$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

ファシリテーターとして文化を変えるアクションアイテムとの向き合い方

Ryo Tanaka
April 10, 2021

 ファシリテーターとして文化を変えるアクションアイテムとの向き合い方

なんか最初の方はふりかえり楽しかったんだけど、段々同じことの繰り返しで飽きてきたし、ずっと私がファシリテーションやるの疲れるなぁって思いつつ、アクションアイテムを作っても、小さな事しか解決しないし、チーム文化の改善も感じられないなと思ったりしている、ふりかえりのファシリテーションをしている人に向けて、どうやっていいのかという話

Ryo Tanaka

April 10, 2021
Tweet

More Decks by Ryo Tanaka

Other Decks in Business

Transcript

  1. Photo by Luke Stackpoole
    Photo by Luke Stackpoole

    View Slide

  2. View Slide

  3. 私が話しかけたい⼈
    なんか最初の⽅はふりかえり楽しかったんだけど、
    段々同じことの繰り返しで飽きてきたし、
    ずっと私がファシリテーションやるの疲れるなぁって
    思いつつ、アクションアイテムを作っても、
    ⼩さな事しか解決しないし、
    チーム⽂化の改善も感じられないなと思ったりしている、
    ふりかえりのファシリテーションをしている⼈

    View Slide

  4. 私のふりかえりの⽤語の共有
    1.
    ふりかえりのアクティビティの実⾏
    2.
    投票によるトピックの抽出
    3.
    アクションアイテムの⽣成

    View Slide

  5. もったいないなと思うこと

    View Slide

  6. 冗談みたいに⾒えるトピック
    はチームからのサイン

    View Slide

  7. ⽕種のようなアクションアイテム
    ⼩さく雑なアクションアイテムを作る
    解決するアクションアイテムを作ろうとするな

    View Slide

  8. あなたは問題を解決しない
    チームに向き
    合ってもらう
    Photo by Steven Ramon on Unsplash
    Photo by Steven Ramon on Unsplash

    View Slide

  9. 問題を解決可能にする
    NEEDS
    とREQUEST
    を分けて考える
    NEEDS :
    チームが求めている物
    REQUEST : NEEDS
    からくるメッセージ
    Photo by Karen Alsop on Unsplash
    Photo by Karen Alsop on Unsplash

    View Slide

  10. NEEDS
    がわかれば、
    REQUEST
    は変更可能になる
    Photo by Karen Alsop on Unsplash
    Photo by Karen Alsop on Unsplash

    View Slide

  11. ⼀回まとめ
    問題は解決するものじゃなくて、
    チームが向き合うもの
    出てきたトピックはREQUEST
    であり、
    本当のNEEDS
    ではない
    チームがNEEDS
    を理解し、
    新たなREQUEST
    を作れるようになることが⼤事

    View Slide

  12. ⽕種になるアクションアイテムの作成
    Photo by Alfred Kenneally on Unsplash
    Photo by Alfred Kenneally on Unsplash

    View Slide

  13. 複数のふりかえりを
    連続したチームへの
    アプローチと捉える

    View Slide

  14. ⾊々なふりかえりを試しておく
    Photo by Elena Mozhvilo on Unsplash
    Photo by Elena Mozhvilo on Unsplash

    View Slide

  15. 着⽕ループ
    1.
    ⾊々なふりかえりをためす
    2.
    冗談みたいなトピックが出てくる
    3.
    ⽕種となるアクションアイテムを⽣成する
    4.
    観察し、次のふりかえりに何をやるかを決める
    5.
    最初に戻る

    View Slide

  16. 参考⽂献:
    NVC
    ⼈と⼈との関係にいのちを吹き込む法
    やってみようコーチング

    View Slide

  17. あれ?
    ちょっとまって

    View Slide

  18. View Slide

  19. View Slide

  20. View Slide

  21. View Slide

  22. View Slide

  23. View Slide

  24. 参考⽂献:
    NVC
    ⼈と⼈との関係にいのちを吹き込む法
    なぜ⼈と組織は変われないのか?
    やってみようコーチング
    @callas1900

    View Slide