Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
221011 PowerAppsでG検定問題集の回答状況を見える化してみた かーでぃさん
Search
comucal
PRO
October 11, 2022
Technology
0
450
221011 PowerAppsでG検定問題集の回答状況を見える化してみた かーでぃさん
comucal
PRO
October 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
2025年 コミュニティ×ビジネスのリアル_Mitz
comucal
PRO
0
170
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
41
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
66
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
110
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
440
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
270
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
110
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
110
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
870
Other Decks in Technology
See All in Technology
CloudComposerによる大規模ETL 「制御と実行の分離」の実践
leveragestech
0
160
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.6k
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
300
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
680
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
540
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.8k
AWS DMS で SQL Server を移行してみた/aws-dms-sql-server-migration
emiki
0
280
日本のソブリンAIを支えるエヌビディアの生成AIエコシステム
acceleratedmu3n
0
120
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
5.8k
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
440
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
780
激動の2025年、Modern Data Stackの最新技術動向
sagara
0
130
Featured
See All Featured
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
700
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
~PowerAppsを使って~ G検定問題集の回答状況を見える化してみた #RPALT 2022/10/11 かーでぃ
自己紹介 • かーでぃと言います。 • 最近、Community活動頑張ってます。 ◦ RPACommunity LT支部 ◦ SE友の会
ハジメの一歩会 ◦ BabylonJS勉強会 ゆるほめLT、 レシピ集vol1執筆 • IT知識は広ーく、浅ーくがモットーです。 • ガンダムオタク
G検定とは KKDの時代から、データドリブンの時代へ。 データを蓄積するための IoTについては、少し見えた。 じゃ、そのデータを活用するためには … ・AI … Artificial Intelligence ・BI … Bussiness Intelligence
BIについては、Tableauを社内でやっているので、これは 自 ずと身に付くかな。 とすると、AIについて自分自身でしっかり勉強しないと身に 付かないので、まずはG検定を 11月に受けることにしまし た。
見える化してみた •LIVE 各章毎の正解率を表示。 80%以上になるように、チャレンジ中。 各問の回答状況。青が正解、赤が不正解。 各章、最初は赤が多いけど次第に青へ。 でも、固定で間違えてる問題もしばしば。 そこは、注力問題ですね。 各問毎に残せるコメントの一覧。 回答時、「まったくわからん」とか「自信なし」とか
記入しておくことで、見直す際のヒントに。
データソースはPowerAppsで作った TableauPublic
データ入力しても最新情報が表示されない問題 入力した時点では一覧表示されている のに、アプリを再度立ち上げなおすと一 覧から消えてしまう問題が発生。 データソースには正しく登録されている ので、登録自体は問題無さそう。 TableauPublicにも正しく反映されてい た。 データソースを見たところ、501行目から データが消えている…なんか臭うぞ。
ということでググったら… デカくしたら動 いた!
以上、かーでぃでした。 まとめ • 見える化することで、自分自身の弱点が浮彫に。 • そのためのデータソースを作るUIとして、PowerAppsは非常に優秀。 • 自分としては、データソースから自動作成が一番楽。 • タッチ数が多いので、修正はしたい。
• でも、その前にG検定の勉強をしなくちゃ…