Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
210112 1人RPA担当で見えてきたこと じゅんぽんさん
Search
comucal
PRO
January 12, 2021
Technology
0
400
210112 1人RPA担当で見えてきたこと じゅんぽんさん
comucal
PRO
January 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
31
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
56
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
100
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
420
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
250
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
100
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
100
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
800
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
290
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
880
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
210
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
220
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8k
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
220
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
1
340
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Transcript
1人RPA担当で見えてきたこと じゅんぽん Twitter:@Junpon2525
アジェンダ 自己紹介 よくある日常・・・その1 よくある日常・・・その2 まとめ
自己紹介 渡部淳子 Twitter : じゅんぽん@Junpon2525 派遣先で1人RPA担当
RPAは3年目 使用ツール:WinActor/Excel(VBA) Accessでのシステム開発経験あり
◆よくある日常・・・その1 ヒアリ ング テスト データ 作成 分岐条件の 抽出 ロボCの追加仕様 検討
ロボBのメンテ ロボAのメンテ ツールバージョンアップによる機能検証 1週間、延期して ほしいんやけど・・・ 忙しくて時間が とれなくて・・・ 予定 実績 実装 テスト 運用 開始 ヒアリ ング テストデータ 作成 分岐条件の 抽出 実装 テスト テスト 条件 追加 運用 開始 条件、抜けてたわ! ごめんごめん、 すぐできるよね? ロボB ロボ作成担当者 実務担当者
◆対策 その1 作業の実績工数(時間)をExcelで記録する Excelのピボットテーブルで工程別に集計 日誌をつける
◆よくある日常・・・その2 日報ファイル ダウンロード 部長へ送信 圧縮ファイル作成 毎日12:00~
◆よくある日常・・・その2 なんか画面のデザイン、 いつもとちゃうなぁ。 どうしてええんか、 わからんわ
◆よくある日常・・・その2 またデザイン変更に なってるやん・・・ 1週間前に直したとこ やろ・・・ 今日はもう帰っても ええかなぁ・・
◆よくある日常・・・その2 まず今日の対応を連絡 して、途中まで保存で きたファイルをまとめ て・・・
◆対策 その2 メール画面の変更有無を ロボにチェックさせたら ええんちゃう!?
メール画面のデザインチェックロボを導入 添付ファイル付 きのメール送信 添付ファイルを ダウンロード 全工程の処理結 果をメール送信 7:00 12:00 9:00
ファイルを手動 で送信しよう ロボは稼働 できません エラー なし あり
まとめ 作業記録は重要 自分を助けるためのロボを作る
ご清聴ありがとうございました