$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

アジアクエスト会社紹介資料 / We invite you!

AsiaQuest
August 02, 2023

アジアクエスト会社紹介資料 / We invite you!

採用ページ
https://recruit.asia-quest.jp/

コーポレートサイト
https://www.asia-quest.jp/

AsiaQuest

August 02, 2023
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. Pure Challenge
    with You
    テクノロジーが変える未来へ
    アジアクエスト株式会社
    会社紹介資料
    2023年8⽉2⽇版

    View Slide

  2. 2021年4⽉1⽇
    アジアクエスト株式会社
    代表取締役 桃井 純
    2012年4⽉、アジアクエストの冒険は三軒茶屋のマンションの⼀室で始まりました。
    設⽴時点のメンバーは私⼀⼈、何をするかも決まってないまま。
    「国内だけでなく世界を相⼿に事業をしていきたい、これからはアジアの時代だ!」という想いだけで
    「アジアクエスト」という社名を付けました。
    それから9年、仲間が1⼈、10⼈、100⼈と増えていき、今ではグループ300名の仲間と共に、
    3ヵ国に跨ってシステムインテグレーション事業(SI事業)を展開しています。
    AI、IoTを始めとする近年の急速な技術進化は、あらゆる業界にパラダイムシフトを
    引き起こそうとしています。世の中はリアルとデジタルの境界が
    なくなる世界へ移⾏(デジタルシフト)しようとしています。
    その変化を正しく理解し、既存のビジネスモデルを変⾰することが
    デジタルトランスフォーメーション(DX) です。
    私達はテクノロジーを⽤いて企業のDXを⽀援すると共に、
    私達のいる旧態然としたSI業界そのものも
    DX(変⾰)していくことを⽬指しています。

    View Slide

  3. View Slide

  4. View Slide

  5. View Slide

  6. 科学技術の進化は⼈類に⼤きな影響をもたらしてきました。
    ⾰新的技術の発明がパラダイムシフトを起こし、⼈々の⽣活や働き⽅を⼤きく変えてきたのです。
    私達の世代が体験した⼤きなパラダイムシフトはインターネットの出現です。
    ミレニアル世代以降の若者は、インターネット以前はどう仕事をして、
    どうコミュニケーションを取っていたのか、想像がつかないかもしれません。
    そして今、AI、IoT、ブロックチェーンなどのデジタルテクノロジーの急速な進化により、
    新たなパラダイムシフトが起きています。これからどんな世界になるのでしょうか?
    世界の流れを追い、技術の流れを追えば、未来が⾒えてきます。私達は未来を予想し、未来を実現します。
    お客様を「未来へいざなう」
    それがアジアクエストの使命です。
    Pure Challenge with You
    Missionテクノロジーが変える未来へ

    View Slide

  7. View Slide

  8. View Slide

  9. アジアクエスト株式会社
    桃井 純
    2012年4⽉
    東京都千代⽥区飯⽥橋3-11-13 飯⽥橋 i-MARK ANNEX 6F
    福岡、別府、ジャカルタ、ジョグジャカルタ、クアラルンプール
    https://www.asia-quest.jp/
    409,474千円(2022年12⽉末)
    330名(2023年4⽉末)
    ※役員除く
    会社概要
    会社名
    代表者名
    設⽴
    本社
    拠点
    URL
    資本⾦
    社員数

    View Slide

  10. AQの軌跡
    2019
    2020
    2013
    2015
    2017
    2012
    2014
    2016
    2018
    デジタル
    トランスフォーメーション
    事業開始
    「DX Navigator」
    をリリース
    DX戦略室設置
    国内RPAサービス開始
    「beaconnect plus」を
    リリース 別府ラボ新設
    国内クラウド構築
    サービス開始
    「マルチクラウド・
    マネジメントサービス」
    リリース
    マレーシア法⼈
    設⽴
    国内IoT/AIサービス開始
    「beaconnect」をリリース
    福岡オフィス新設
    海外事業開始
    インドネシア法⼈設⽴
    国内システム開発
    サービス開始

    View Slide

  11. View Slide

  12. View Slide

  13. 事業概要
    Business summary

    View Slide

  14. Summary
    IT Consulting
    企画⽴案
    業務分析

    View Slide

  15. Position
    SI業界での⽴ち位置
    システムインテグレーターから
    デジタルインテグレーターへ
    IoT、AI、Cloud、ブロックチェーン等の
    最新デジタルテクノロジーを組み合わせ、
    お客様のデジタルトランスフォーメーションを
    実現する次世代型のインテグレーターです。

    View Slide

  16. IoT / AI
    (ディーエックスオーシーアール)
    AI inside 株式会社の⽂字認識AIを活⽤したOCRサービスで⼿書き⽂書や帳票の
    ⽂字読取を⾏い、紙の書類処理の効率アップをはかることができます。
    (ビーコネクト プラス)
    『beaconnect plus』は、ビーコン/センサーデバイス、IoTゲートウェイ、ク
    ラウドシステムを組み合わせて、⼈やモノの位置・環境情報を収集・蓄積し、
    可視化することで、幅広い分野、⽤途でお役⽴ていただけるIoTプラットフォー
    ムです。
    https://www.beaconnect.jp/
    使⽤シーン
    ➡ ➡
    CASE
    01 従業員の勤怠⼊⼒の漏れを削減し、既存勤怠システム
    との連携で管理⼯数軽減を実現。
    伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 様
    CASE
    02 出退勤記録を報告·集計する⼿間を削減し、エンジニ
    アの労働時間管理と現場の業務効率化を実現。
    住友電装株式会社 様
    (パートナー企業:株式会社NTTドコモ 様)
    CASE
    03 ⼯場における作業員の、作業⼯程時間から作業の無
    駄を把握、⽣産管理改善を実現。
    筑波⼤学 様
    CASE
    04 ⼩学校に通う児童の登下校状況を、保護者がリアルタイ
    ムに確認できる⾒守りシステムを提供。
    株式会社ぴっと 様
    (宇都宮⼤学教育学部付属⼩学校PTA)
    Case Study
    [ 導⼊事例 ]

    View Slide

  17. Web system & Application
    Case Study
    [ 導⼊事例 ]
    複雑な構造の地下街で、GPS情報を取得して⽬的地まで
    利⽤者を誘導するスマホ向けアプリを開発。
    某鉄道会社 様
    CASE
    02
    ・それまで帳票を印刷し⼈⼒で仕分けていた作業を、
     システムが⾃動で仕分ける機能を実装。
    ・楽天・Yahoo!・Amazon上の⾃社ショップと、
     ⾃社ECサイトを連携させることにより、すべての
     受注データを取り込み、⼀括で処理することが可能に。
    エノテカ株式会社 様
    CASE
    01
    ⼤規模ECサイトの
    リプレースを実施
    ECサイト構築
    ⼤規模なスクラッチECサイト開発
    からリーズナブルECサイト構築ま
    で要件・予算に合わせてご提案
    CMSサイト/ Blog構築
    要件に応じWordPressなど
    オープンソースを利⽤することで
    低コストかつ短期間での導⼊を⽀援
    スマートフォン / タブレットアプリ構築
    iOSおよびAndroid向けのスマートフォン
    /タブレットアプリ開発も可能
    予約サイト システム構築
    ホテル、旅⾏、セミナー等の
    予約サイト向けシステムを構築

     
    会員サイト・コミュニティサイト構築
    WEBの⾒た⽬から会員管理や
    メール配信などの機能まで要件に応じた
    様々な機能が実装可能
    WEBサイト・コミュニティサイト構築
    ソーシャルメディアと連動した
    商品プロモーション・販促
    キャンペーンサイトを構築
     

    主なサービス・ソリューション

    View Slide

  18. Frontend
    受託案件やSES案件など、メンバーの特性に合った
    案件に参画し主にFrontend 領域で活躍しています。
    技術的に成⻑してスペシャリストになるだけでな
    く、リーダーやディレクター⽅⾯に進んでゼネラリス
    トとして成⻑することも可能です。
    その他案件に応じて必要な⾔語/FWを使⽤します。
    最新の技術や知識について意⾒交換をし、他部署から
    の技術的な相談にもカジュアルに対応しています。
    技術定例(週1回開催)
    Slackチャンネル
    フロントエンドに関する記事を投稿したり、技術に関
    する悩みを相談するチャンネルがあります。
    特徴
    Frontend について
    技術を⾼める環境
    使⽤⾔語/フレームワーク
    Case Study
    [ 導⼊事例 ]
    某レストラン検索サイトを中⻑期に渡り改善やリプレイ
    スを実施、積極的に技術提案なども実施。
    某レストラン検索サイト改善案件
    CASE
    02
    新規サービスのフロントエンド設計から実装、テストまで
    実施。APIはGraphQLを使⽤し schema の型を⾃動⽣成
    して、フロントエンド側で利⽤。
    リリース後はスクラムで細かくリリースしながら機能追加
    を実施しています。
    テストについては unit test の他に ローコードのテストツ
    ールなどを利⽤して⾃動化を実施しています。
    使⽤⾔語/
    フレームワーク
    使⽤⾔語/
    フレームワーク
    ⼈事労務SaaS開発⽀援案件
    CASE
    01
    React Vue.js

    View Slide

  19. Mobile
    Case Study
    [ 導⼊事例 ]
    特徴
    IoT技術によって写真を収集するラリーアプリの企画、デザイン、開発、運営サポート
    までトータルで⾏った。
    写真取得ポイントではデータを取得し、試合毎
    の来場者の動きも把握できるようにした。
    ⼤分トリニータ 様
    CASE
    01
    写真ラリーアプリ開発
    インドネシアで開催される握⼿会へのアプリの
    ため海外対応を⾏った。
    JKT48 様
    CASE
    02
    主に社内で⾏う受託開発をメインに開発を進めています。
    新規案件では、アーキテクチャの選定から実施を⾏い、トレンドの技術を
    取り⼊れながら開発を進めます。
    また、技術共有やコミュニケーションの場として、週1回モバイルチームに
    てトレンド技術などの共有会なども実施しています。
    SwiftやKotlinでの開発だけでは
    なく、Flutterなどのクロスプラッ
    トフォームなアプリ開発にもチャレ
    ンジ。
    選定可能なフレームワーク 多⽤な機能開発
    技術を⾼める環境
    ・複数アプリを繋ぐSSO
    ・GPSと地図から近くの施設表⽰
    ・カメラ利⽤のキーワード検索
    ・顔、指紋認証での本⼈確認
    などの多⽤な機能開発経験が可能。
     SSO GPS OCR AUTH
    Extensive Development Experience
    モバイルチームについて

    View Slide

  20. UI / UX
    01


    02


    03


    04



    05


    06



    UI 

    UX 


    UX 

    UXの5段階モデル 

    UI/UX戦略から表層までトータルでサポート
    ユーザー調査にてニー
    ズ・⾏動を理解し、
    データ収集・分析、
    改善策⽴案
    UXプロセスを戦略から表層まで⼀貫、⾼品質な体験価値(UX)を提供します。
    お客様と共創し、本質的な課題を解決するユーザビリティを意識したUIデザインを作成しています。
    エンジニアによる実装
    運⽤後のサービスに関しても
    実際にユーザーヒアリング・
    効果測定を⾏い改善提案
    リサーチ結果に基づ
    き、ユーザーが価値
    を感じる機能やデザ
    インを業務要件とは
    別途定義
    業務要件定義および UX要件定義を元にサービス
    の詳細な設計を⾏い、お客様と密に連携をとりな
    がら UIデザイナーがプロトタイプを作成

    View Slide

  21. AWS(Amazon Web Services)
    AWS アドバンストティア サービスパートナー
    アジアクエストは、AWS アドバンストティア サービスパート
    ナーとして、AWSに関する⾼い技術⼒と実績により、AWS基
    盤の導⼊、移⾏⽀援、運⽤サポート、請求代⾏などの各種サー
    ビスを提供しています。
    Partner
    [ 認定パートナー ]
    クラウドソリューション
    『マルチクラウド マネージメントサービス』
    企業のITインフラ基盤として、Amazon Web Services(AWS) や Microsoft Azure、
    Office365を利⽤したパブリッククラウド環境、VMwareによるサーバ仮想化やオンプレミ
    ス環境とのハイブリッドクラウド/マルチクラウド連携、Windows/Linuxサーバ構築、ネッ
    トワーク/セキュリティシステム導⼊など、企画から設計·構築·運⽤までをトータルに⽀援する
    『マルチクラウド マネジメントサービス』を提供しています。
    クラウド環境構築サービス
    クラウドサービスの設計·構築、オンプレ
    ミス環境からの移⾏をサポート
    クラウド運⽤監視サービス
    複数のクラウド環境に対応した
    24×365、フルマネージメント運⽤監視
    サービスを提供
    http://www.multi-cloud.jp/
    Cloud Solution

    View Slide

  22. Consulting
    Case Study
    [ 導⼊事例 ]
    ・グランドデザイン/ロードマップ策定
    ・技術選定及びMicroSoft Azure関連技術の調査実施
    ・情報システム部⾨との調整実施
    ・MVP作成及びシステム開発計画の策定
    ・グループファイナンスシステムの構築・開発
    某⼤⼿商社
    グループファイナンスシステム構築
    CASE
    02
    ・競合市場調査及びレポート作成(全世界対象)
    ・新UI実装に向けた企画及びモックアップ作成
    ・コネクティッドカー新機能の企画及びPoCの実施
    ・展⽰会出展企画及び企画したアプリケーションの実装
    ・データ分析プラットフォーム企画/アーキテクチャ設計
    ハイレベルのマネジメントコンサルタントとテクニカルコンサルタントの
    シナジーにより、市場調査から戦略⽴案、計画建てから実⾏・運⽤までを
    ワンストップでサポート
    某⼤⼿⾃動⾞メーカー様
    コネクティッドカー関連企画/調査及びPoC実施
    CASE
    01
    特徴
    最上流から開発・運⽤・効果測定まで全てをサポート
    課題
    発⾒/解決⼒
    クオリティ
    アシュアランス セキュリティ
    戦略⽴案 プロジェクト
    マネジメント
    ビジネス/IT
    アーキテクト
    ビジネス
    アナリティクス

    View Slide

  23. Indonesia & Malaysia
    インドネシア法⼈(ジャカルタ/ジョグジャカルタ)
    システム開発
    要件に応じた様々なオンライン
    システムの開発・運⽤実績あり
    WEBシステム
    コーポレートWEBサイトの制作、
    キャンペーンページ、LP制作から
    ⼤規模WEBサービスサイトの構築
    が可能
    インドネシア、マレーシアに海外現地法⼈があり、現地⽇系企業、
    及びローカル企業にIT⽀援サービスを⾏っております。
    ⽇本品質、⽇本語コミュニケーションでの対応が可能であり、現地
    でのお客様のビジネスを⾼い技術⼒で強⼒にサポート致します。
    Kintone導⼊
    サイボウズ株式会社のkintone
    の代理店としてkintoneの導⼊
    ⽀援が可能
    2019年CYBOZU AWARD(サ
    イボウズアワード)』にて年間を
    通じて海外市場におけるサイボウ
    ズ製品の販売や導⼊活動において
    顕著な実績を残したパートナーに
    贈られる「グローバル賞」を受賞
    しました。
    PT.AQ Business Consulting Indonesia
    マレーシア法⼈(クアラルンプール)
    AsiaQuest Internet Malaysia SDN. BHD.
    マレーシア法⼈
    AsiaQuest Internet Malaysia SDN. BHD.
    インドネシア法⼈
    PT.AQ Business Consulting Indonesia

    View Slide

  24. View Slide

  25. 設⽴約10年で
    300⼈超え!
    50
    100
    150
    200
    300
    330
    2018 2019 2020 2021 2022 2023
    2017
    2016
    2015
    2014
    2013
    2012
    データで⾒るAQ

    View Slide

  26. データで⾒るAQ
    ※2023/4末 従業員数より

    View Slide

  27. ※2023/4末 従業員数より
    データで⾒るAQ
    Win or Mac

    View Slide

  28. ※2023/4末 従業員数より
    クラウドインテグレーション部
    クラウド、IT
    インフラ構築
    コンサルティング部
    IT
    コンサルティング、
    アーキテクチャデザイン
    デジタルインテグレーション部
    WEB
    システム開発(EC
    、Web3D

    九州地区(福岡別府)
    その他
    研究開発、海外、管理部⾨など
    デジタルエンジニアリング部
    UX
    デザイン
    エンタープライズ開発
    デジタルイノベーション部
    IoT
    、AI
    技術
    データで⾒るAQ

    View Slide

  29. View Slide

  30. View Slide

  31. コアバリュー
    AQ Core Value
    Venture spirit Engagement
    Professionalism

    View Slide

  32. プロフェッショナリズム
    ⾼い職業能⼒と⾃⼰研鑽
    問題解決が仕事です
    必ず期待に応え 期待を超える
    だってプロですから
    Venture spirit Engagement
    Professionalism
    AQ Core Value

    View Slide

  33. Engagement
    Professionalism
    Venture spirit
    ベンチャースピリッツ
    現状の外側にゴールを設定し、
    ⽬指すは圧倒的な成⻑
    常識に囚われず
    新たな価値を産み出そう
    ⾃ら世界は変えられる
    AQ Core Value

    View Slide

  34. Professionalism
    Venture spirit
    Engagement
    エンゲージメント
    互いの個性・価値観を認め合い
    ⼈の才能をとことん信じる
    信頼・尊敬・感謝、寛容
    やっぱ愛でしょ、愛
    AQ Core Value

    View Slide

  35. We are Asia Quest!
    会社の⾵景
    アジアクエストは恒例で⾏われているリモートイベント、⾃由参加のSlackチャンネル
    やクラブ活動など社員同⼠での交流もさかんです。学びたい技術書が必ず⾒つかる(?)
    蔵書が豊富なAQ図書館もあります。

    View Slide

  36. View Slide

  37. View Slide

  38. View Slide

  39. View Slide

  40. 学び 多様性
    挑戦
    AQの魅⼒
    AQ Charm

    View Slide

  41. 学び 多様性
    挑戦
    やってみたいが叶う
    事業も組織も成⻑中です
    新規のプロジェクトが多く⽴ち上がり
    ポストも挑戦の機会も豊富です
    AQ Charm

    View Slide

  42. 気づいたら、成⻑してた
    社員や技術顧問が講師となり
    勉強会やLTを週1回以上実施
    ⾃⼰研鑽に貪欲な仲間が多いです
    挑戦の機会も多いので
    ⾃然と成⻑してしまう環境です
    多様性
    挑戦
    学び
    AQ Charm

    View Slide

  43. 様々なパーソナリティ診断を実施し
    その⼈の個性を活かすための
    配置や相互理解を⾏う取り組みを
    ⾏っています
    キャラ重視
    学び
    挑戦
    多様性
    AQ Charm

    View Slide

  44. View Slide

  45. 基本情報
    ■休暇
    夏季休暇
    慶弔休暇/介護休暇
    育児休暇/産前産後休暇
    年始年末休暇 
    有給休暇
    ※7⽉〜9⽉の間で3⽇間
    ■昇給・賞与
    昇給:年2回
    賞与:年2回
    ■勤務時間
    始業:9:00〜10:00の間
    終業:18:00〜19:00の間
    ■休⽇
    完全週休2⽇制(⼟⽇)
    祝⽇休み
    ■コロナ中の時差勤務
    始業:7:00〜11:00の間
    終業:16:00〜20:00の間
    ※1⽇毎に始業時間を選択可
    SESの場合客先に準じる
    ※半期ごとの⼈事評価を踏まえた
     給与改定
    ※原則として、1⽉1⽇は全社員、 
     7⽉1⽇は特に変更の必要がある
     場合に改定
    ※オフィス出社の場合
    ※今後変更の可能性あり
    ■勤務形態
    出社/リモートワーク
    選択制

    View Slide

  46. 福利厚⽣
    ■保険
    各種社会保険完備
    ■⽀給/補助
    交通費⽀給(⽉3万円まで)
    書籍購⼊補助
    業務⽤サブディスプレイ貸与
    ■制度/環境
    資格取得⽀援
    1on1⾯談
    特性診断ツールによる個別フォロー
    顧問医療機関によるサポート
    カフェスペース
    企業型確定拠出年⾦(企業型DC)
    ※東京本社
    ※関東IT健康保険組合
    (保養所、スポーツクラブ等)
    (カフェスペースでの業務可)
    ※2023年7⽉1⽇〜

    View Slide

  47. View Slide

  48. View Slide

  49. オンボーディングに関する取り組み❶
    同⽉⼊社の⽅を集め、社⻑の⾃⼰紹
    介や創⽴から現在までのこと、今後
    の展望を説明します。社⻑と気軽に
    ランチする「ももいさんといっしょ」
    という企画も⾏っています。
    社⻑による
    会社説明
    ⼊社前に実施したパーソナリティ診
    断についての説明を⾏い、仕事に於
    いて陥りやすい癖やストレスに感じ
    やすい事、ストレスの対処法などを
    説明します。
    パーソナリティ
    診断説明会
    ⼊社後1か⽉、3か⽉経過時に⼈材開
    発部にて⾯談を実施しています。⼊社
    後のギャップや仕事、⼈間関係等に
    ついてお聞きしています。
    ⼊社1ヶ⽉
    -3ヶ⽉⾯談

    View Slide

  50. オンボーディングに関する取り組み❷
    Slackのbot機能を使い、
    社内ルール等を定期的に配
    信しています。
    Slack
    不明点がある場合に問い合
    わせができる窓⼝を設けて
    います。
    なんでも答える
    チャンネル
    ⼼⾝の不調を気軽に相談で
    きる窓⼝として、バーチャ
    ルの保健室があります。
    保健室

    View Slide

  51. View Slide

  52. 技術顧問紹介
    川島義隆⽒
    株式会社ウルフチーフ代表取締役。⼤⼿SIerで⼤⼩
    様々なWebアプリケーション開発プロジェクトのア
    ーキテクチャ設計、社員教育、技術者採⽤、研修講師
    などを努めた。

    View Slide

  53. View Slide

  54. View Slide

  55. メンバー紹介
    社員紹介➡
    https://www.wantedly.com/feed/s/ourmember
    社員インタビュー➡
    https://www.wantedly.com/feed/s/asiaquest-interview

    View Slide

  56. エントリーお待ちしています!!
    アジアクエスト 採⽤ 検索
    Pure Challenge
    with You

    View Slide

  57. View Slide

  58. View Slide

  59. View Slide