Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみた
Search
Yasunori Kirimoto
May 11, 2019
Technology
0
490
ZappaでDBもパッケージしたサーバーレスAPIを構築してみた
PyCon mini Sapporo 2019 発表資料
Yasunori Kirimoto
May 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yasunori Kirimoto
See All by Yasunori Kirimoto
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
3
500
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
4
450
FOSS4Gで実現するQGIS版Amazon Location Service Plugin
dayjournal
0
1.1k
State of Open Source Web Mapping Libraries
dayjournal
0
580
AWS Heroes Map 秘伝のレシピ
dayjournal
2
300
State of Amazon Location Service
dayjournal
0
370
State of Amazon Location Service
dayjournal
1
650
MapLibreとAmazon Location Service
dayjournal
1
750
AWS re:Invent 2023 現地での体験
dayjournal
1
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
940
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
100
多野優介
tanoyusuke
1
450
「AI駆動PO」を考えてみる - 作る速さから価値のスループットへ:検査・適応で未来を開発 / AI-driven product owner. scrummat2025
yosuke_nagai
4
600
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
320
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
6
3.5k
ユニットテストに対する考え方の変遷 / Everyone should watch his live coding
mdstoy
0
130
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
120
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
190
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
990
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
890
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
140
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Building an army of robots
kneath
306
46k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
51k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Transcript
ZappaでDBもパッケージした サーバーレスAPIを構築してみた Yasunori Kirimoto 2019.05.11 PyCon mini Sapporo 2019
GIS engineer, Web engineer dayjournal : Self-employed Yasunori Kirimoto MIERUNE
Inc. : Co-founder
技術書典6で本だしました
Contents はじめに 環境構築 API開発 デプロイ 実装例
Introduction はじめに
Zappaを知っている方いますか
Zappaとは、AWSのLambdaやAPI Gateway等の サービスを利用し、Webアプリケーションを手軽に 構築できるPythonのサーバーレスフレームワーク
住所検索API
CHAPTER01 環境構築
: Pythonの仮想環境構築ツール pyenv virtualenv AWS CLI 事前準備 インストール & 設定
: Pythonのバージョン切り替えツール : AWSのコマンドラインツール
仮想環境構築
パッケージインストール
パッケージインストール
パッケージインストール
CHAPTER02 API開発
: API用のPythonファイル db.sqlite app.py API配信用ファイル一覧 : 住所検索用のSQLiteファイル
db.sqlite ・DBもパッケージしたAPIを構築するためSQLiteを利用 ・国土地理院の「住居表示住所」データを利用 ※ 電子国土基本図(地名情報)「住居表示住所」データを利用するためには、 国土地理院へ利用申請が必要です。
app.py
app.py
ローカル環境確認
ローカル環境確認
CHAPTER03 デプロイ
デプロイ環境構築
zappa_settings.json
デプロイ
デプロイ
デプロイ
デプロイ Lambda
デプロイ API Gateway
削除 & 更新 & ログ
その他設定
CHAPTER04 実装例
を利用した位置情報の可視化 フロントエンドとの連携 Angular を利用したリスト表示
Angularを利用したリスト表示
None
Angular CLI & 環境設定 ・Angular v7.2.0 ・Angular Material v7.3.7 ・TypeScript
v3.2.2 事前準備 インストール & 設定
変更ファイル一覧
/src/app/app.module.ts
/src/environments/environment.ts /src/environments/environment.prod.ts
/src/app/service/config.service.ts
/src/app/app.component.ts
/src/app/app.component.html
build dev
を利用した位置情報の可視化
Maptiles by MIERUNE, under CC BY. Data by OpenStreetMap contributors,
under ODbL.
事前準備 インストール & 設定 mapboxgljs-starter https://github.com/dayjournal/mapboxgljs-starter Install package
変更ファイル一覧
/_resouce/js/script.js
/_resouce/js/script.js
/_resouce/js/script.js
build dev
Conclusion まとめ
・Zappaで手軽にサーバーレスが可能 ・オプション以上の設定は別の方法を検討 ・DBのパッケージも可能(容量制限250MB) ・地図の可視化にも利用可能
@dayjournal_nori ありがとうございました!