Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめてでもできた!VR登壇への道 / Let's VR speech!
Search
dojineko
March 02, 2022
Technology
0
440
はじめてでもできた!VR登壇への道 / Let's VR speech!
dojineko
March 02, 2022
Tweet
Share
More Decks by dojineko
See All by dojineko
2025-03-12 WebXRのいま(2025Q1) / About WebXR (2025Q1)
dojineko
0
510
iOSのWebViewとClipboardAPI / WebView and ClipboardAPI on iOS
dojineko
0
76
最近のUnityとVRChat / About Unity and VRChat recently
dojineko
0
160
WebXRでポートフォリオを作ろう/Let's make your portfolio with WebXR!
dojineko
0
170
ペパボ ホスティング事業部のWebフロントエンドについて 2022 / About Web Frontend of Pepabo Hosting division 2022
dojineko
1
9.4k
Viteはいいぞ/Vite is Good
dojineko
1
750
gRPC-WEBを使ったWEBアプリ開発/Development web-app with gRPC-WEB
dojineko
1
960
もう俺には関係なくないTypeScript/Our TypeScript
dojineko
3
360
TypeScript ではじめる Clean Architecture / Let's start Clean Architecture with TypeScript
dojineko
2
3.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
「その開発、認知負荷高すぎませんか?」Platform Engineeringで始める開発者体験カイゼン術
sansantech
PRO
2
390
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
Apache Spark もくもく会
taka_aki
0
130
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
460
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
190
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
250
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
550
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
KATA
mclloyd
32
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
はじめてでもできた! VR登壇への道 2022-03-02 福岡XR部 @dojineko
どじねこ @dojineko GMOペパボ / よろず屋
今回お話する内容
None
これをやった話です
もくじ ➔ なんでVR? ➔ 使ったもの紹介 ➔ 完走した感想
なんでVR?
なんでVR? • はずかしいからです!!! ◦ もともと人前に立つのがとてもニガテです • 準備は大変だけどVRならはずかしくないもん!
使ったもの紹介
• 配信環境 ◦ Steam VR、XSOverlay ◦ Virtual Cast、OBS Studio •
スライド: Google Slides • デバイス: Oculus Quest (2ではない) • その他: CLIP STUDIO 使ったもの紹介
VirtualCast: 配信を意識したVRプラットフォーム
XSOverlay: ウィンドウやモニタをVR空間に配置して制御できる
GoogleSlides:「プレゼンター表示」を使えば最初からタブでスライドショーを開始できる
OKUMONO: フリーなサムネイル・配信背景素材 https://sozaino.site/
VirtualCastのスクリーンカメラ 図解が ムズい! VR空間でウィンドウやカメラの配置のイメージ スライド コントローラー OBS OBS Virtual Camera
完走した感想
完走した感想 • 初めてだったもののなんとかVR空間から無事登壇できました! ◦ 一人でVR空間からOBSを制御するのちょっと大変でした ◦ でも面白かったから・・・ヨシ! • 今回は間に合わなかったけどオリジナルのアバターを 使えるようしたいなーと準備中!
◦ VirtualCastにはデフォルトのアバターもあるので安心デス • VRChatやClusterからも配信できるかな? (誰か教えてホスィ)
バーチャルを楽しもう!
None