Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2DCG講座2015年第5回【草】
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 13, 2017
Design
0
36
2DCG講座2015年第5回【草】
草の描き方です。
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 13, 2017
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
51
第11回Network講座2019
densan
0
67
第10回Network講座2019
densan
0
43
第09回Network講座2019
densan
1
150
第08回Network講座2019
densan
0
46
第07回Network講座2019
densan
0
43
第06回Network講座2019
densan
0
67
第05回Network講座2019
densan
0
48
第04回Network講座2019
densan
0
84
Other Decks in Design
See All in Design
デザイナーのマネジメント職、 身構えずにやっていこう
fumink7
0
510
デザインシステムの力 Webデザイナーとエンジニアのための実践ガイド / The Power of Design System
spindle
9
4k
ゲーム開発における、Figma活用事例の紹介 / applibot-figma
cyberagentdevelopers
PRO
2
450
地図・デザイン・可視化 −情報をわかりやすく伝えるために−
hjmkth
2
530
実利の世界で、表現者である
kiyou77
3
140
Памятка-раздатка по Карте процесса-опыта, А4
ashapiro
1
470
LayerX DesignersDeck
layerx
PRO
0
920
最速[要出典]アクセシビリティチェック
magi1125
2
130
241214_StackNagoya_プレイングマネージャーのプレイングの時間の使い方
kiyoshifuwa
0
150
みんなに知って欲しい 視覚過敏のアクセシビリティ
0opacity_
5
1.6k
ZKK_001.pdf
nicholaspegu
0
1.4k
TUNAG BOOK 2024
stmn
0
380
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
608
210k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
520
Visualization
eitanlees
146
15k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Speed Design
sergeychernyshev
25
670
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
33
1.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Transcript
© 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved. 第5回:2DCG講座
2 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
草の描き方 1. つたを描く 2. 葉っぱの輪郭を描く 3. 葉っぱの中身を塗る 4. 陰を塗る 5. 明暗差をつける(光を入 れる) 6. 調整
3 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
1.つたを描く 今回の草のイメージはつたから生えてい るイメージで描きたいと思う 円柱に巻かさっているイメージでぐるぐる 描く
4 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
2.葉っぱの輪郭を描く ツタから生えていることを意識して葉っ ぱを配置する (葉の付け根を意識する)
5 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
3.葉っぱの中身を塗る 好きな濃さの緑色で中身を 塗る
6 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
4.陰を付ける 右上を光源と指定して、左 下に行くにつれて影を増や す 新規レイヤー(乗算)、陰を 付けて、統合
7 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
続き 色を抽出しながらなめらか にしていく (境界を消すように塗る)
8 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
5.明暗差をつける 新規レイヤー(発光)に光らせたい部分 を黄色で塗る
9 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
続き 不透明度14%に下げ、統 合
10 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
続き 同じように境界を消すように 色を抽出しながらなめらか にしていく
11 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.
6.調整 最後の調整は落ち影を塗る 今回落ち影は影の透明感に 注意する ただ述べた塗りの影だと、 葉っぱの光を通す特徴がな くなる 影をべた塗りしたら、その上 からもう少し明るい色を塗る 明暗差がはっきりしすぎて いると、一番上の葉っぱみ たいに、違和感が出てくる
12 © 2015 Hokkaido University of Science All Rights Reserved.