Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第05回Web講座資料
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 14, 2017
Programming
0
84
第05回Web講座資料
背景
北海道科学大学 電子計算機研究部
June 14, 2017
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
57
第11回Network講座2019
densan
0
70
第10回Network講座2019
densan
0
46
第09回Network講座2019
densan
1
160
第08回Network講座2019
densan
0
49
第07回Network講座2019
densan
0
46
第06回Network講座2019
densan
0
71
第05回Network講座2019
densan
0
51
第04回Network講座2019
densan
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
2
260
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
2
160
ECS初心者の仲間 – TUIツール「e1s」の紹介
keidarcy
0
130
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
210
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
720
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
120
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
4
1.5k
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
14
8.2k
デザインシステムが必須の時代に
yosuke_furukawa
PRO
2
130
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
240
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
310
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
130
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
185
54k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Transcript
第5回 Web講座
概要 背景関連のプロパティ CSSの背景に関するプロパティを学ぶ。 背景色の指定や、背景画像の表示方法を自由に設定できるよ うになる。 練習課題 時間があれば取り組んでください。
前準備 1. 適当な画像を用意(背景に使用します)。 2. background.html background.cssを作成。 3. background.htmlをエディタで開き、 !→Tabキー でHTMLの雛形を挿入。
4. <head>タグ内に<link>タグを挿入(link→Tabキー)。 5. hrefでbackground.cssの場所を指定。 例: <link rel="stylesheet" href="./css/background.css"> 以降は主にbackground.cssを編集します。 背景は<p>や<div>などの要素にも指定できますが、本講座では主に<body>に使います。
背景に関するプロパティ background-color … 背景色の指定 background-image … 背景画像の指定
background-position … 背景画像の表示開始位置の指定 background-repeat … 背景画像のリピートの仕方を指定する background-attachment … 背景画像の固定を行う background-size … 背景画像のサイズの指定する
background-color 要素の背景色を指定する。色の指定方法は前回紹介した通り。 background-color: #ff0000; background-color: #f00; background-color: rgb(255,0,0); background-color: rgba(100%,0%,0%,40%);
background-image 要素の背景画像を設定する。 background-image: url(画像のパス); と指定する。 background-image: url(“../img/sample.png”);
background-position 背景画像の表示位置を指定する。 background-position: 水平方向の位置 垂直方向の位置; と指定する background-position: center top;
background-position 水平方向の位置の指定 1. left 2. center 3. right 4.
数値(px)で指定 5. %で指定 ◦ 垂直方向の位置の指定 1. top 2. center 3. bottom 4. 数値(px)で指定 5. %で指定
background-position 横400×縦300
background-position background-positon: left top;
background-position background-positon: center bottom;
background-position background-positon: 100px 200px; 200px 100px
background-repeat 指定方法 1. repeat ・・・ 敷き詰める(初期値) 2. repeat-x ・・・
水平方向に並べる 3. repeat-y ・・・ 垂直方向に並べる 4. no-repeat ・・・ 一つだけ表示
background-repeat background-repeat: repeat; (指定なしと同様)
background-repeat background-repeat: repeat-x;
background-repeat background-repeat: repeat-y;
background-repeat background-repeat: no-repeat;
background-attachment 指定方法 1. scroll ・・・ 要素に対して固定される(初期値) 2. fixed ・・・
画面に対して固定される 3. local ・・・ 要素の内容に対して固定される ※詳しくはattachment.html attachment.cssを参照してください。
background-size 背景画像のサイズを指定する。 background-size: 幅 高さ; で指定、あるいは ~ contain;等属性値で指定する。 auto:
初期値。元画像からのアスペクト比を変えずに表示 contain: 背景領域に収まる最大サイズで表示する cover: 背景領域を完全に覆うサイズで表示する 数値で指定 %で指定
background-size
課題 以下のようなWebページを制作してください。 大見出し:ネットワークチーム 小見出し:活動 本文 :サーバの保守(改行)管理(改行)Web更新 小見出し:活動日 本文 :木曜日
画像を背景に設定し、一枚の画像を、背景領域を完全に覆うサイズで表示してください。 本文の部分にはパターン画像を敷き詰めてください。
課題表示例
おしまい 次回は続けてCSSのプロパティです