Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
quicktype を使って爆速で型定義する
Search
chanyou0311
June 26, 2020
Programming
0
720
quicktype を使って爆速で型定義する
社内勉強会で登壇した際のLT資料です。
chanyou0311
June 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by chanyou0311
See All by chanyou0311
データエンジニアリング領域におけるDuckDBのユースケース
chanyou0311
10
3.6k
5分でわかるDuckDB
chanyou0311
11
4.2k
データプロダクトの定義からはじめる、データコントラクト駆動なデータ基盤
chanyou0311
4
1.6k
データの信頼性を支える仕組みと技術
chanyou0311
6
2.2k
Pulumi に入門してみた
chanyou0311
1
330
What is DRE? - Road to SRE NEXT@広島
chanyou0311
3
1.1k
release-please で実現する手軽で不変な Docker イメージタグ付け方法
chanyou0311
0
450
データ基盤を支える技術
chanyou0311
9
4.4k
おうちk8s入門 - すごい広島 IT初心者の会 [84]
chanyou0311
1
390
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
150
TROCCO×dbtで実現する人にもAIにもやさしいデータ基盤
nealle
0
400
2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について
azukiazusa1
15
6.8k
Rancher と Terraform
fufuhu
2
200
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
140
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
1
360
ECS初心者の仲間 – TUIツール「e1s」の紹介
keidarcy
0
150
1から理解するWeb Push
dora1998
2
540
Protocol Buffersの型を超えて拡張性を得る / Beyond Protocol Buffers Types Achieving Extensibility
linyows
0
100
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
2
1.5k
print("Hello, World")
eddie
1
370
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
4
1.6k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Visualization
eitanlees
147
16k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Transcript
quicktype を使って爆速で型定義する 株式会社ガイアックス 中村 優 @chanyou0311 1
中村 優 ソーシャルメディアマーケティング事業部 データ解析基盤の構築、運⽤ DDD を Django で実践中 2
仕事の特性上、外部 API を触ることが多い API の返り値(JSON )をパースするのが⼿間 パースできても補完が効かない API の返り値(JSON )に
key があったりなかったりする 3
quicktype というツール、ご存知ですか? 4
quicktype JSON などのサンプルデータの型を推測し、対応する⾔語で出⼒す るライブラリ npm パッケージとして公開されている https://app.quicktype.io/ で Web UI
でも使える 5
Web UI 試してみる https://app.quicktype.io/ 6
外部 API を利⽤する際に便利 データのクローリング OAuth 認証のアクセストークン などなど… 7
quicktype 便利でした ほどよくデータを流し込めば、いい感じに型定義してくれる がんばってパースしなくてもよい 補完も効いて開発体験が劇的に向上! 8