Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ディレクション資料をXD化してわかった、XDのメリットと課題
Search
assialiholic
January 26, 2019
Design
2
550
ディレクション資料をXD化してわかった、XDのメリットと課題
2019/1/26 の札幌 Adobe XD meeting #02で発表したスライドです。
assialiholic
January 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by assialiholic
See All by assialiholic
人生最強のコアスキル a.k.a 開発業務から日常にまで使える最強のスキルについて
assialiholic
0
750
地方都市でもできる! 最新ツールと泥臭さのブランディング
assialiholic
0
500
5年先も第一線で戦えるwebディレクターであるために
assialiholic
3
760
Adobe XDで始めるAtomic Design
assialiholic
6
4.1k
JBUG (札幌#3) LT「大事なことはコメントだけに書くなぁ!」
assialiholic
1
1k
デザイナーとコーダの溝を埋める、テクニカルディレクションにおけるXDの活用事例
assialiholic
3
740
Developer meetup for beginners 「札幌ITひよこ会」 webのミライ、web屋のミライ
assialiholic
0
350
webマーケティング手段のいままでとこれから〜ボストン直輸入の新鮮ピッチピチネタをお届けします〜
assialiholic
1
530
最近よく聞くマーケティングオートメーションって?なにがいいの?
assialiholic
1
470
Other Decks in Design
See All in Design
今更聞けないデザイン思考 - 高専キャリア2024冬 / imasara-design-thinking
chige
5
880
パンくずリストかわいい(breadcrumb so cute)
ysuda
0
170
利用者が離れないUX/UIデザイン 長く使われる業務アプリデザインのポイント
ncdc
5
440
Rayout Pattern 01
one0
0
1.5k
ZKK_001.pdf
nicholaspegu
0
1.5k
20250129_DAST28_実空間にデジタル資源の接点をデザインする
majimasachi
0
220
LLMによるRAG評価用合成テストデータの生成
licux
6
680
Дизайн услуги через её визуализацию с Картой процесса-опыта
ashapiro
0
240
「ちょっといいUI」を目指す努力 / Striving for Little Big Details
usagimaru
6
4.1k
AIと創る広告の未来 ― タップルと極AIお台場スタジオの最新事例― / ai-tapple-odaiba
cyberagentdevelopers
PRO
1
690
ネーミングの極意 - その名は体を現していますか? -
kakukoki
2
480
HCDフォーラム2024 「HCDとHAI ~人間とAIが共存する世界の実現~」
kamechi7222222
0
280
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Transcript
σΟϨΫγϣϯࢿྉΛXDԽͯ͠Θ͔ͬͨ XDͷϝϦοτͱ՝ ࡳຈ ADOBE XD MEETING #02
ా ಯࢤ ➤ 会社:24-7/パンセ ➤ テクニカルディレクター/ シニアエンジニア ➤ ブログ:Thinking Salad
➤ 最近温活してます ➤ 冷え性を改善すると作業効率が 上がる ➤ ふくらはぎは第⼆の⼼臓
ओͳσΟϨΫγϣϯࢿྉͷ͓͞Β͍ ▸ サイトマップ/DFL(Directory File List) ▸ スケジュール/WBS(Work Breakdown Structure) ▸
WF(Wire Frame) ▸ 画⾯設計書 etc
ओͳσΟϨΫγϣϯࢿྉͷ͓͞Β͍ ▸ サイトマップ/DFL(Directory File List) ▸ スケジュール/WBS(Work Breakdown Structure) ▸
WF(Wire Frame) ▸ 画⾯設計書 etc
None
”Ͳͷ෦ͷ͜ͱΛݴ͍ͬͯΔͷ͔ Θ͔ΓͮΒ͍” Johnny Appleseed
None
”WFߋ৽ͨ͠Βɺը໘ઃܭॻͷ ΩϟϓνϟࡱΓͳ͞ͳ͖ΌͳΒͳ͍” Johnny Appleseed
ओͳσΟϨΫγϣϯࢿྉͷ͓͞Β͍ ▸ サイトマップ/DFL(Directory File List) ▸ スケジュール/WBS(Work Breakdown Structure) ▸
WF(Wire Frame) ▸ 画⾯設計書 etc
サイトマップ/DFL WBS/スケジュール WF 画⾯設計書
ใͷ”֩” Կ͔ʁ
Կʹ͍ͭͯϋοΩϦ ͍ͤͨ͞ͷ͔ʁ
サイトマップ/DFL WBS/スケジュール WF 画⾯設計書
サイトマップ/DFL ページ情報 WBS/スケジュール タスク WF 画⾯ 画⾯設計書 画⾯
サイトマップ/DFL ページ情報 WBS/スケジュール タスク WF 画⾯ 画⾯設計書 画⾯
“֩”͕ಉ͡ͷ ౷߹Ͱ͖Δ
”͍ͭͰʹݴ͏ͱɺ ͏1ͭը໘Λʮ֩ʯʹ࣋ͭͷ͕͋Δ” Johnny Appleseed
サイトマップ/DFL ページ情報 WBS/スケジュール タスク WF 画⾯ 画⾯設計書 画⾯
サイトマップ/DFL ページ情報 WBS/スケジュール タスク WF 画⾯ 画⾯設計書 画⾯ デザイン 画⾯
౷߹ͯ͠Έͨ
デモファイル https://bit.ly/2Ti0kKO
౷߹͢Δ͜ͱͷϝϦοτ ▸ 「機能はWF/仕様書を参照して、⾒た⽬はデザインを参照し て…」という⼿間がなくなる ▸ WF/仕様書に書かれている機能を⾃分の脳内メモリに⼀時 保存して、デザインに照らし合わせるのは実はすごい負担 ▸ ⼀般に、ファイルは増えれば増えるほど抜け漏れが発⽣する ▸
あのファイルに書かれていること忘れてた(存在を忘れて た) ▸ あのファイルアップデートするの忘れてる
౷߹͢Δ͜ͱͷϝϦοτ ▸ デザインも同じツール(XD)で作成されていることが望ま しい ▸ アップデート内容をゼロタイムで反映できる ▸ XD以外の場合は、単なるJPG/PNGキャプチャでもよい ▸ とにかく「デザインとWF/仕様書の注釈を統合する」こと
が⼤事
WF&ը໘ઃܭॻ&σβΠϯ౷߹ Ξϯνύλʔϯ ▸ 注釈に番号を付けない ▸ 罫線と直線を引かない ▸ 注釈をグループ化してまとめない
WF&ը໘ઃܭॻ&σβΠϯ౷߹ Ξϯνύλʔϯ ▸ 注釈に番号を付けない ▸ 罫線と直線を引かない ▸ 注釈をグループ化してまとめない
None
WF&ը໘ઃܭॻ&σβΠϯ౷߹ Ξϯνύλʔϯ ▸ 注釈に番号を付けない ▸ 単純に⼿間 ▸ 1つ増えたり減ったりすると、芋づる式に連番を変えなけ ればならない ▸
「A-1について…」という会話をすることもあまりない ▸ 罫線と直線を引かない ▸ 注釈をグループ化してまとめない
WF&ը໘ઃܭॻ&σβΠϯ౷߹ Ξϯνύλʔϯ ▸ 注釈に番号を付けない ▸ 罫線と直線を引かない ▸ 注釈をグループ化してまとめない
None
WF&ը໘ઃܭॻ&σβΠϯ౷߹ Ξϯνύλʔϯ ▸ 注釈に番号を付けない ▸ 罫線と直線を引かない ▸ やっぱり⼿間 ▸ 整頓されて⾒えるが、それは「本質」ではない
▸ 整頓された印象よりも、無駄を省いて、とにかく情報を最 新に、誤りがない状態にしておくのが重要 ▸ 注釈をグループ化してまとめない
WF&ը໘ઃܭॻ&σβΠϯ౷߹ Ξϯνύλʔϯ ▸ 注釈に番号を付けない ▸ 罫線と直線を引かない ▸ 注釈をグループ化してまとめない
None
WF&ը໘ઃܭॻ&σβΠϯ౷߹ Ξϯνύλʔϯ ▸ 注釈に番号を付けない ▸ 罫線と直線を引かない ▸ 注釈をグループ化してまとめない ▸ グループ化しておくと、まとめて⾮表⽰にできる
▸ すぐに純粋なデザインの状態が⾒られる ▸ でもやっぱり⼿間。クリック数が増える
ͰͬͺΓ७ਮͳσβΠϯΛݟ͍ͨ ▸ 注釈をシンボルにする ▸ 透明度を0にすれば、全ての注釈が不可視になる ▸ 全てのアートボードを跨がって、1回の操作でOK ▸ グループ化よりも操作数が少ない
՝
՝ ▸ 注釈をコンテンツエリア外に書くと、プロトタイプの使⽤感 を損なってしまう ▸ 注釈が増えれば増えるほどカオスになる
՝ ▸ 注釈をコンテンツエリア外に書くと、プロトタイプの使⽤感 を損なってしまう ▸ 注釈が増えれば増えるほどカオスになる
ϓϩτλΠϓը໘
ඍົ Johnny Appleseed
ϓϩτλΠϓͷ༻ײΛଛͳ͏ ▸ 注釈をオンラインコメントにすればどうか? ▸ ⼀覧性が悪い。全アートボードを跨がってゴリゴリ移動 したいときもある。 ▸ 本来のフィードバックコメントとも混同しそう。ボツ。 ▸ ちなみにオンラインコメントは矩形指定ができるように
なって欲しい
·ͣൣғΛ ߹Θͤͯʁ
ϓϩτλΠϓը໘ʢमਖ਼લʣ
ϓϩτλΠϓը໘ʢमਖ਼ޙʣ
ϓϩτλΠϓը໘ʢमਖ਼ޙʣ
ϓϩτλΠϓͷ༻ײΛଛͳ͏ ▸ サイトのデザインにより、注釈の可読性が落ちる箇所がある ▸ XDで縁取り⽂字ができればよいのだが…… ▸ 縁取り⽂字が実装されるまで、注釈テキスト⾊を数パター ン作ってカバー ▸ できればやりたくない。悩み中ポイント
՝ ▸ 注釈をコンテンツエリア外に書くと、プロトタイプの使⽤感 を損なってしまう ▸ 注釈が増えれば増えるほどカオスになる
サイトマップ/DFL ページ情報 WBS/スケジュール タスク WF 画⾯ 画⾯設計書 画⾯ デザイン 画⾯
ʮը໘ʯʹର͢Δऍͷछྨ ▸ 情報設計系 ▸ 「ここはこういう効果を狙って、こういう構成にしていま す」 ▸ webサイトとしての挙動系 ▸ 「最新3件表⽰」「ここはカスタムフィールド使⽤」
▸ webアプリとしての仕様系 ▸ 「このアイコンをクリックで、お気に⼊りに追加」
Ͳ͏ͬͯཧ͢Δ͔ ▸ 現状、注釈ごとに⾊を変えるくらいしか思いついていない ▸ ただし「このグループの注釈だけ⾒たい」というときに、い ちいち他の注釈を⾮表⽰にするのが⼿間 ▸ webっぽくタブメニューが表⽰されていて、グループ名をク リックしたらそれが表⽰されればいいな…と妄想している
·ͱΊ
·ͱΊ ▸ 「共通の”核”を持つファイルはなるべく まとめる」という⽅針は少なくとも間 違ってないように思う ▸ 実際ある程度の規模までは、割とスムー ズに運⽤できる ▸ 画⾯数が100Pを超えたり、webアプリ
的な挙動も⼊ってくると注釈の数がエグ い ▸ ⼀応運⽤できるが、若⼲ユニークスキル であるため、属⼈化が発⽣し始める ▸ ドキュメントの運⽤ルールをしっかりと
༨ஊ
サイトマップ/DFL ページ情報 WBS/スケジュール タスク WF 画⾯ 画⾯設計書 画⾯ デザイン 画⾯
λεΫͱ͖ʹʮϖʔδʯʹඥ͍ͯൃੜ͢Δɻ ʢτοϓϖʔδͷσβΠϯ࡞ɺίʔσΟϯά…ʣ Ͱ͋ΕɺWBSͷதʹDFLΛऔΓࠐΉ͜ͱՄೳɻ ฐࣾ͜ΕΛSMARTSHEETͱ͍͏πʔϧΛ࣮ͬͯݱ͍ͯ͠·͢ɻ Johnny Appleseed
طଘͷ׳शతͳϫʔΫϑϩʔΛ࠶ߏஙͯ͠ ͍ΔͷͰɺ·ͩ·ͩࢼߦࡨޡ͕ଟ͍ஈ֊ɻ Johnny Appleseed
Զͨͪͷઓ͍ ͜Ε͔Βͩ assialiholic atsushi.handa.3