Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第05回Web講座資料
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 14, 2017
Programming
0
84
第05回Web講座資料
背景
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 14, 2017
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
56
第11回Network講座2019
densan
0
70
第10回Network講座2019
densan
0
46
第09回Network講座2019
densan
1
160
第08回Network講座2019
densan
0
49
第07回Network講座2019
densan
0
46
第06回Network講座2019
densan
0
71
第05回Network講座2019
densan
0
51
第04回Network講座2019
densan
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
17
6.2k
Claude Code で Astro blog を Pages から Workers へ移行してみた
codehex
0
160
プロダクトという一杯を作る - プロダクトチームが味の責任を持つまでの煮込み奮闘記
hiliteeternal
0
290
React 使いじゃなくても知っておきたい教養としての React
oukayuka
14
4k
The Niche of CDK Grant オブジェクトって何者?/the-niche-of-cdk-what-isgrant-object
hassaku63
1
720
顧客の画像データをテラバイト単位で配信する 画像サーバを WebP にした際に起こった課題と その対応策 ~継続的な取り組みを添えて~
takutakahashi
4
1.4k
JetBrainsのAI機能の紹介 #jjug
yusuke
0
120
知って得する@cloudflare_vite-pluginのあれこれ
chimame
1
120
構文解析器入門
ydah
7
1.9k
中級グラフィックス入門~効率的なメッシュレット描画~
projectasura
3
1.8k
AWS Summit Japan 2024と2025の比較/はじめてのKiro、今あなたは岐路に立つ
satoshi256kbyte
1
260
構造化・自動化・ガードレール - Vibe Coding実践記 -
tonegawa07
0
150
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Done Done
chrislema
184
16k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Transcript
第5回 Web講座
概要 背景関連のプロパティ CSSの背景に関するプロパティを学ぶ。 背景色の指定や、背景画像の表示方法を自由に設定できるよ うになる。 練習課題 時間があれば取り組んでください。
前準備 1. 適当な画像を用意(背景に使用します)。 2. background.html background.cssを作成。 3. background.htmlをエディタで開き、 !→Tabキー でHTMLの雛形を挿入。
4. <head>タグ内に<link>タグを挿入(link→Tabキー)。 5. hrefでbackground.cssの場所を指定。 例: <link rel="stylesheet" href="./css/background.css"> 以降は主にbackground.cssを編集します。 背景は<p>や<div>などの要素にも指定できますが、本講座では主に<body>に使います。
背景に関するプロパティ background-color … 背景色の指定 background-image … 背景画像の指定
background-position … 背景画像の表示開始位置の指定 background-repeat … 背景画像のリピートの仕方を指定する background-attachment … 背景画像の固定を行う background-size … 背景画像のサイズの指定する
background-color 要素の背景色を指定する。色の指定方法は前回紹介した通り。 background-color: #ff0000; background-color: #f00; background-color: rgb(255,0,0); background-color: rgba(100%,0%,0%,40%);
background-image 要素の背景画像を設定する。 background-image: url(画像のパス); と指定する。 background-image: url(“../img/sample.png”);
background-position 背景画像の表示位置を指定する。 background-position: 水平方向の位置 垂直方向の位置; と指定する background-position: center top;
background-position 水平方向の位置の指定 1. left 2. center 3. right 4.
数値(px)で指定 5. %で指定 ◦ 垂直方向の位置の指定 1. top 2. center 3. bottom 4. 数値(px)で指定 5. %で指定
background-position 横400×縦300
background-position background-positon: left top;
background-position background-positon: center bottom;
background-position background-positon: 100px 200px; 200px 100px
background-repeat 指定方法 1. repeat ・・・ 敷き詰める(初期値) 2. repeat-x ・・・
水平方向に並べる 3. repeat-y ・・・ 垂直方向に並べる 4. no-repeat ・・・ 一つだけ表示
background-repeat background-repeat: repeat; (指定なしと同様)
background-repeat background-repeat: repeat-x;
background-repeat background-repeat: repeat-y;
background-repeat background-repeat: no-repeat;
background-attachment 指定方法 1. scroll ・・・ 要素に対して固定される(初期値) 2. fixed ・・・
画面に対して固定される 3. local ・・・ 要素の内容に対して固定される ※詳しくはattachment.html attachment.cssを参照してください。
background-size 背景画像のサイズを指定する。 background-size: 幅 高さ; で指定、あるいは ~ contain;等属性値で指定する。 auto:
初期値。元画像からのアスペクト比を変えずに表示 contain: 背景領域に収まる最大サイズで表示する cover: 背景領域を完全に覆うサイズで表示する 数値で指定 %で指定
background-size
課題 以下のようなWebページを制作してください。 大見出し:ネットワークチーム 小見出し:活動 本文 :サーバの保守(改行)管理(改行)Web更新 小見出し:活動日 本文 :木曜日
画像を背景に設定し、一枚の画像を、背景領域を完全に覆うサイズで表示してください。 本文の部分にはパターン画像を敷き詰めてください。
課題表示例
おしまい 次回は続けてCSSのプロパティです