Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Server Side Kotlin導入してみた
Search
T.Hori
February 28, 2019
Programming
0
730
Server Side Kotlin導入してみた
Server Side Kotlinの導入について社内LTで発表した資料です
T.Hori
February 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by T.Hori
See All by T.Hori
よりぬき「採用を科学する」
beatdjam
0
150
Slackの暮らし方
beatdjam
0
82
Other Decks in Programming
See All in Programming
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
1
230
Quality Gates in the Age of Agentic Coding
helmedeiros
PRO
1
120
Understanding Kotlin Multiplatform
l2hyunwoo
0
250
Reactの歴史を振り返る
tutinoko
1
160
MCPで実現できる、Webサービス利用体験について
syumai
7
2.3k
リッチエディターを安全に開発・運用するために
unachang113
1
340
AWS Summit Japan 2024と2025の比較/はじめてのKiro、今あなたは岐路に立つ
satoshi256kbyte
1
260
知って得する@cloudflare_vite-pluginのあれこれ
chimame
1
140
それ CLI フレームワークがなくてもできるよ / Building CLI Tools Without Frameworks
orgachem
PRO
17
3.6k
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
560
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
21
10k
大規模FlutterプロジェクトのCI実行時間を約8割削減した話
teamlab
PRO
0
430
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
Server Side Kotlin 導入してみた
B-Teck!(ブログ) https:/ /blog.beatdjam.com/ Github https:/ /github.com/beatdjam Twitter(ほぼ技術の話はしていません) https:/ /twitter.com/beateck 2
T.Hori
B 導入プロダクト 3 導入率 : 98%(予定) 導入率 : 40% A
社外秘のため導入率だけ …
既存システムの構成 • Maven • Java8 • Jersey2 4
なぜKotlinを導入したのか 1
Javaって 冗長ですよね 6
7
data classって 便利ですよね 8
9
10 equals():オブジェクト比較 hashCode():ハッシュコードを取得 copy():オブジェクトのコピー toString():文字列へ変換 componentN():N番目のプロパティの内容を取り出す デフォルトで生成される メソッド
既存資産って 使いたいですよね 11
12 “Kotlin is designed with Java Interoperability in mind.” Calling
Java code from Kotlinより https:/ /kotlinlang.org/docs/reference/java-interop.htm 基本的にJavaの資産はそのまま使える!
13 Server Side Kotlin、良いのでは
そんな時 こんな記事が公開 14 エムスリーで「サーバサイドKotlin」を導入したチームに話を聞 きました
None
導入時に躓いたこと 2
Bean Validationが動かない 17 NG OK
Eclipseのプラグイン上で Kotlinがうまく動かない 18
Eclipseのプラグイン上で Kotlinがうまく動かない 19
導入時に躓かなかったこと 3
Mavenに記述追加で すぐ動く 21 Using Maven - Kotlin Programming Language
Kotlin未対応フレームワークも 問題なく使える 22 じゃなくて…
Kotlin未対応フレームワークも 問題なく使える 23 OK
導入して良かったこと 困ったこと 4
良かったこと • Javaよりも簡潔に書ける(特にCollection操作) • やっぱりdata classは便利 • Null SafeによってアプリとI/Fをすり合わせやすい •
困ったらJavaで書けばいい • 社内ライブラリがそのまま使える 25
良かったこと(その2) • アプリ開発者が触りやすい (iOS開発者二人がAPI開発に参加しました!) • Swiftへの恐怖心が減った • Kotlinを通して最近のJavaを知ることができた • たのしい!!
26
困ったこと • Android向けばかりでServer Sideの事例の知見が 少ない • KotlinのコミュニティがAndroidと密結合 ⇒ 今はかなり改善されてます! •
IntelliJ IDEAをサーバーサイドで使うのは有料😭 27
28 あなたも Server Side Kotlin 導入してみませんか?
29 ご静聴ありがとうございました!