Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FIndy_Team__Award_2025受賞までの道のり_-_仲間を増やして次の街へ_-...
Search
ディップ株式会社
PRO
September 15, 2025
Technology
0
2
FIndy_Team__Award_2025受賞までの道のり_-_仲間を増やして次の街へ_-.pdf
ディップ株式会社
PRO
September 15, 2025
Tweet
Share
More Decks by ディップ株式会社
See All by ディップ株式会社
Enablingチームの動きとは__Devin導入を通じての学び.pdf
dip_tech
PRO
0
3
なんとしてでもAWSでPrivate接続してみたかった_dip_田中一樹.pdf
dip_tech
PRO
0
6
AIエージェントの力を引き出すディレクトリ構成
dip_tech
PRO
0
120
若手エンジニアのための音声入力活用
dip_tech
PRO
0
90
新卒研修で学んだ業務でのAI活用のヒント
dip_tech
PRO
0
94
dipにおけるSRE変革の軌跡
dip_tech
PRO
2
1k
DC卒業の話
dip_tech
PRO
0
10
【レコリン】音声録音AIサービス
dip_tech
PRO
0
47
Kiroを使ってAWS location service触ってみた
dip_tech
PRO
0
43
Other Decks in Technology
See All in Technology
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
150
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
110
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
9
73k
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
920
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
140
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
170
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
620
roppongirb_20250911
igaiga
1
230
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
230
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
112
20k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
Findy Team+ Award 2025 受賞までの道のり - 仲間を増やして次の街へ - ディップ株式会社 ソリューション開発本部 メディア開発統括部
スポットエンジニアリング部 スポットソリューション課 課長 小森谷 良輝 1
自己紹介 小森谷 良輝 2018/04〜 富士ソフト株式会社 2019/04〜 ソーシャルワイヤー株式会社 2022/04〜 ディップ株式会社 「スポットバイトル」の開発現場トップ リードエンジニアだったり課長だったり
フロントエンド・バックエンド・Flutterやったり 2
みなさん 3
ようこそ! 4
みんなで 盛り上がっていきましょ〜! 5
今から声をかけるので 6
拍手で応えてくださいね 7
1階席〜? 8
2階席〜? 9
アリーナ〜? 10
ありがとうございます 11
ちょっと疲れて きたんじゃない? 12
なので 13
肩を抜いて聞ける話です 14
それではどうぞ〜 15
Findy Team+ Award 2025 16
ファインディさんが主催する 17
開発生産性の可視化・向上 のため 18
Findy Team+を使って 19
優れた取り組みをした エンジニア組織を 20
称える賞 21
dipのエンジニア組織の 22
今年の目標 23
「俺達すごいんだぜ!」 24
世の中にアピールするため 25
頑張ってきた 26
その結果は…? 27
その結果は……? 28
その結果は………? 29
受賞できました! 30
どうして受賞できたんだろう? 31
開発生産性ってどうしたら 上がるの? 32
やり方はいろいろ 33
そんな中で 34
dipのやり方 35
みんなを繋いでいく 36
dipのエンジニア組織 37
チームトポロジーの考え方 38
ストリームアラインドチーム イネイブリングチーム コンプリケイテッド・サブシステム チーム プラットフォームチーム 39
受賞企業で多かったのは 40
プラットフォームチームや イネイブリングチームが 41
SRE・EMといった文脈で 42
先導していく形式 43
dipも両チームで活動しつつ 44
「ならでは」だったのが 45
現場でも頑張っている! 46
ここがすごいところ 47
48
エリートクラスの積み上げ 49
これってどのぐらいすごいの? 50
約850社の導入企業の中から 51
上位5%未満の開発生産性 52
えっ…すごくない? 53
まずは第一歩 54
はじめは小森谷の toC向けチームから 55
「えっ…意味あるのそれ?」 56
次にお隣の toB向けチームから 57
「そんな時間ないよ…」 58
その次は サブシステムのチームから 59
「今忙しいからあとで!」 60
🥺 61
そんな中でも 62
挫けず頑張ってきた 63
「開発を可視化しない?」 64
「目標設定に使えるよ!」 65
「1年前と比べてどれだけ プルリク作れるようになった?」 66
徐々にみんなが 67
「新人の育成計画どうしよう?」 68
「成果を定量的に表せなくて 困ってるんだよね…」 69
「リードエンジニアに 負荷がかかってる気がする」 70
興味を持ってくれた 71
仲間が増えてきた! 72
でも一番効いたのは… 73
「頑張ってるから 協力してほしい!」 74
些細な一言が大切 75
些細な一言が大切 76
実際どんなことをしたの? 77
どう声をかけたの? 78
気になる内容は… 79
ぜひ懇親会で! 80
Findy Team+ Award 2025 受賞までの道のり - 仲間を増やして次の街へ - ディップ株式会社 ソリューション開発本部 メディア開発統括部
スポットエンジニアリング部 スポットソリューション課 課長 小森谷 良輝 81