Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【地域活動へ気軽に参加したい】解決案
Search
Code for Tokyo
March 30, 2020
Research
0
76
【地域活動へ気軽に参加したい】解決案
Code for Tokyo
March 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by Code for Tokyo
See All by Code for Tokyo
【地域活動へ気軽に参加したい】課題提案
codefortokyo
0
61
【地域活動へ気軽に参加したい】解決案
codefortokyo
0
39
【子育てHAPPY計画】課題提案
codefortokyo
0
140
【子育てHAPPY計画】解決案
codefortokyo
1
120
品川区保活実態調査【2019年度】
codefortokyo
0
100
【「保活」の困ったを 解決したい!】解決案
codefortokyo
0
73
【「保活」の困ったを 解決したい!】課題提案
codefortokyo
0
93
私の困った...をみんなのいいね! にコンテスト
codefortokyo
2
460
品川区との協働ご報告
codefortokyo
1
64
Other Decks in Research
See All in Research
SSII2025 [TS2] リモートセンシング画像処理の最前線
ssii
PRO
7
2.9k
問いを起点に、社会と共鳴する知を育む場へ
matsumoto_r
PRO
0
390
SSII2025 [TS1] 光学・物理原理に基づく深層画像生成
ssii
PRO
4
3.7k
電通総研の生成AI・エージェントの取り組みエンジニアリング業務向けAI活用事例紹介
isidaitc
1
660
Large Language Model Agent: A Survey on Methodology, Applications and Challenges
shunk031
12
8.4k
Collaborative Development of Foundation Models at Japanese Academia
odashi
2
560
ASSADS:ASMR動画に合わせて撫でられる感覚を提示するシステムの開発と評価 / ec75-shimizu
yumulab
1
390
90 分で学ぶ P 対 NP 問題
e869120
18
7.6k
LLM-as-a-Judge: 文章をLLMで評価する@教育機関DXシンポ
k141303
3
830
GeoCLIP: Clip-Inspired Alignment between Locations and Images for Effective Worldwide Geo-localization
satai
3
250
データxデジタルマップで拓く ミラノ発・地域共創最前線
mapconcierge4agu
0
180
Mechanistic Interpretability:解釈可能性研究の新たな潮流
koshiro_aoki
1
310
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
430
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Transcript
品川区課題解決 「私の困った...を、みんなの いいね!に」コンテスト 論点整理 2020/02/10
私の困りごと 地域活動に もっと気軽に参加したい
0118ワーク【にわかバッジ】1
0118ワーク【にわかバッジ】2
0118ワーク【にわかバッジ】3
0118ワーク【にわかバッジ】4
0118ワーク【にわかバッジ】5
0118ワーク【にわかバッジ】6
0118ワークのまとめ • 初⼼者でも地域活動に参加しやすくする 「にわかバッジ」を作成。「にわかバッジ」が 運⽤されるためには、地域活動をする組織と⾃ 治体それぞれの協⼒も必要。 • 2/22までにやること Øコンセプトの再確認 Øハード/ソフト機能の確認
Ø「にわかバッジ」のデザイン ØWEBサイト制作 Øプレゼンテーション準備
質問 – ご意⾒をください • 初⼼者だけに配るものなのか、それともイベン ト時にみんな着けるモノなのか? 0118で話した当初案は前者。⼀⽅で初⼼者マークをつけてくだ さい、では初めて参加する⼈のハードルが⾼くならないか。む しろみんなで着けたほうが⼊りやすい? •
形状はタッグor名札orステッカー? 配布のしやすさvs機能の乗せやすさでトレードオフ
ここから先、試⾏錯誤の 過程で出てきたナニか。 あくまでもご参考まで…。
コンセプトの確認(1)
コンセプトの確認(2)
コンセプトの確認(3)
コンセプトの確認(4)
コンセプトの確認(5)