Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
品川区との協働ご報告
Search
Code for Tokyo
July 25, 2019
Research
1
62
品川区との協働ご報告
Code for Tokyo
July 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by Code for Tokyo
See All by Code for Tokyo
【地域活動へ気軽に参加したい】課題提案
codefortokyo
0
51
【地域活動へ気軽に参加したい】解決案
codefortokyo
0
33
【地域活動へ気軽に参加したい】解決案
codefortokyo
0
65
【子育てHAPPY計画】課題提案
codefortokyo
0
140
【子育てHAPPY計画】解決案
codefortokyo
1
110
品川区保活実態調査【2019年度】
codefortokyo
0
98
【「保活」の困ったを 解決したい!】解決案
codefortokyo
0
60
【「保活」の困ったを 解決したい!】課題提案
codefortokyo
0
76
私の困った...をみんなのいいね! にコンテスト
codefortokyo
2
390
Other Decks in Research
See All in Research
Optimal and Diffusion Transports in Machine Learning
gpeyre
0
1.1k
打率7割を実現する、プロダクトディスカバリーの7つの極意(pmconf2024)
geshi0820
0
300
大規模言語モデルを用いたニュースデータのセンチメント判定モデルの開発および実体経済センチメントインデックスの構成
nomamist
0
110
eAI (Engineerable AI) プロジェクトの全体像 / Overview of eAI Project
ishikawafyu
0
360
Prithvi-EO-2.0: A Versatile Multi-Temporal Foundation Model for Earth Observation Applications
satai
2
150
Leveraging LLMs for Unsupervised Dense Retriever Ranking (SIGIR 2024)
kampersanda
2
300
The Economics of Platforms 輪読会 第1章
tomonatu8
0
140
LLM 시대의 Compliance: Safety & Security
huffon
0
580
20241226_くまもと公共交通新時代シンポジウム
trafficbrain
0
400
地理空間情報と自然言語処理:「地球の歩き方旅行記データセット」の高付加価値化を通じて
hiroki13
1
190
The many faces of AI and the role of mathematics
gpeyre
1
1.6k
知識強化言語モデルLUKE @ LUKEミートアップ
ikuyamada
0
190
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
238
17k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
KATA
mclloyd
29
14k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
IUUQTDPEFGPSUPLZP 䎂䧭ַ⟀ㄤפ ㅷ䊛⼒הך⼿⫴ ׀㜠デ
ءؽحؙذحؙ הכ
None
None
None
࣏ࣗମ ɹɹࢢຽ اۀɹɹ ެॿ ɹɹڞॿ ࣗॿɹɹ *5װر٦ة崞欽ׅ ⼿⫴
None
None
None
None
None
♧䎃湡
䎃
ϋοΧιϯ IUUQCMPHDSJTQTFIFOSJLLOJCFSHNBLJOHTFOTFPGNWQ
˖ 鍑寸瘻ָ鎉衝ד㹀纏דֹגְתַׅ ˖ 剑⡚ꣲ⹛ֻرٌכ֮תַׅ ˖ ؔ٦فٝر٦ة⢪גְתַׅ ˖ ֿךؚٕ٦فًٝغ٦זדכךِص٦ׁؙכ֮ תַׅ
)BQQZ$IJME 【ハッカソン】新検索画面 引用画像URL: 「日本経営教育研究所」 http://www.cosmo.bz/ed/coccole/img/image002.jpg 「フローレンス 保育園」 https://mirai.florence.or.jp/mirai/wp-content/uploads/2018/09/s_IMG_0233.jpg
)BQQZ$IJME • 既存 機能 ◦ オープンデータ化した「指数」「階層」、空き状況など 様々な条件による保育園検索 ◦ 現在位置に近い保育園 検索
• 変更点 ◦ UI 大幅改善、保育園情報データ 更新 ◦ 保育園 「お気に入り」機能 追加 ▪ 気になった保育園を貯めていくことで、情報が更新された時に通知が送られます ◦ 保育園 「見学会 予約」機能 追加 ◦ 予約状況や保育園情報を確認できる管理機能 追加 【ハッカソン】主な変更点
⥂肪㕦ꟼ鸬ر٦ةךㅷ䊛⼒ؔ٦فٝر٦ة⻉
None
䋐孖نٓٝذ؍، 甧姻㣐㷕 ㅷ䊛⼒䕵䨽
「みんなでつくる」とは? 立正大学での フィールド調査 子育て支援 団体 開発者 利用者 (パパママ) 5 データの提供
オープンデータ の提供 学生の協力による 公園の調査、写真の撮影 アプリへの要望 公園情報のブラッシュアップ 情報投稿用のツール開発 アプリの開発・更新 デザイン作成・改修 アプリの使用感・レビュー 公園情報の投稿 アプリの使用感・レビュー
None
None
None
None
None
✳䎃湡
剢٥傈 剢傈 剢傈٥傈 剢傈 ˘㶨ו㼎韋؎كٝز傈 ˘ֶהז،؎ر،اٝ傈 ˘عحؕاٝ傈 ˘䧭卓㜠デ⠓傈 أ؛آُ٦ٕ
ࢠͲରΠϕϯτ
None
*DIJHP+BN
None
None
ʲԹɺ࣪ɺ67ɺԻྔɺʳΛ(14 Ͱऔಘͨ͠Ґஔใͱ߹Θͤͯࣗಈอଘ ը൘ʹࢴͷനਤΛࡌͤɺؾʹͳͬͨ͜ ͱΛਵ࣌ϝϞ 1 2
None
٥㖑鵚ֻה㖑ַꨄ㸾דծ㖑鵚ֻךקֲָ攦ְ ٥䩎괏堣ծ巛׃ְֽו弪䏝כזח㢌זַ ٥㹓ⰻ״㾊㢩ד巛׃ְ㜥䨽ָ㼭㷕吤ד֮㢩吤ծⰻ✳ꥡ ٥加ָ㢳ְⰕ㕦כ庛䏝ָ⡚ְָծ弪䏝כ넝ְ׃ծ躘ָ㢳ְ加ָ㢳ְךד ⯓傈ךٙ٦ؙءّحفדך ֶ㶨ׁך⢽稱➜
庛䏝弪䏝إٝ؟٦ ٥荈ⴓח׳ֲוְְⲆ䨺庛䏝ךؕؿؑ䱱׃ծծ䏝 ٥䒉暟ך⚥דծוך鿇㾊ָ巛׃ְךַ巛׃ׁך銲㔓כծ倯錬ծ䎢ׁծ䳔孡 ٥麓׀׃װְׅⰕ㕦הכ傈ꤣך㢳ׁ庛䏝弪䏝 넝⡚䊴إٝ؟٦ ٥獳⹛׃חְֻ➂✋嫡鮦ծ䚓䧮׃ג➂ծ鮦喱㶨FUDד獳⹛׃װְׅ 㖩麣ך㼰זְ獳⹛穗騟כוַֿ
갈ꆀإٝ؟٦ ٥ַז㜥䨽ח䒷馉׃ׅך嗚鎢ך罋חׅ굲遤堣ך꾾갈װ❛鸐ח ״꾾갈锃ץ 孡㖇إٝ؟٦ ٥ؽٕ괏ך䓼ׁ锃叨
㹋כ铩ד꧊ر٦ة
إٝ؟٦ד《䖤 荈屚⡤ַⰕׁ גְזְַֽ 锃ץג 侧ִ٥،ٝ؛٦ز ر٦ةָזְ
〳鋔⻉ַ،فٔפ 㢳䷐繟遭㣐㷕♲䎃 嵲罈⾱爝蝲ׁ ؙٔؒ٦ءّٝٓ؎ٝ吳䒭⠓爡 ꅿ愮㣕繟ׁ ؝٦س٥ؿؓ٦٥زّؐؗؐ 濶䃵酔♧
3 とりあえず形にしてみることで気づきを得る PROTOTYPE 制限があったり、タイムラグが あったりして使いづらいです あくまでイメージのための試作 です
実際に「なまずん」と一緒に勉強しましょう
None
None
None
׃ג♲䎃湡˘
䎃 䎃 铬겗ך䔲✲罏䚍 ر٦ةך䔲✲罏䚍
実施案(時系列) • (子ども向けICT事業、教員向け事業実施) • 成果のすべてを「しながわっかそん」へ掲載 • 「街の人カイギ」(仮称)を開催 • 第一ステージ(アイデア・ステージ)実施 •
第二ステージ(プロトタイピングステージ)実施 • 第三ステージ(授賞式 兼 成果発表会) 子ども向けICT事業、教員向け事業実施(6、7月ごろ実施想定) アクセラレーション・アプリ・コンテスト(9〜11月実施想定) 活動の総括とその先へ(12〜2月実施想定)
IUUQTDPEFGPSUPLZP