$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

【採用担当者必見!】ITエンジニア採用における「スカウトメール返信率向上のテクニック」

Attack
July 06, 2022

 【採用担当者必見!】ITエンジニア採用における「スカウトメール返信率向上のテクニック」

【セミナーテーマ】
現在、ITエンジニアの人手不足から、ビズリーチ、Wantedly、Greenなどの大手採用メディアは当然のことながら、LAPRAS(ラプラス)、Forkwell Scout(フォークウェルスカウト)、Findy(ファインディ)など、エンジニア専門の採用メディアでも多くのスカウトメールが行き交っています。

そのため採用難易度が高いポジションの場合、下手をすればスカウト返信率が「0.1%」というような状態も起こっています。

本セミナーでは多くの企業様においてITエンジニアの採用支援を行い、これまで通算50000通以上のスカウトメール送信実績のあるAttack株式会社が、その経験から導き出したスカウトメール返信率を向上させるための具体的なテクニックや実際のスカウトメール事例をお話しさせていただきます。

【セミナー内容】
・エンジニア採用の市況感
・エンジニア採用に強い採用メディアはどれか?
・スカウトメール実績の分析方法
・スカウトメールの返信率向上テクニック
・エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”

【このような方におすすめです】
・良いエンジニアが採用できず、悩んでいる企業経営者の方
・エンジニアの採用目標人数が達成できない採用担当者の方
・現場の人手不足に悩んでいるテックリードやエンジニアマネジャーの方

【開催概要】
・日時:2022年7月6日(水)18:00~19:00
・費用:無料
・視聴方法:Zoomウェビナーでのオンラインセミナー
・主催:Attack株式会社(TARGET運営会社)

【スピーカープロフィール】
■村上篤志(Attack株式会社 代表取締役)
テレビ朝日、Yahoo!JAPANを経て、2006年より「リンクアンドモチベーション」にて大手企業向け人材育成領域のソリューション営業を担当。
2012年には同社の子会社リンク・アイへ異動し、人材紹介事業の責任者を務める。
2016年4月、Attack株式会社を創業し、代表取締役に就任。
2018年よりダイレクトリクルーティング支援サービス【TARGET】を事業展開し、多くのスタートアップ企業、ベンチャー企業の採用コンサルティングを手掛ける。

Attack

July 06, 2022
Tweet

More Decks by Attack

Other Decks in Business

Transcript

  1. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料
    18:00のセミナー開始時間まで
    少々お待ちください。

    View Slide

  2. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料

    View Slide

  3. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料
    本日のセミナーアジェンダ
    1. 弊社紹介
    2. エンジニア採用の市況感
    3. エンジニア採用に強い採用メディアはどれか?
    4. スカウトメール実績の分析方法
    5. スカウトメールの返信率向上テクニック
    6. エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”

    View Slide

  4. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料
    本日のセミナーアジェンダ
    1. 弊社紹介
    2. エンジニア採用の市況感
    3. エンジニア採用に強い採用メディアはどれか?
    4. スカウトメール実績の分析方法
    5. スカウトメールの返信率向上テクニック
    6. エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”

    View Slide

  5. © 2022 Attack Inc. 5
    Attackについて
    村上 篤志
    Atsushi Murakami
    1977年生まれ、東京都出身
    1996年 東京都立 竹早高等学校 卒業
    2000年 慶應義塾大学 理工学部 卒業
    2002年 早稲田大学 大学院
    国際情報通信研究科 修了
    会社名 Attack株式会社(Attack Inc.)
    ホームページ http://www.attack-inc.co.jp/
    役員
    代表取締役 村上 篤志
    取締役 櫻井 真奈美
    執行役員 村井 航
    事業内容
    • スタートアップ・ベンチャー企業専門の
    採用支援/転職支援サービス
    (有料職業紹介事業 許可番号 13-ユ-307652)
    オフィス
    〒141-0001
    東京都品川区北品川5-5-15
    大崎ブライトコア4階【SHIP】
    創業 2016年4月5日
    代表取締役
    2002年4月 テレビ朝日入社
    広報局宣伝部に所属し、「世界水泳」や「サッカー日本代表」、
    「ドラえもん」、ドラマ「相棒」などの広報宣伝を担当。
    2004年2月 Yahoo!JAPAN入社
    社長室付けで新規事業(Yahoo!インターネット検定)の
    立ち上げに参画。サービスリリース後は、プロジェクトマネジャーとして
    主に新サービスや新コンテンツの開発業務に従事。
    2006年11月 リンクアンドモチベーション入社
    大手企業向け人材育成領域のソリューション営業を担当。その後、
    同社の子会社リンク・アイへ、人材紹介事業の責任者を務める。
    2016年4月 Attack株式会社を創業
    代表取締役に就任。現在に至る。
    メンバー 役員2名/社員15名/アルバイト6名
    【経歴】

    View Slide

  6. © 2022 Attack Inc. 6
    Attackについて
    条件面だけでなく、企業の想いを重視して仕事を選択する優
    秀な190万人以上の人材が登録。自社に合う志向を持つ候
    補者が応募しやすくミスマッチの少ない採用を実現。職種の
    幅も広く、多くの分野で活躍。
    ■Wantedly Partners
    Wantedlyが『Wantedly Admin』の販売・運用代行の
    スペシャリストとして正式に認めたパートナー企業。
    Wantedly利用企業様・パートナー企業様・Wantedlyの
    3社にとってお互いに価値ある『Win-Win-Win』の関係を
    目指していく。
    ■パートナー企業の一覧
    https://www.wantedly.com/about/partners_list
    弊社はWantedlyやforkwellなどダイレクトリクルーティングメディアの認定パートナーです。
    ■認定パートナー制度「Forkwell Jobs Partners」
    フォークウェルサービスに関する確かな知識を持ち、
    顧客企業のITエンジニア採用成功に向けて、
    提案・コンサルティング活動を行うことができる企業を
    パートナー企業として認定する制度。
    ■プレスリリース
    https://www.grooves.com/news/3490
    Web/ITエンジニアに特化した求人・スカウトサービス
    エンジニア特化型人材プラットフォームで
    ・累計スカウト送信数 No.1
    ・累計成約数 No.1

    View Slide

  7. © 2022 Attack Inc. 7
    Attackについて
    ダイレクトリクルーティングメディアとの共催セミナーも数多く開催しております。
    Wantedly本社で弊社代表村上がセミナー登壇

    View Slide

  8. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料
    本日のセミナーアジェンダ
    1. 弊社紹介
    2. エンジニア採用の市況感
    3. エンジニア採用に強い採用メディアはどれか?
    4. スカウトメール実績の分析方法
    5. スカウトメールの返信率向上テクニック
    6. エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”

    View Slide

  9. © 2022 Attack Inc. 9
    エンジニア採用の市況感
    《全業界・全職種》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)

    View Slide

  10. © 2022 Attack Inc. 10
    エンジニア採用の市況感
    《全業界・全職種》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)
    1.85倍

    View Slide

  11. © 2022 Attack Inc. 11
    エンジニア採用の市況感
    《業種別》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)

    View Slide

  12. © 2022 Attack Inc. 12
    エンジニア採用の市況感
    《業種別》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)
    「IT・通信」、「人材」、
    「コンサル」の3業界が
    突出して求人倍率が高い。

    View Slide

  13. © 2022 Attack Inc. 13
    エンジニア採用の市況感
    《業種別》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)
    「IT・通信」、「人材」、
    「コンサル」の3業界が
    突出して求人倍率が高い。

    5~6倍

    View Slide

  14. © 2022 Attack Inc. 14
    エンジニア採用の市況感
    《職種別》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)

    View Slide

  15. © 2022 Attack Inc. 15
    エンジニア採用の市況感
    《職種別》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)
    「エンジニア(IT・通信)」の
    求人倍率が最も高い。

    View Slide

  16. © 2022 Attack Inc. 16
    エンジニア採用の市況感
    《職種別》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)
    「エンジニア(IT・通信)」の
    求人倍率が最も高い。
    8.60倍

    View Slide

  17. © 2022 Attack Inc. 17
    エンジニア採用の市況感
    《職種別》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)
    「エンジニア(IT・通信)」の
    求人倍率が最も高い。
    8.60倍
    1人のエンジニアを8~9社で
    奪い合っている状況

    View Slide

  18. © 2022 Attack Inc. 18
    エンジニア採用の市況感
    《職種別》 doda(パーソルキャリア)転職求人倍率レポート(2022年5月現在)
    「エンジニア(IT・通信)」の
    求人倍率が最も高い。
    8.60倍
    1人のエンジニアを8~9社で
    奪い合っている状況
    エンジニアの正社員採用は
    完全に需給バランスが崩壊

    View Slide

  19. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料
    本日のセミナーアジェンダ
    1. 弊社紹介
    2. エンジニア採用の市況感
    3. エンジニア採用に強い採用メディアはどれか?
    4. スカウトメール実績の分析方法
    5. スカウトメールの返信率向上テクニック
    6. エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”

    View Slide

  20. © 2022 Attack Inc. 20
    スカウトの成功要因
    スカウトの構造は釣りに似ており、成功要因はメディア、求人票、スカウトメールの3つの掛け合わせです。

    View Slide

  21. © 2022 Attack Inc. 21
    スカウトの成功要因
    スカウトの構造は釣りに似ており、成功要因はメディア、求人票、スカウトメールの3つの掛け合わせです。

    釣り 餌 釣り竿
    × ×

    View Slide

  22. © 2022 Attack Inc. 22
    スカウトの成功要因
    スカウトの構造は釣りに似ており、成功要因はメディア、求人票、スカウトメールの3つの掛け合わせです。
    メディア
    候補者 求人票 スカウトメール
    × ×


    釣り 餌 釣り竿
    × ×

    View Slide

  23. © 2022 Attack Inc. 23
    スカウトの成功要因
    スカウトの構造は釣りに似ており、成功要因はメディア、求人票、スカウトメールの3つの掛け合わせです。
    メディア
    候補者 求人票 スカウトメール
    × ×


    釣り 餌 釣り竿
    × ×

    スカウトメールを工夫するだけではダメ。
    適切なメディア選定、魅力的な求人票作成も重要。

    View Slide

  24. © 2022 Attack Inc. 24
    ダイレクトリクルーティングメディア(総合型)の分布図
    年収レンジ(高⇔低)×スカウト返信率(高⇔低)で分類したダイレクトリクルーティングメディアの分布は以下の通りです。
    年収 高
    年収 低
    スカウト返信率 高
    スカウト返信率

    View Slide

  25. © 2022 Attack Inc. 25
    ダイレクトリクルーティングメディア(総合型)の分布図
    年収レンジ(高⇔低)×スカウト返信率(高⇔低)で分類したダイレクトリクルーティングメディアの分布は以下の通りです。
    年収 高
    年収 低
    スカウト返信率 高
    スカウト返信率

    ※登録者の大手志向が強い
    ※登録者の大手志向が強い
    ※登録者はほとんど20代で、
    スキルレベルが低い
    ※登録者は全員女性

    View Slide

  26. © 2022 Attack Inc. 26
    主な総合型ダイレクトリクルーティングメディアの特徴
    総合型ダイレクトリクルーティングメディアの登録者数、費用&契約期間、スカウトの特徴は以下の通りです。
    初期費用 成功報酬 最低契約期間
    費用&契約期間
    通数(年間) 返信率※ 返信数(理論値)
    スカウト
    登録者数
    (ログイン1ヶ月以内)

    View Slide

  27. © 2022 Attack Inc. 27
    主な総合型ダイレクトリクルーティングメディアの特徴
    総合型ダイレクトリクルーティングメディアの登録者数、費用&契約期間、スカウトの特徴は以下の通りです。
    初期費用
    27万円~
    90万円
    半年 600通
    理論年収の
    15%
    成功報酬 最低契約期間
    0円
    85万円 半年
    無期限
    1年
    90万円
    40万円~
    100万円
    理論年収の
    20%
    60万円 1400通
    4800通
    800通
    費用&契約期間
    通数(年間) 返信率※ 返信数(理論値)
    スカウト
    約50人/年
    約90人/年
    28人/年
    登録者数
    (ログイン1ヶ月以内)
    約120,000人
    約300,000人
    約160,000人
    約30,000人
    ※上記のスカウト返信率は弊社が手掛けたプロジェクトでの実績値です。スタートアップ企業の難易度の高いエンジニア
    採用案件が多いため、そこまで返信率は高くありません。営業や管理部門などであればもっと高い返信率が期待できます。
    約50人/年
    0円
    ※キャンペーン中
    約40,000人 無制限 ?人/年
    理論年収の
    15%
    1年
    約7%
    約2%
    約5%
    約1%
    ?%

    View Slide

  28. © 2022 Attack Inc. 28
    主な総合型ダイレクトリクルーティングメディアの特徴
    上位3メディアとそれ以外のメディアのアクティブ(ログイン1ヶ月以内)な登録者数は大きな開きが出ています。
    初期費用
    27万円~
    90万円
    半年 600通
    理論年収の
    15%
    成功報酬 最低契約期間
    0円
    85万円 半年
    無期限
    1年
    90万円
    40万円~
    100万円
    理論年収の
    20%
    60万円 1400通
    4800通
    800通
    約7%
    約2%
    約5%
    費用&契約期間
    通数(年間) 返信率※ 返信数(理論値)
    スカウト
    約50人/年
    約90人/年
    28人/年
    登録者数
    (ログイン1ヶ月以内)
    約120,000人
    約300,000人
    約160,000人
    約30,000人 約1%
    ※上記のスカウト返信率は弊社が手掛けたプロジェクトでの実績値です。スタートアップ企業の難易度の高いエンジニア
    採用案件が多いため、そこまで返信率は高くありません。営業や管理部門などであればもっと高い返信率が期待できます。
    約50人/年
    0円
    ※キャンペーン中
    約40,000人 無制限 ?% ?人/年
    理論年収の
    15%
    1年

    View Slide

  29. © 2022 Attack Inc. 29
    【参考】ダイレクトリクルーティングメディア(エンジニア特化型)の分布図
    エンジニア特化型のダイレクトリクルーティングメディアをスキル×正社員希望率で分類すると以下のようになります。
    スキル 高
    スキル 低
    正社員希望率 高
    正社員希望率

    View Slide

  30. © 2022 Attack Inc. 30
    【参考】ダイレクトリクルーティングメディア(エンジニア特化型)の分布図
    エンジニア特化型のダイレクトリクルーティングメディアをスキル×正社員希望率で分類すると以下のようになります。
    スキル 高
    スキル 低
    正社員希望率 高
    正社員希望率

    ※副業メイン
    ※副業メイン
    ※副業メイン
    ※職歴が把握しづらい
    ※オファー年収込みのスカウト必須

    View Slide

  31. © 2022 Attack Inc. 31
    【参考】ダイレクトリクルーティングメディア(エンジニア特化型)の分布図
    エンジニア特化型のダイレクトリクルーティングメディアをスキル×正社員希望率で分類すると以下のようになります。
    スキル 高
    スキル 低
    正社員希望率 高
    正社員希望率

    ※副業メイン
    ※副業メイン
    ※副業メイン
    ※職歴が把握しづらい
    ※オファー年収込みのスカウト必須
    全登録者数 13,000人
    全登録者数 10,000人

    View Slide

  32. © 2022 Attack Inc. 32
    【参考】ダイレクトリクルーティングメディア(エンジニア特化型)の分布図
    エンジニア特化型のダイレクトリクルーティングメディアをスキル×正社員希望率で分類すると以下のようになります。
    スキル 高
    スキル 低
    正社員希望率 高
    正社員希望率

    ※副業メイン
    ※副業メイン
    ※副業メイン
    ※職歴が把握しづらい
    ※オファー年収込みのスカウト必須
    全登録者数 13,000人
    全登録者数 10,000人
    現状はこれらITエンジニア専門特化の
    ダイレクトリクルーティングメディアは
    データベースの候補者数が少なく、
    すぐにスカウト候補者が枯渇する傾向

    View Slide

  33. © 2022 Attack Inc. 33
    【参考】 50,000通のスカウト送信実績
    弊社がこれまで採用支援してきた各企業様のプロジェクトで、送信してきた50,000通以上のスカウトメールの実績は以下の通りです。
    送信数(通算) 返信率※
    返信数(通算)
    スカウト実績
    ※上記のスカウト返信率は弊社が手掛けたプロジェクトでの実績値です。スタートアップ企業の難易度の高いエンジニア
    採用案件が多いため、そこまで返信率は高くありません。営業や管理部門などであればもっと高い返信率が期待できます。
    送信数(通算) 返信率※
    返信数(通算)
    スカウト実績

    View Slide

  34. © 2022 Attack Inc. 34
    【参考】 50,000通のスカウト送信実績
    弊社がこれまで採用支援してきた各企業様のプロジェクトで、送信してきた50,000通以上のスカウトメールの実績は以下の通りです。
    8,397通
    14,893通
    20,368通
    7.38%
    2.43%
    5.06%
    送信数(通算) 返信率※
    返信数(通算)
    スカウト実績
    ※上記のスカウト返信率は弊社が手掛けたプロジェクトでの実績値です。スタートアップ企業の難易度の高いエンジニア
    採用案件が多いため、そこまで返信率は高くありません。営業や管理部門などであればもっと高い返信率が期待できます。
    送信数(通算) 返信率※
    返信数(通算)
    スカウト実績
    1,031通
    362通
    620通
    2,877通
    1.88%
    54通
    2,232通
    3.76%
    84通
    1,578通
    5.64%
    89通
    1,248通
    3.61%
    45通
    791通
    4.17%
    33通
    862通
    2.78%
    24通
    144通
    12.5%
    18通

    View Slide

  35. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料
    本日のセミナーアジェンダ
    1. 弊社紹介
    2. エンジニア採用の市況感
    3. エンジニア採用に強い採用メディアはどれか?
    4. スカウトメール実績の分析方法
    5. スカウトメールの返信率向上テクニック
    6. エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”

    View Slide

  36. © 2022 Attack Inc. 36
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通り

    View Slide

  37. © 2022 Attack Inc. 37
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通り
    1
    スカウトメール受信
    スカウトメール
    候補者

    View Slide

  38. © 2022 Attack Inc. 38
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通り
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール返信(求人応募)
    4
    スカウトメール
    候補者
    メール返信
    候補者

    View Slide

  39. © 2022 Attack Inc. 39
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通り
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール開封 スカウトメール返信(求人応募)
    2 4
    スカウトメール
    候補者
    候補者 メール開封
    (既読)
    メール返信
    候補者

    View Slide

  40. © 2022 Attack Inc. 40
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通り
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール開封 求人票・会社情報閲覧 スカウトメール返信(求人応募)
    2 3 4
    スカウトメール
    候補者
    候補者 メール開封
    (既読)
    候補者 企業情報
    求人票
    メール返信
    候補者
    会社HP

    View Slide

  41. © 2022 Attack Inc. 41
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通り
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール開封 求人票・会社情報閲覧 スカウトメール返信(求人応募)
    2 3 4
    スカウトメール
    候補者
    候補者 メール開封
    (既読)
    候補者 企業情報
    求人票
    会社HP メール返信
    候補者
    返信率

    View Slide

  42. © 2022 Attack Inc. 42
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通りで、開封率(既読率)
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール開封 求人票・会社情報閲覧 スカウトメール返信(求人応募)
    2 3 4
    スカウトメール
    候補者
    候補者 メール開封
    (既読)
    候補者 企業情報
    求人票
    会社HP メール返信
    候補者
    返信率
    開封率(既読率)

    View Slide

  43. © 2022 Attack Inc. 43
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通りで、開封率(既読率)、閲覧率
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール開封 求人票・会社情報閲覧 スカウトメール返信(求人応募)
    2 3 4
    スカウトメール
    候補者
    候補者 メール開封
    (既読)
    候補者 企業情報
    求人票
    会社HP メール返信
    候補者
    返信率
    開封率(既読率)
    閲覧率

    View Slide

  44. © 2022 Attack Inc. 44
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通りで、開封率(既読率)、閲覧率、応募率が分析ポイントです。
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール開封 求人票・会社情報閲覧 スカウトメール返信(求人応募)
    2 3 4
    スカウトメール
    候補者
    候補者 メール開封
    (既読)
    候補者 企業情報
    求人票
    会社HP メール返信
    候補者
    返信率
    開封率(既読率)
    閲覧率
    応募率

    View Slide

  45. © 2022 Attack Inc. 45
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通りで、開封率(既読率)、閲覧率、応募率が分析ポイントです。
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール開封 求人票・会社情報閲覧 スカウトメール返信(求人応募)
    2 3 4
    スカウトメール
    候補者
    候補者 メール開封
    (既読)
    候補者 企業情報
    求人票
    会社HP メール返信
    候補者
    返信率
    開封率(既読率)
    閲覧率
    応募率

    View Slide

  46. © 2022 Attack Inc. 46
    各メディアにおける数値確認方法

    View Slide

  47. © 2022 Attack Inc. 47
    各メディアにおける数値確認方法
    Greenでは「数値分析」タブから、各ポジションのスカウト既読率、スカウト返信率などの数値が確認できます。

    View Slide

  48. © 2022 Attack Inc. 48
    各メディアにおける数値確認方法
    ビズリーチでは「レポート」タブから数値が確認できます。

    View Slide

  49. © 2022 Attack Inc. 49
    各メディアにおける数値確認方法
    ビズリーチでは「レポート」タブから数値が確認できます。2022年5月からは開封率(既読率)も確認できるようになりました。

    View Slide

  50. © 2022 Attack Inc. 50
    各メディアにおける数値確認方法
    WantedlyではPVやフォロワーなど採用広報に関する数値は確認できるものの、スカウトに関する数値は確認できません。

    View Slide

  51. © 2022 Attack Inc. 51
    各メディアにおける数値確認方法
    Wantedlyではスカウトの「送信済み」履歴から個々のスカウトメールの開封状況が確認できるので、手集計は可能です。

    View Slide

  52. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料
    本日のセミナーアジェンダ
    1. 弊社紹介
    2. エンジニア採用の市況感
    3. エンジニア採用に強い採用メディアはどれか?
    4. スカウトメール実績の分析方法
    5. スカウトメールの返信率向上テクニック
    6. エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”

    View Slide

  53. © 2022 Attack Inc. 53
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動き
    候補者がスカウトメールを返信するまでの動きは以下の通りで、開封率(既読率)、閲覧率、応募率が分析ポイントです。
    1
    スカウトメール受信 スカウトメール開封 求人票・会社情報閲覧 スカウトメール返信(求人応募)
    2 3 4
    スカウトメール
    候補者
    候補者 メール開封
    (既読)
    候補者 企業情報
    求人票
    会社HP メール返信
    候補者
    返信率
    開封率(既読率)
    閲覧率
    応募率

    View Slide

  54. © 2022 Attack Inc. 54
    各項目の目標値と改善策
    開封率(既読率)、閲覧率、応募率それぞれの目標値と改善策は以下の通りです。
    開封率
    (既読率)
    閲覧率
    応募率



    中途採用
    目標値
    新卒採用 エンジニア

    View Slide

  55. © 2022 Attack Inc. 55
    各項目の目標値と改善策
    開封率(既読率)、閲覧率、応募率それぞれの目標値と改善策は以下の通りです。
    開封率
    (既読率)
    閲覧率
    応募率



    中途採用
    目標値
    新卒採用
    70%
    100%
    15%
    10%
    100%
    100%
    30%
    30%
    エンジニア

    View Slide

  56. © 2022 Attack Inc. 56
    各項目の目標値と改善策
    開封率(既読率)、閲覧率、応募率それぞれの目標値と改善策は以下の通りです。
    開封率
    (既読率)
    閲覧率
    応募率



    中途採用
    目標値
    新卒採用
    70%
    100%
    15%
    10%
    100%
    100%
    30%
    30%
    エンジニア
    50%
    80%
    5%
    2%

    View Slide

  57. © 2022 Attack Inc. 57
    各項目の目標値と改善策
    開封率(既読率)、閲覧率、応募率それぞれの目標値と改善策は以下の通りです。
    開封率
    (既読率)
    閲覧率
    応募率



    中途採用
    目標値
    新卒採用
    70%
    100%
    15%
    10%
    100%
    100%
    30%
    30%
    エンジニア
    50%
    80%
    5%
    2%
    改善策

    View Slide

  58. © 2022 Attack Inc. 58
    各項目の目標値と改善策
    開封率(既読率)、閲覧率、応募率それぞれの目標値と改善策は以下の通りです。
    開封率
    (既読率)
    閲覧率
    応募率



    中途採用
    目標値
    新卒採用
    70%
    100%
    15%
    10%
    100%
    100%
    30%
    30%
    エンジニア
    50%
    80%
    5%
    2%
    改善策
    • 検索条件
    アクティブな候補者、求人に合致した候補者に送る。
    • 件名
    スカウトメールを開きたくなる件名にする。

    View Slide

  59. © 2022 Attack Inc. 59
    各項目の目標値と改善策
    開封率(既読率)、閲覧率、応募率それぞれの目標値と改善策は以下の通りです。
    開封率
    (既読率)
    閲覧率
    応募率



    中途採用
    目標値
    新卒採用
    70%
    100%
    15%
    10%
    100%
    100%
    30%
    30%
    エンジニア
    50%
    80%
    5%
    2%
    改善策
    • 検索条件
    アクティブな候補者、求人に合致した候補者に送る。
    • 件名
    スカウトメールを開きたくなる件名にする。
    • メール文面
    - 自分の経歴を見て、スカウトを送信してくれたと
    思わせる文面にする。
    - 自分に合った求人だと思わせる文面にする。
    - まずは話を聞いてみようと思わせる文面にする。

    View Slide

  60. © 2022 Attack Inc. 60
    各項目の目標値と改善策
    開封率(既読率)、閲覧率、応募率それぞれの目標値と改善策は以下の通りです。
    開封率
    (既読率)
    閲覧率
    応募率



    中途採用
    目標値
    新卒採用
    70%
    100%
    15%
    10%
    100%
    100%
    30%
    30%
    エンジニア
    50%
    80%
    5%
    2%
    改善策
    • 検索条件
    アクティブな候補者、求人に合致した候補者に送る。
    • 件名
    スカウトメールを開きたくなる件名にする。
    • メール文面
    - 自分の経歴を見て、スカウトを送信してくれたと
    思わせる文面にする。
    - 自分に合った求人だと思わせる文面にする。
    - まずは話を聞いてみようと思わせる文面にする。
    • 企業情報&求人情報
    - サービスやプロダクトの魅力を盛り込む。
    - 技術スタックや入社後のキャリアステップを明記する。
    - 働き方組織風土の特徴を記載する。

    View Slide

  61. © 2022 Attack Inc. 61
    各項目の目標値と改善策
    開封率(既読率)、閲覧率、応募率それぞれの目標値と改善策は以下の通りです。
    開封率
    (既読率)
    閲覧率
    応募率



    中途採用
    目標値
    新卒採用
    70%
    100%
    15%
    10%
    100%
    100%
    30%
    30%
    エンジニア
    50%
    80%
    5%
    2%
    改善策
    • 検索条件
    アクティブな候補者、求人に合致した候補者に送る。
    • 件名
    スカウトメールを開きたくなる件名にする。
    • メール文面
    - 自分の経歴を見て、スカウトを送信してくれたと
    思わせる文面にする。
    - 自分に合った求人だと思わせる文面にする。
    - まずは話を聞いてみようと思わせる文面にする。
    • 企業情報&求人情報
    - サービスやプロダクトの魅力を盛り込む。
    - 技術スタックや入社後のキャリアステップを明記する。
    - 働き方組織風土の特徴を記載する。
    どの数値が悪いかによって、
    講じるべき改善策は異なる

    View Slide

  62. © 2022 Attack Inc. 62
    《参考》 LAPRAS SCOUT 標準マニュアル
    「LAPRAS SCOUT 標準マニュアル」にエンジニア採用に必要な多くのポイントが公開されています。

    View Slide

  63. © 2022 Attack Inc. 63
    《参考》 LAPRAS SCOUT 標準マニュアル
    「LAPRAS SCOUT 標準マニュアル」にエンジニア採用に必要な多くのポイントが公開されています。
    ■LAPRAS SCOUT 標準マニュアル
    https://site.lapras.com/manual

    View Slide

  64. © 2022 Attack Inc. 64
    《参考》 LAPRAS SCOUT 標準マニュアル
    「LAPRAS SCOUT 標準マニュアル」にエンジニア採用に必要な多くのポイントが公開されています。
    ■LAPRAS SCOUT 標準マニュアル
    https://site.lapras.com/manual

    View Slide

  65. 最近は長文のスカウトメールを
    作り込んでも、効果が薄れています

    View Slide

  66. © 2022 Attack Inc. 66
    返信率10%超のスカウトメール実例
    実際に返信率10%超のスカウトメールの実例は以下の通りです。

    View Slide

  67. © 2022 Attack Inc. 67
    返信率10%超のスカウトメール実例
    実際に返信率10%超のスカウトメールの実例は以下の通りです。
    【面談確約オファー】●億円の資金調達済み / UnityやC#のスキルを弊社の新規事業で活かしていただけませんか?
    BU1820465様
    お世話になっております。株式会社●●●●代表の●●です。弊社では現在、新規事業の開発中で、開発メンバーを積極採用し
    ております。私自身も●●●●から起業に至っており、今まさに面白くなっていくフェーズだと感じています。
    20●●年●月に●●●グループ、●●●ベンチャーズ、 ●●グループ、 ●●●パートナーズ、 ●●●ホールディングスなどから●億
    円の資金調達を実施しました。このタイミングで今まで以上に事業成長を加速するために組織も急拡大を図っております。
    今回お送りしているのは、弊社でフロントエンド領域の開発に携わって頂くポジションです。対象とするのは●●●プラットフォーム
    「●●●●」です。少数精鋭で開発を進めておりますが、C#、Unity開発のスキルを活かして、一緒に新しい●●ビジネスに取り組み
    ませんか?少しでもご興味お持ちいただけましたら、カジュアルな面談からでも構いません、ご応募お待ちしております!
    株式会社●●●●
    ●●●●

    View Slide

  68. © 2022 Attack Inc. 68
    返信率10%超のスカウトメール実例
    実際に返信率10%超のスカウトメールの実例は以下の通りです。
    【面談確約オファー】●億円の資金調達済み / UnityやC#のスキルを弊社の新規事業で活かしていただけませんか?
    BU1820465様
    お世話になっております。株式会社●●●●代表の●●です。弊社では現在、新規事業の開発中で、開発メンバーを積極採用し
    ております。私自身も●●●●から起業に至っており、今まさに面白くなっていくフェーズだと感じています。
    20●●年●月に●●●グループ、●●●ベンチャーズ、 ●●グループ、 ●●●パートナーズ、 ●●●ホールディングスなどから●億
    円の資金調達を実施しました。このタイミングで今まで以上に事業成長を加速するために組織も急拡大を図っております。
    今回お送りしているのは、弊社でフロントエンド領域の開発に携わって頂くポジションです。対象とするのは●●●プラットフォーム
    「●●●●」です。少数精鋭で開発を進めておりますが、C#、Unity開発のスキルを活かして、一緒に新しい●●ビジネスに取り組み
    ませんか?少しでもご興味お持ちいただけましたら、カジュアルな面談からでも構いません、ご応募お待ちしております!
    株式会社●●●●
    ●●●●
    候補者の経歴に触れたり、
    スカウト理由を書いたり、
    1通1通作り込まなくても返信はある

    最近はむしろ「短文」の方が良い

    View Slide

  69. © 2022 Attack Inc. 69
    短文のスカウトメールが良い理由
    短文のスカウトメールを送信するメリットは以下の通りです。

    View Slide

  70. © 2022 Attack Inc. 70
    短文のスカウトメールが良い理由
    短文のスカウトメールを送信するメリットは以下の通りです。
    ✓ 毎日大量のスカウトメールが来ている
    優秀なエンジニアであれば、1日に10通以上のスカウトメールをもらうこともあり、1通1通読み込んでいる時間はない。
    端的に自社の特徴やポジションの概要を伝達するスカウトメールの方が読んでもらいやすい。

    View Slide

  71. © 2022 Attack Inc. 71
    短文のスカウトメールが良い理由
    短文のスカウトメールを送信するメリットは以下の通りです。
    ✓ 毎日大量のスカウトメールが来ている
    優秀なエンジニアであれば、1日に10通以上のスカウトメールをもらうこともあり、1通1通読み込んでいる時間はない。
    端的に自社の特徴やポジションの概要を伝達するスカウトメールの方が読んでもらいやすい。
    ✓ 作り込まれたスカウトメールに慣れている
    自分の経歴に触れていたり、スカウト理由を記載していたりするスカウトメールが増え、候補者に響かなくなりつつある。
    作り込んだスカウトメールに反応する候補者ほど、入社後にギャップが生まれることも。

    View Slide

  72. © 2022 Attack Inc. 72
    短文のスカウトメールが良い理由
    短文のスカウトメールを送信するメリットは以下の通りです。
    ✓ 毎日大量のスカウトメールが来ている
    優秀なエンジニアであれば、1日に10通以上のスカウトメールをもらうこともあり、1通1通読み込んでいる時間はない。
    端的に自社の特徴やポジションの概要を伝達するスカウトメールの方が読んでもらいやすい。
    ✓ 作り込まれたスカウトメールに慣れている
    自分の経歴に触れていたり、スカウト理由を記載していたりするスカウトメールが増え、候補者に響かなくなりつつある。
    作り込んだスカウトメールに反応する候補者ほど、入社後にギャップが生まれることも。
    ✓ スカウトメール運用の手間が掛からない
    作り込んだスカウトメールを送ろうとすると、時間が掛かり、スカウト送信量を担保できなくなる。
    採用担当者のエンジニアスキルの理解不足により、文章作成のミスや候補者からのあらぬ指摘など、リスクも高まる。
    かといってエンジニア自身にスカウトメールを送信してもらうのは、開発の時間が取られてしまい、本末転倒。

    View Slide

  73. また求人の工夫も重要です

    View Slide

  74. © 2022 Attack Inc. 74
    エンジニアの転職理由
    転職理由はNo.1「やりたい仕事」、No.2「技術習得」、No.3「給与への不満」
    引用元:https://www.saiyo-doda.jp/lp/ma/reason/2020/002.html
    転職理由ランキング2020(パーソルキャリア調べ)

    View Slide

  75. © 2022 Attack Inc. 75
    エンジニア向けの求人票
    これらの転職理由に答えるべく求人票には「3つの魅力」を盛り込む
    No.1「やりたい仕事」 ⇒ サービスやプロダクトの魅力
    自社のサービスやプロダクトについて、機能的な特徴だけではなく、成し遂げたい世界感や
    開発背景、世の中に与えるインパクトなど、ビジョナリーな魅力をアピールする。
    No.2「技術習得」 ⇒ 技術スタックの魅力
    取り入れている開発言語やフレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャ、自動化ツール、
    監視ツール、クラウドサービスなどについて、取り入れている理由とともに明記する。
    No.3「給与への不満」⇒ 給与や働き方などの魅力
    該当求人の給与額だけではなく、役職別の給与レンジのイメージやエンジニア社員の入社後の
    キャリアステップなども記載する。またリモートワークや副業の可否に対する記載も必須。

    View Slide

  76. © 2022 Attack Inc. 76
    エンジニア向けの求人票
    これらの転職理由に答えるべく求人票には「3つの魅力」を盛り込む
    No.1「やりたい仕事」 ⇒ サービスやプロダクトの魅力
    自社のサービスやプロダクトについて、機能的な特徴だけではなく、成し遂げたい世界感や
    開発背景、世の中に与えるインパクトなど、ビジョナリーな魅力をアピールする。
    No.2「技術習得」 ⇒ 技術スタックの魅力
    取り入れている開発言語やフレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャ、自動化ツール、
    監視ツール、クラウドサービスなどについて、取り入れている理由とともに明記する。
    No.3「給与への不満」⇒ 給与や働き方などの魅力
    該当求人の給与額だけではなく、役職別の給与レンジのイメージやエンジニア社員の入社後の
    キャリアステップなども記載する。またリモートワークや副業の可否に対する記載も必須。

    View Slide

  77. © 2022 Attack Inc. 77
    エンジニア向けの求人票
    これらの転職理由に答えるべく求人票には「3つの魅力」を盛り込む
    No.1「やりたい仕事」 ⇒ サービスやプロダクトの魅力
    自社のサービスやプロダクトについて、機能的な特徴だけではなく、成し遂げたい世界感や
    開発背景、世の中に与えるインパクトなど、ビジョナリーな魅力をアピールする。
    No.2「技術習得」 ⇒ 技術スタックの魅力
    取り入れている開発言語やフレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャ、自動化ツール、
    監視ツール、クラウドサービスなどについて、取り入れている理由とともに明記する。
    No.3「給与への不満」⇒ 給与や働き方などの魅力
    該当求人の給与額だけではなく、役職別の給与レンジのイメージやエンジニア社員の入社後の
    キャリアステップなども記載する。またリモートワークや副業の可否に対する記載も必須。

    View Slide

  78. © 2022 Attack Inc. 78
    エンジニア向けの求人票
    これらの転職理由に答えるべく求人票には「3つの魅力」を盛り込む
    No.1「やりたい仕事」 ⇒ サービスやプロダクトの魅力
    自社のサービスやプロダクトについて、機能的な特徴だけではなく、成し遂げたい世界感や
    開発背景、世の中に与えるインパクトなど、ビジョナリーな魅力をアピールする。
    No.2「技術習得」 ⇒ 技術スタックの魅力
    取り入れている開発言語やフレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャ、自動化ツール、
    監視ツール、クラウドサービスなどについて、取り入れている理由とともに明記する。
    No.3「給与への不満」⇒ 給与や働き方などの魅力
    該当求人の給与額だけではなく、役職別の給与レンジのイメージやエンジニア社員の入社後の
    キャリアステップなども記載する。またリモートワークや副業の可否に対する記載も必須。

    View Slide

  79. © 2022 Attack Inc. 79
    エンジニア向けの求人票
    これらの転職理由に答えるべく求人票には「3つの魅力」を盛り込む
    No.1「やりたい仕事」 ⇒ サービスやプロダクトの魅力
    自社のサービスやプロダクトについて、機能的な特徴だけではなく、成し遂げたい世界感や
    開発背景、世の中に与えるインパクトなど、ビジョナリーな魅力をアピールする。
    No.2「技術習得」 ⇒ 技術スタックの魅力
    取り入れている開発言語やフレームワーク、ライブラリ、アーキテクチャ、自動化ツール、
    監視ツール、クラウドサービスなどについて、取り入れている理由とともに明記する。
    No.3「給与への不満」⇒ 給与や働き方などの魅力
    該当求人の給与額だけではなく、役職別の給与レンジのイメージやエンジニア社員の入社後の
    キャリアステップなども記載する。またリモートワークや副業の可否に対する記載も必須。

    View Slide

  80. H2H オンラインセミナー
    Presented by
    スカウトメール
    返信率向上のテクニック
    ITエンジニア採用における
    セミナー講師
    Attack(株) 代表取締役
    村上 篤志
    参加無料
    本日のセミナーアジェンダ
    1. 弊社紹介
    2. エンジニア採用の市況感
    3. エンジニア採用に強い採用メディアはどれか?
    4. スカウトメール実績の分析方法
    5. スカウトメールの返信率向上テクニック
    6. エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”

    View Slide

  81. © 2022 Attack Inc. 81
    エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”
    エンジニア採用はシステムやサービス、プロダクトの開発という目的を達成するための手段。
    技術力のある日本人エンジニアを正社員で採用しなくても目的は達成できる。

    View Slide

  82. © 2022 Attack Inc. 82
    エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”
    国籍をハズす(外国籍エンジニアを採用する)
    エンジニア採用はシステムやサービス、プロダクトの開発という目的を達成するための手段。
    技術力のある日本人エンジニアを正社員で採用しなくても目的は達成できる。

    View Slide

  83. © 2022 Attack Inc. 83
    エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”
    技術をハズす(ポテンシャル人材を採用して育成する)
    国籍をハズす(外国籍エンジニアを採用する)
    エンジニア採用はシステムやサービス、プロダクトの開発という目的を達成するための手段。
    技術力のある日本人エンジニアを正社員で採用しなくても目的は達成できる。

    View Slide

  84. © 2022 Attack Inc. 84
    エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”
    技術をハズす(ポテンシャル人材を採用して育成する)
    雇用をハズす(業務委託や受託開発も視野に入れる)
    国籍をハズす(外国籍エンジニアを採用する)
    エンジニア採用はシステムやサービス、プロダクトの開発という目的を達成するための手段。
    技術力のある日本人エンジニアを正社員で採用しなくても目的は達成できる。

    View Slide

  85. © 2022 Attack Inc. 85
    エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”
    エンジニア採用はシステムやサービス、プロダクトの開発という目的を達成するための手段。
    技術力のある日本人エンジニアを正社員で採用しなくても目的は達成できる。

    View Slide

  86. © 2022 Attack Inc. 86
    エンジニア採用が成功する3つの“ハズし”
    エンジニア採用はシステムやサービス、プロダクトの開発という目的を達成するための手段。
    技術力のある日本人エンジニアを正社員で採用しなくても目的は達成できる。
    今すぐ取り組める施策です。

    View Slide

  87. © 2022 Attack Inc. 87
    優秀なエンジニアの心理
    優秀なエンジニアほど仕事を選べる環境にあるため、以下のような心理を持ちがちです。

    View Slide

  88. © 2022 Attack Inc. 88
    優秀なエンジニアの心理
    優秀なエンジニアほど仕事を選べる環境にあるため、以下のような心理を持ちがちです。
    組織のしがらみに囚
    われたくないな…。
    一人で自由に仕事
    がしたい…。
    自立・独立志向

    View Slide

  89. © 2022 Attack Inc. 89
    優秀なエンジニアの心理
    優秀なエンジニアほど仕事を選べる環境にあるため、以下のような心理を持ちがちです。
    組織のしがらみに囚
    われたくないな…。
    一人で自由に仕事
    がしたい…。
    複数の会社から仕
    事を引き受けた方が
    収入が上がるな。
    自立・独立志向 経済的向上心

    View Slide

  90. © 2022 Attack Inc. 90
    優秀なエンジニアの心理
    優秀なエンジニアほど仕事を選べる環境にあるため、以下のような心理を持ちがちです。
    組織のしがらみに囚
    われたくないな…。
    一人で自由に仕事
    がしたい…。
    複数の会社から仕
    事を引き受けた方が
    収入が上がるな。
    今の会社の仕事だ
    けだと、スキルの幅
    が広がらないな…。
    自立・独立志向 経済的向上心 スキルアップ志向

    View Slide

  91. © 2022 Attack Inc. 91
    自立・独立志向 経済的向上心 スキルアップ志向
    優秀なエンジニアの心理
    優秀なエンジニアほど仕事を選べる環境にあるため、以下のような心理を持ちがちです。
    組織のしがらみに囚
    われたくないな…。
    一人で自由に仕事
    がしたい…。
    複数の会社から仕
    事を引き受けた方が
    収入が上がるな。
    今の会社の仕事だ
    けだと、スキルの幅
    が広がらないな…。
    優秀なエンジニアほど
    正社員になるメリットは薄い

    View Slide

  92. © 2022 Attack Inc. 92
    スキル不足のエンジニアの心理
    逆にスキル不足のエンジニアほど、以下のような心理を持ち、正社員を希望しがちです。
    とりあえず会社に
    行って、上司に言わ
    れた仕事をしていれ
    ば良いや。
    他に良い条件の会
    社があるかわからな
    いから、今の会社に
    しがみつこう。
    新しいスキルを覚え
    るのは面倒…。今の
    スキルセットで対応
    できる仕事をしたい。
    自立・独立志向 経済的向上心 スキルアップ志向

    View Slide

  93. © 2022 Attack Inc. 93
    スキル不足のエンジニアの心理
    逆にスキル不足のエンジニアほど、以下のような心理を持ち、正社員を希望しがちです。
    正社員で
    安定したい!
    正社員で
    安定したい!
    正社員で
    安定したい!
    自立・独立志向 経済的向上心 スキルアップ志向

    View Slide

  94. © 2022 Attack Inc. 94
    正社員エンジニアに何を求めますか?
    正社員エンジニアに求める要素は妄想かもしれません。

    View Slide

  95. © 2022 Attack Inc. 95
    正社員エンジニアに何を求めますか?
    正社員エンジニアに求める要素は妄想かもしれません。
    正社員エンジニアは
    忠誠心がある!

    View Slide

  96. © 2022 Attack Inc. 96
    辞める人は辞めます。
    正社員エンジニアは長く働いてくれる、という声も聞きますが、実際
    には正社員エンジニアでも1、2ヶ月で退職する事例は多いですし、何
    年も働いてくれる業務委託エンジニアもいます。
    正社員エンジニアに何を求めますか?
    正社員エンジニアに求める要素は妄想かもしれません。
    正社員エンジニアは
    忠誠心がある!

    View Slide

  97. © 2022 Attack Inc. 97
    辞める人は辞めます。
    正社員エンジニアは長く働いてくれる、という声も聞きますが、実際
    には正社員エンジニアでも1、2ヶ月で退職する事例は多いですし、何
    年も働いてくれる業務委託エンジニアもいます。
    正社員エンジニアに何を求めますか?
    正社員エンジニアに求める要素は妄想かもしれません。
    正社員エンジニアは
    忠誠心がある!
    正社員エンジニアの方が
    技術力がある!

    View Slide

  98. © 2022 Attack Inc. 98
    辞める人は辞めます。
    正社員エンジニアは長く働いてくれる、という声も聞きますが、実際
    には正社員エンジニアでも1、2ヶ月で退職する事例は多いですし、何
    年も働いてくれる業務委託エンジニアもいます。
    正社員エンジニアに何を求めますか?
    正社員エンジニアに求める要素は妄想かもしれません。
    正社員エンジニアは
    忠誠心がある!
    正社員エンジニアの方が
    技術力がある!
    業務委託エンジニアの方が技術力があるケース
    が増えています。
    優秀なエンジニアほど正社員ではなく業務委託の道を選び始めている
    ため、正社員エンジニアの方がスキル不足だったりします。

    View Slide

  99. © 2022 Attack Inc. 99
    辞める人は辞めます。
    正社員エンジニアは長く働いてくれる、という声も聞きますが、実際
    には正社員エンジニアでも1、2ヶ月で退職する事例は多いですし、何
    年も働いてくれる業務委託エンジニアもいます。
    正社員エンジニアに何を求めますか?
    正社員エンジニアに求める要素は妄想かもしれません。
    正社員エンジニアは
    忠誠心がある!
    正社員エンジニアの方が
    技術力がある!
    ナレッジやノウハウが
    社内に残る!
    業務委託エンジニアの方が技術力があるケース
    が増えています。
    優秀なエンジニアほど正社員ではなく業務委託の道を選び始めている
    ため、正社員エンジニアの方がスキル不足だったりします。

    View Slide

  100. © 2022 Attack Inc. 100
    辞める人は辞めます。
    正社員エンジニアは長く働いてくれる、という声も聞きますが、実際
    には正社員エンジニアでも1、2ヶ月で退職する事例は多いですし、何
    年も働いてくれる業務委託エンジニアもいます。
    正社員エンジニアに何を求めますか?
    正社員エンジニアに求める要素は妄想かもしれません。
    正社員エンジニアは
    忠誠心がある!
    正社員エンジニアの方が
    技術力がある!
    ナレッジやノウハウが
    社内に残る!
    業務委託エンジニアの方が技術力があるケース
    が増えています。
    優秀なエンジニアほど正社員ではなく業務委託の道を選び始めている
    ため、正社員エンジニアの方がスキル不足だったりします。
    事業責任者の方次第です。
    エンジニアはあくまでも要件に沿ったシステム(プログラム)を作り
    上げる人で、ナレッジやノウハウを残す人ではありません。全体を統
    括する事業責任者(PdMやCTO)の方が重要です。

    View Slide

  101. © 2022 Attack Inc. 101
    辞める人は辞めます。
    正社員エンジニアは長く働いてくれる、という声も聞きますが、実際
    には正社員エンジニアでも1、2ヶ月で退職する事例は多いですし、何
    年も働いてくれる業務委託エンジニアもいます。
    正社員エンジニアに何を求めますか?
    正社員エンジニアに求める要素は妄想かもしれません。
    正社員エンジニアは
    忠誠心がある!
    正社員エンジニアの方が
    技術力がある!
    ナレッジやノウハウが
    社内に残る!
    業務委託エンジニアの方が技術力があるケース
    が増えています。
    優秀なエンジニアほど正社員ではなく業務委託の道を選び始めている
    ため、正社員エンジニアの方がスキル不足だったりします。
    事業責任者の方次第です。
    エンジニアはあくまでも要件に沿ったシステム(プログラム)を作り
    上げる人で、ナレッジやノウハウを残す人ではありません。全体を統
    括する事業責任者(PdMやCTO)の方が重要です。
    本当に正社員を
    採用する必要があるか?

    View Slide

  102. © 2022 Attack Inc. 102
    【参考】弊社の開発(エンジニア)体制
    (採用管理システム)
    (転職メディア)
    PdM
    (私)
    CTO
    (高校時代友人)
    エンジニア
    (フルスタック)
    PdM補佐
    (元エンジニア)
    エンジニア
    (フロントエンド)
    PdM補佐
    (元CA)
    UI/UXデザイナー
    (CA在籍中)
    一次開発チーム
    (主にバックエンド)
    二次開発チーム
    (主にフロントエンド)
    開発チーム
    エンジニア
    PdM補佐
    (弊社社員)
    UI/UXデザイナー
    (フリーランス)

    View Slide

  103. © 2022 Attack Inc. 103
    【参考】弊社の開発(エンジニア)体制
    (採用管理システム)
    (転職メディア)
    PdM
    (私)
    CTO
    (高校時代友人)
    エンジニア
    (フルスタック)
    PdM補佐
    (元エンジニア)
    エンジニア
    (フロントエンド)
    PdM補佐
    (元CA)
    UI/UXデザイナー
    (CA在籍中)
    一次開発チーム
    (主にバックエンド)
    二次開発チーム
    (主にフロントエンド)
    開発チーム
    エンジニア
    PdM補佐
    (弊社社員)
    UI/UXデザイナー
    (フリーランス)
    業務
    委託
    業務
    委託
    業務
    委託
    業務
    委託

    View Slide

  104. © 2022 Attack Inc. 104
    最後に少しだけ
    宣伝させてください
    <(_ _)>

    View Slide

  105. © 2022 Attack Inc. 105
    【TARGET】サービス概要
    外部に貴社専用の採用プロジェクトチームを組成するイメージのサービス
    コンサルティングからアウトソースまで、すべての採用業務に対応
    【1】 戦略立案 【2】 採用準備 【3】 募集活動 【4】 応募管理 【5】 選考管理
    •候補者のペルソナ策定
    •採用活動の条件整理
    •目標KPIの設計
    •採用ルートの選定
    •採用メディアの紹介
    •エージェント打合せ
    •新規採用メディアの
    セットアップ
    •会社情報や求人票の
    作成
    •社員インタビュー実施
    •採用広報記事の作成
    •採用メディアにおける
    求人設定
    •スカウトメール送信
    •エージェントに対する
    募集求人の連絡
    •候補者スクリーニング
    •採用管理システムへの
    候補者情報入力
    •面接日程調整(面接
    官と候補者の双方)
    •目標KPIの進捗管理
    •改善策のご提案
    •候補者に対する
    選考結果の連絡
    •エージェントに対する
    選考結果の連絡
    •内定後のサポート
    (オファー面談同席)




    KPIに基づいた
    PDCAサイクル
    採用広報
    コンテンツの拡充
    適切な採用
    ルートの選定
    スカウトによる
    母集団形成
    スピーディな
    候補者対応&選考





    …など …など …など …など …など

    View Slide

  106. © 2022 Attack Inc. 106
    エンジニア採用のナレッジが豊富

    View Slide

  107. © 2022 Attack Inc. 107
    取引企業様の一例
    大手上場企業からスタートアップ企業まで幅広い規模、業界の企業様との取引実績があります。
    https://www.attack-inc.co.jp/target-lp/customers-voice/

    View Slide

  108. © 2022 Attack Inc. 108
    お気軽にお問い合わせください
    TARGET 採用 検索

    View Slide

  109. © 2022 Attack Inc. 109
    お気軽にお問い合わせください
    https://www.facebook.com/atsushi19771011/

    View Slide

  110. ご清聴ありがとうございました!

    View Slide