Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
3DCG講座 第3回
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
May 12, 2017
Design
0
150
3DCG講座 第3回
Maxでリンゴ制作
北海道科学大学 電子計算機研究部
May 12, 2017
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
51
第11回Network講座2019
densan
0
67
第10回Network講座2019
densan
0
43
第09回Network講座2019
densan
1
150
第08回Network講座2019
densan
0
46
第07回Network講座2019
densan
0
43
第06回Network講座2019
densan
0
67
第05回Network講座2019
densan
0
48
第04回Network講座2019
densan
0
84
Other Decks in Design
See All in Design
最速[要出典]アクセシビリティチェック
magi1125
2
130
美しいUIを作るために デザイナーが意識している ちょっとした考え方
yuichi_hara7
51
33k
知を活かせるチームづくりとは?-MIMIGURIで実践している「全員探究」の仕組みと文化づくり-
chiemitaki
1
760
「ちょっといいUI」を目指す努力 / Striving for Little Big Details
usagimaru
6
3.9k
20241019-CUD友の会「困った!を解決するデザイン改訂版」交流会
majimasachi
0
290
Figma Code Connect を使ってエンジニアの新しい体験をデリバリする
junkifurukawa
0
450
ZKK_001.pdf
nicholaspegu
0
1.4k
デザインシステム構築の進め方 基本から実践まで、具体的な手順を徹底解説
ncdc
1
270
プロダクトデザインの「守破離」の「破」について
hayashirine
0
250
Карта реализации историй — убийца USM
ashapiro
0
260
生成AIを受け入れ共創できるデザイナーマインドへープロセス改革を想定したデザイナーの準備ー
takumasaito
1
240
How to go from research data to insights?
mastervicedesign
0
180
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
181
21k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
365
19k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Transcript
3DCG講座 第3回 Apple
リンゴ 平面 長さ 200 、 長さセグメント 1 幅 300
、 幅セグメント 1 を 作成
リンゴ マテリアルエディタ →「モード」 →「コンパクトマテリアルエディタ」 コンパクトの方が面積が少なくて使いやすい ❶ ❷ コンパクト エディタ
「マテリアルエディタ」 →「マップ」「拡散反射光」の なし →「ビットマップ」「OK」 →apple.ipg を選択「開く」 ※保存した画像を選択 ❶ ❷
➌ リンゴ
「マテリアルエディタ」 →❶を選択(右から4つ目) → をオブジェクトに ドラック&ドロップ ❶ リンゴ 前のマテリア表示に戻る
リンゴ 球 →半径 50 、 セグメント 8 を 作成
→ リンゴの上下が頂点になるように回転する
リンゴ 球を選択 →右側の「モディファイヤ リスト」 の横の▽を押す →「ポリゴンを編集」を選択 (下のボックスに表示される) →選択の を選択
リンゴ 球の上部と下部を選択 (左クリック&ドラックの範囲内が選択) • (Ctrl を押しながら選択で選択範囲が増える) • (Shift を押しながら選択で選択範囲が減る)
→「Del」で選択されている面を消去
リンゴ 上5回 、下3回 押し出す。 押し出しは、 縁取り を選択、 移動ツール
+ Shift(押しながら) をドラックすると、 新しい面ができる。
リンゴ •の点に頂点・-の辺がエッジになるよう、 頂点 の スケールで大きさを変えましょう。
リンゴ 穴が開いた状態(筒状)から、上下を閉じる(円柱)。 →「縁取り」を選択 →閉じたい所を選択、右クリック →「キャップ」を選択
リンゴ オブジェクト選択 → メッシュスムーズ (一回押します) ❶
リンゴ ヘタを整えます Shiftを押しながら、頂点を選択し整えよう。 スケールで 少し縮小 移動で下に
リンゴ まず•を少し上に移動 次に•を上よりもほんの少し上に移動
リンゴ オブジェクト選択 → メッシュスムーズ (一回押します) ❶
リンゴ 球を選択 →右側の「モディファイヤ リスト」 の横の▽を押す →「スムーズ」を選択 (下のボックスに表示される) →「自動スムーズ」 のチェックを入れる
完成
今日の講座は終了です お疲れ様でした