Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
220705 開発の壁を越えていけ かーでぃさん
Search
comucal
PRO
July 05, 2022
Technology
0
120
220705 開発の壁を越えていけ かーでぃさん
comucal
PRO
July 05, 2022
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
31
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
55
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
100
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
420
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
250
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
100
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
99
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
800
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
430
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
300
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
120
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
410
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
400
【NoMapsTECH 2025】AI Edge Computing Workshop
akit37
0
180
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
150
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
150
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
480
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
930
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
開発の壁を超えていけ! ~”今夜はかーでぃNight”のまとめ~ #RPALT 2022/07/05 19:30- RPACommunity ライトニングトーク大会 vol.2
7/2に開催した「今夜はかーでぃNight」で何をやったのか? 目的 → 【開発者の裾野を広げたい】 ココを知りたい! 開発の壁 共有 開発したい! 開発できる! ウェェーイ!
自己紹介 • かーでぃと言います。 • RPACommunity LT支部主催。 • IT知識は広ーく、浅ーくがモットーです。 • ガンダムオタク
• 今回はガンダム登場しません!
7月2日のトークテーマ① 壁を超えた瞬間 どうやって壁を超えたのか? 具体的な目標を持つ ・仕事をより良くしたい ・ゲームを作りたい ・推しのために何かしたい → モチベーションが上がる。 小さな目標を1つづつ達成する ・ポケコンでプログラマデビュー(短いプログラム) ・真似をする
→ コードのコピペではなく、手打ちしながらアレンジ モチベーションを維持 するためには、環境が大事 ・褒められる ・評価される ・ちやほやされる → 承認欲求が満たされる ことが大事 ・手続き型→構造化→オブジェクト指向型への移り変わり ・各種フレームワーク、ライブラリ、ツール等の使い方 ・新しい言語、新しい技術、新しい仕組み … IT業界は壁だらけ! 壁なんてそもそもない (開発も、えんぴつと同じ) → 「Googleは友達」
7月2日のトークテーマ② 壁を超えるには? 壁を超えるために、何をすれば? 成功体験 ・評価される ・承認欲求が満たされる いい上司(先生、師匠)は、いい結果を生む ・評価されるには、上司の理解が必要 ・上司の信頼も大事(業務改善を任されるなど) →信頼には応えたい ・上司(先生、師匠等含む)に、壁から引き揚げてもらうこともアリ。
IT業界は壁だらけ! 開発だけに集中できない。 ・開発環境を整える必要 ・フレームワークやライブラリ ・開発ツール ・OSやWebの仕組み せめて開発環境だけでも楽したい。 ・PowerPlatform系(会社で使える人向け ) ・Google系(個人で利用可能) ・エクセルマクロ、VBS(個人で利用でき、会社でも利用可能 )
まとめ 先人たちに学ぶ3つこと ①具体的な目標を持つこと ②小さな目標に分解して、1つづつ達成する ③モチベ維持のために承認欲求が満たされる環境を手に入れる 壁を超えるための具体的な秘訣 ①開発だけに集中できる環境を準備する ②成功体験を得る → ただし、具体的にはどーするのか??? 今回は結論出ず…
ちなみに… Connpassに元々書いてあったテーマと大きく変わってしまいました! 「しかし!私とて元Webエンジニアのはずだ!!」 → 8日に開催する「BabylonJS勉強会 ゆるほめLT会」で登壇します。