Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
事業創出のためのオープンイノベーションとその手法とは?_抜粋版
Search
Creww Inc
April 26, 2019
Business
0
4.9k
事業創出のためのオープンイノベーションとその手法とは?_抜粋版
Creww Inc
April 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Creww Inc
See All by Creww Inc
「Steams」コロナ対策支援特別プラン
crewwinc
0
830
Other Decks in Business
See All in Business
メタデータ通りの趣旨と進め方
datayokocho
0
240
エンジニア職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
4.6k
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.5M
キャッチアップ会社紹介
catchup
2
56k
AIで「お客様のことだけを考える」 時間を増やすためには
kosakiteppei
0
390
アークエル株式会社 会社説明資料
aakel
1
5.7k
株式会社BALLAS 会社案内
ballas_inc
0
21k
シゴデキAI秘書を携えれば営業の世界はもっと広がる
kt0118
0
180
Quontier Culture Deck
quontier
0
590
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
38
62k
ワンキャリア 会社説明資料 / Company Deck
onecareer
7
230k
パーソルイノベーション_会社案内
pinotalentbranding
1
29k
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
1 事業創出のための オープンイノベーションと その手法とは? for Enterprise Customers
2 ࣄۀग़ͷύλʔϯ 2パターン 企業間コンソーシアムや,産学連携,企業の共同開発を通じて事業創出をし、 社会的なインパクトを生むこと。 1. Open Innovation 2. Closed
Innovation 研究開発から製品開発までワンストップで自社内のリソースのみを活用し、事業創出をす ること。 あらゆるテクノロジーの台頭により、消費者行動の変化が激しい現代。 事業創出の考えの主流はオープンイノベーションへ移ってきている。
3 AI/ IOT /5G などといった技術革新がめまぐるしいスピードで進む中、 新たな製品、サービスが随時誕生している。 その中、日本企業従来のクローズドイノベーションの開発工程/体制では、 生産スピードが追いつかないケースが多くなっている。 プロダクトサイクルの短期化(企業の論理) ▪
顧客ニーズの多様化(ユーザーの論理) ▪ ԿނΦʔϓϯΠϊϕʔγϣϯͳͷ͔ʁ インターネットの発達に伴い、各個人が情報を仕入れる手段が多様化。 それに加え、あらゆる商品やサービスが台頭してきたことにより、多様な価値観に対応した サービスが求められる世の中になった。 ビジネス構造の変革の過渡期である中、合理的な思想として取入れられている
4 ൈਮ൛͜͜Ͱ͢ɻ
5 $SFXX͕ఏڙ͢ΔΞΫηϥϨʔλʔϓϩάϥϜ lDSFXX BDDFMFz ͱ
6 Creww acceleとは 大企業とスタートアップが事業創出に向けて共創する、 国内最大級のアクセラレータプログラムのためのプラットフォーム ελʔτΞοϓ ʹ ٕज़αʔϏεΛఏڙ େاۀ ʹ
ސ٬ج൫ܦӦϦιʔεΛղ์
7 Crewwのアクセラレーター開催実績 ※ 2019年4⽉現在:https://creww.me/ja/about/collaboration/results 国内No.1の実績 $SFXXɺେاۀͱελʔτΞοϓͷΦʔϓϯΠϊϕʔγϣϯʹ͓͍ͯɺࠃ࠷େͷڠۀ࣮Λ༗͍ͯ͠·͢ɻ
8 社名 Creww株式会社 設立 2012年8月13日 資本金 4億6,455万円(資本準備金含む) 従業員数 50名 (2019年3月末時点)
代表取締役 伊地知 天 ▪2005〜2011年 学生時代に単身渡米後、 米国で2社、フィリピンで1社 事業立上げ〜売却を経験 ▪2012〜現在 日本ベンチャーエコシステムに疑問を持ち 4社目となるCrewwを創業。現在100%専念
9 $POUBDU $SFXXΞΫηϥϨʔλʔͷ͓͍߹Θͤͪ͜Βɻ CSBWP!DSFXXNF