_Stripes 名古屋 • kintoneCafe 名古屋 • CMC_Meetup 名古屋 • TOCJ(TESLA Owners Club Japan) ▪ 今までの登壇資料: https://speakerdeck.com/akit37