Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第05回Web講座資料
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 14, 2017
Programming
0
84
第05回Web講座資料
背景
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 14, 2017
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
57
第11回Network講座2019
densan
0
70
第10回Network講座2019
densan
0
46
第09回Network講座2019
densan
1
160
第08回Network講座2019
densan
0
49
第07回Network講座2019
densan
0
46
第06回Network講座2019
densan
0
71
第05回Network講座2019
densan
0
51
第04回Network講座2019
densan
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
Namespace and Its Future
tagomoris
6
700
オープンセミナー2025@広島「君はどこで動かすか?」アンケート結果
satoshi256kbyte
0
260
Rancher と Terraform
fufuhu
2
240
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
16
8.6k
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
380
@Environment(\.keyPath)那么好我不允许你们不知道! / atEnvironment keyPath is so good and you should know it!
lovee
0
110
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
0
380
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
7
3.2k
Protocol Buffersの型を超えて拡張性を得る / Beyond Protocol Buffers Types Achieving Extensibility
linyows
0
110
個人軟體時代
ethanhuang13
0
320
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
250
テストコードはもう書かない:JetBrains AI Assistantに委ねる非同期処理のテスト自動設計・生成
makun
0
210
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Transcript
第5回 Web講座
概要 背景関連のプロパティ CSSの背景に関するプロパティを学ぶ。 背景色の指定や、背景画像の表示方法を自由に設定できるよ うになる。 練習課題 時間があれば取り組んでください。
前準備 1. 適当な画像を用意(背景に使用します)。 2. background.html background.cssを作成。 3. background.htmlをエディタで開き、 !→Tabキー でHTMLの雛形を挿入。
4. <head>タグ内に<link>タグを挿入(link→Tabキー)。 5. hrefでbackground.cssの場所を指定。 例: <link rel="stylesheet" href="./css/background.css"> 以降は主にbackground.cssを編集します。 背景は<p>や<div>などの要素にも指定できますが、本講座では主に<body>に使います。
背景に関するプロパティ background-color … 背景色の指定 background-image … 背景画像の指定
background-position … 背景画像の表示開始位置の指定 background-repeat … 背景画像のリピートの仕方を指定する background-attachment … 背景画像の固定を行う background-size … 背景画像のサイズの指定する
background-color 要素の背景色を指定する。色の指定方法は前回紹介した通り。 background-color: #ff0000; background-color: #f00; background-color: rgb(255,0,0); background-color: rgba(100%,0%,0%,40%);
background-image 要素の背景画像を設定する。 background-image: url(画像のパス); と指定する。 background-image: url(“../img/sample.png”);
background-position 背景画像の表示位置を指定する。 background-position: 水平方向の位置 垂直方向の位置; と指定する background-position: center top;
background-position 水平方向の位置の指定 1. left 2. center 3. right 4.
数値(px)で指定 5. %で指定 ◦ 垂直方向の位置の指定 1. top 2. center 3. bottom 4. 数値(px)で指定 5. %で指定
background-position 横400×縦300
background-position background-positon: left top;
background-position background-positon: center bottom;
background-position background-positon: 100px 200px; 200px 100px
background-repeat 指定方法 1. repeat ・・・ 敷き詰める(初期値) 2. repeat-x ・・・
水平方向に並べる 3. repeat-y ・・・ 垂直方向に並べる 4. no-repeat ・・・ 一つだけ表示
background-repeat background-repeat: repeat; (指定なしと同様)
background-repeat background-repeat: repeat-x;
background-repeat background-repeat: repeat-y;
background-repeat background-repeat: no-repeat;
background-attachment 指定方法 1. scroll ・・・ 要素に対して固定される(初期値) 2. fixed ・・・
画面に対して固定される 3. local ・・・ 要素の内容に対して固定される ※詳しくはattachment.html attachment.cssを参照してください。
background-size 背景画像のサイズを指定する。 background-size: 幅 高さ; で指定、あるいは ~ contain;等属性値で指定する。 auto:
初期値。元画像からのアスペクト比を変えずに表示 contain: 背景領域に収まる最大サイズで表示する cover: 背景領域を完全に覆うサイズで表示する 数値で指定 %で指定
background-size
課題 以下のようなWebページを制作してください。 大見出し:ネットワークチーム 小見出し:活動 本文 :サーバの保守(改行)管理(改行)Web更新 小見出し:活動日 本文 :木曜日
画像を背景に設定し、一枚の画像を、背景領域を完全に覆うサイズで表示してください。 本文の部分にはパターン画像を敷き詰めてください。
課題表示例
おしまい 次回は続けてCSSのプロパティです