Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unity HDRPによって軽率にエモいグラフィックス環境を構築する
Search
にー兄さん
May 14, 2020
Technology
0
600
Unity HDRPによって軽率にエモいグラフィックス環境を構築する
エンジニア志望学生LTにて登壇した資料
にー兄さん
May 14, 2020
Tweet
Share
More Decks by にー兄さん
See All by にー兄さん
XRエンジニアの視点から XRのイマと社会実装の実現について考える / thinking-about-xr-popularization
drumath2237
0
21
軽率にプログラミング言語のシンタックスについて考えてみよう / lets-think-about-programming-lang-syntax
drumath2237
0
65
エンジニアが軽率に趣味から始める、OSS貢献を軸とした個人活動 / oss-contribution-as-a-hoby-project
drumath2237
0
40
Babylon.js 8.0のアプデ情報を 軽率にキャッチアップ / catch-up-babylonjs-8
drumath2237
0
240
フォークギター with VFXの 制作を軽率に振り返ろう! / look back fork guitar with vfx
drumath2237
0
49
軽率に始まった Babylon.js勉強会運営の 1年間をふりかえって / look back babylonjs japan activity
drumath2237
0
86
利己的利他、 あるいは軽率2.0に備えよ。 / prepare-for-keisotsu-2.0
drumath2237
0
62
軽率にAndroidXRのJetpack SceneCoreを使って3Dモデルを表示してみる / androidxr-scenecore-3dmodels
drumath2237
0
150
あなたの知らないWebXR Device APIの話を軽率に / about-webxr-device-api-you-dont-know
drumath2237
0
79
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
6
1.8k
NOT A HOTEL SOFTWARE DECK (2025/11/06)
notahotel
0
3k
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
250
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
360
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
260
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
0
140
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
800
なぜ新機能リリース翌日にモニタリング可能なのか? 〜リードタイム短縮とリソース問題を「自走」で改善した話〜 / data_summit_findy_Session_2
sansan_randd
1
120
[Journal club] Thinking in Space: How Multimodal Large Language Models See, Remember, and Recall Spaces
keio_smilab
PRO
0
110
Spec Driven Development入門/spec_driven_development_for_learners
hanhan1978
1
630
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
690
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
1
250
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Transcript
Unity HDRPによって軽率に "エモい"グラフィックス環境 を構築する にー兄さん(@ninisan_drumath) エンジニア志望学生LT
にー兄さん(@ninisan_drumath) 万年外出自粛系大学生 筑波大学情報科学類3年(coins18) リアルタイムCG、Humanoid制御、AR/VRとか好き 最近のマイブームはシェーダとAzureKinect 最近はもっぱらUnity開発がメイン 5min LTが割と苦手なので心配...
スライドは公開します SpeakerDeckになるはず
agenda HDRP#とは HDRPでできること demo もっと!HDRP
HDRP#とは
builtin-RPとSRP 従来のUnity:build-in(legacy) Render Pipeline モバイル、VR、ハイエンドで同じRender Pipelineを使っていた →最適化が難しい! プラットフォームによってRPをカスタマイズしよう! →SRP(Scriptable Render
Pipeline)の誕生 とはいえ1からRPを作るのは難しい →公式がsampleとして2つのRPを提供 →Universal RP(旧LWRP)とHigh-Definition RP
URPとHDRP URP:軽量なプラットフォームに最適化されたRP HDRP:ハイエンド向けのRP
HDRPでできること
HDRPの強み 現実に寄せた画作りができるようになる リッチな表現ができる カメラの被写界深度やVolumetricFog グラフィックス設定が見やすくなった Post-Processingの設定やScene設定をProfileとして保存できる カメラ用、PostProcessing用、などでProfile分割ができる
Volumetric表現 リアルタイムに高品質なVolumeRenderingができる 光の筋(光跡)が作れる 柔らかい光の表現ができる
VFX Grapghによるパーティクル表現
キャラクター表現 SSS(SubSurface Scattering)による 高品質な肌の質感表現 最近Toonシェーダもリリース(有料)
demoシーン
デモシーン
これからのHDRP HDRP for VR:ハイエンドVR環境でHDRPの世界を体験することができる HDRP DXR:リアルタイムレイトレーシングの対応
ご清聴ありがとうございました! にー兄さん twitter: @ninisan_drumath GitHub: @drumath2237