Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebXRでポートフォリオを作ろう/Let's make your portfolio wit...
Search
dojineko
August 03, 2022
Technology
0
180
WebXRでポートフォリオを作ろう/Let's make your portfolio with WebXR!
dojineko
August 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by dojineko
See All by dojineko
2025-03-12 WebXRのいま(2025Q1) / About WebXR (2025Q1)
dojineko
0
540
iOSのWebViewとClipboardAPI / WebView and ClipboardAPI on iOS
dojineko
0
77
最近のUnityとVRChat / About Unity and VRChat recently
dojineko
0
160
ペパボ ホスティング事業部のWebフロントエンドについて 2022 / About Web Frontend of Pepabo Hosting division 2022
dojineko
1
9.5k
Viteはいいぞ/Vite is Good
dojineko
1
760
はじめてでもできた!VR登壇への道 / Let's VR speech!
dojineko
0
450
gRPC-WEBを使ったWEBアプリ開発/Development web-app with gRPC-WEB
dojineko
1
970
もう俺には関係なくないTypeScript/Our TypeScript
dojineko
3
360
TypeScript ではじめる Clean Architecture / Let's start Clean Architecture with TypeScript
dojineko
2
3.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
1k
10年の共創が示す、これからの開発者と企業の関係 ~ Crossroad
soracom
PRO
1
310
Access-what? why and how, A11Y for All - Nordic.js 2025
gdomiciano
1
110
「AI駆動PO」を考えてみる - 作る速さから価値のスループットへ:検査・適応で未来を開発 / AI-driven product owner. scrummat2025
yosuke_nagai
4
600
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
190
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
140
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
77k
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
890
Oracle Cloud Infrastructure:2025年9月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
440
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
500
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
120
SOC2取得の全体像
shonansurvivors
1
400
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Side Projects
sachag
455
43k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
WebXRで ポートフォリオを作ろう! 2022-08-03 福岡XR部 @dojineko
どじねこ @dojineko GMOペパボ / よろず屋
今回お話する内容
None
これをやった話です https://xr.dojineko.dev
もくじ ➔ なんでXR? ➔ 使ったもの紹介 ➔ 完走した感想
なんでXR? • 普通にWebサイトでポートフォリオを作るとページになる • 最近は個人的にVR的な活動をしてることが多い ◦ せっかくならそういう要素を盛り込みたい! ▪ VRChatやClusterもいいけど、 もっと気軽に見れるようにしたい!
• ・・・いっちょやってみっか〜!
使ったもの紹介
• モデリング: Blender • フレームワーク: A-Frame • ブラウザ: Google Chrome
(…これだけ!) 使ったもの紹介
None
None
簡単な紹介動画をYouTubeにあげてます https://www.youtube.com/watch?v=X7hSph7Uk6c
完走した感想
完走した感想 • Blenderをチョットデキル状態だったので作りたいものはすぐ作れた! • A-Frameは初めてだったけどBlednerからgLTFで出力したモデルを すぐ取り込めて表示できた! ◦ 初めてでもすぐにできる手軽さが超魅力! ◦ ImageTrackingもできるし、VRモードにもすぐ対応できる!
• 一方で難しい点も ◦ ES ModulesなJavaScriptを使っておうとすると苦労する ◦ 細かいことをしたいなら Three.js か Babylon.js も手の1つ
バーチャルでも表現しよう!
None