Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20231202_japanr_サテライト企画振り返り_公開用
Search
NobuakiOshiro
PRO
December 02, 2023
Technology
0
1.6k
20231202_japanr_サテライト企画振り返り_公開用
https://japanr.connpass.com/event/302622/
NobuakiOshiro
PRO
December 02, 2023
Tweet
Share
More Decks by NobuakiOshiro
See All by NobuakiOshiro
20250625_生成 AI 活用2年目の壁を突破せよ_(60min版)
doradora09
PRO
0
25
20250628_生成AIおすすめyoutube共有会_ChatGPT部第69回
doradora09
PRO
0
41
20250607_AIから始めるロボット勉強会_HuggingFaceについて
doradora09
PRO
0
20
20250604_ビール片手に生成AIデモ
doradora09
PRO
0
14
20250524_ChatGPT部第67回_オープニングトーク
doradora09
PRO
0
11
20250503_第1回AIロボット勉強会_自動生成サマリ(ファクトチェック前)
doradora09
PRO
0
16
20250503_第1回aiロボット勉強会
doradora09
PRO
0
20
20250503_ロボティクス関連調査_ディープリサーチ調べ(エビデンスチェック前)
doradora09
PRO
0
15
20250421_Rパッケージと作者をLLMでウォッチする
doradora09
PRO
0
51
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
390
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
120
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
140
第9回情シス転職ミートアップ_テックタッチ株式会社
forester3003
0
230
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.2k
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
270
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
2
210
Agentic Workflowという選択肢を考える
tkikuchi1002
1
510
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
170
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
170
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
290
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
260
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
KATA
mclloyd
29
14k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Side Projects
sachag
455
42k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
57
9.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
700
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Transcript
Japan.R 2023 サテライト企画振り返り 2023/12/2 @doradora09
⾃⼰紹介 • ⼤城 信晃(@doradora09) • NOB DATA(株) 代表 • DS協会九州⽀部
委員⻑ • 今 • fukuoka.RやPyData.Fukuokaの 運営メンバー(2017〜) • 昔 • Tokyo.R初期の運営メンバー (2010-2016) • スタッフ & 初⼼者セッション & 懇親会担当
昨年の今頃 (2022/12/10) • 2020年初頭からのコロナ⾃粛 もようやく解禁の気運 • 3年ぶり?くらいにリアルでも 勉強会をしたい • でも感染対策をせねば
→ 少⼈数でのサテライト会 の企画を1年間やってきました (そちらのご報告)
前回のJapan.Rスライド再掲
2023年のサテライト会(実績)
2023年のサテライト会(実績) のべ16回開催 (多拠点・同時開催あり) 5会場で実施 (宮城、東京、⼤阪、福岡、沖縄) ※北海道はSappoRo.Rが開催されましたので、 そちらに参戦(2023/3/18)
2023年のサテライト会(実績) (1/2) https://satellite-study.connpass.com/event/?page=2
2023年のサテライト会(実績) (2/2) https://satellite-study.connpass.com/event/?page=1
2023年のサテライト会(実績) サマリ • 福岡 : 8回 • 東京:5回 • 宮城・⼤阪・沖縄:1回ずつ
のべ16会場
懇親会の雰囲気 (1/3) 1/21@東京・浅草 (Tokyo.R #103) 2022/12/10@福岡・博多 (Japan.R2022) 写真は公開⽤は省略
懇親会の雰囲気 (2/3) 3/4@宮城・仙台 (Tokyo.R #104) 5/
[email protected]
(福岡)(別企画です) 写真は公開⽤は省略
懇親会の雰囲気 (3/3) 7/15@東京・⾚坂 (Tokyo.R #107・ジオデータ特集回) 10/7@東京・⽻⽥ (Tokyo.R #109・可視化特集回) 写真は公開⽤は省略
所感 & 振り返り • やはりリアルは良い • コミュニケーション・ディスカッション • 飲み会が良い •
しかし、地⽅開催は集客が⼤変 • 運営レベルの関係者は集まるが・・ • オンライン慣れしてきている感じも • 少⼈数開催の敷居 & 会場関係の課題 • 新規の⽅が⼊りにくい問題 • 会場は、安いところだとネットが不安定だったり寒かったり(浅草) • 費⽤⾯の課題 (NOB DATA、あと東京会場はインフォコムさんが⽀援)
今後希望すること • 2024年は、たまにでも良いので オフィシャルでもハイブリッドの復活への期待 • もちろん、⼈⼿が必要でしたら可能な範囲でお⼿伝い可 • サテライト会⾃体は縮⼩予定 (ただ、ニーズあれば&⼤城の体が空いていればたまに開催検討) いずれにせよもう少し規模⼤きくして
ワイワイできると嬉しいですね
余談: またいつかこれくらいの規模で・・笑 (2014/11/1, 第44回、98/80定員、⼀次会51名、⼆次会32名)
Enjoy..!!