Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

d.team company deck

d.team
June 11, 2024

d.team company deck

d.team

June 11, 2024
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. WHO WE ARE WHAT WE DO concept innovation professional “CONCEPT=IDEA+LOGIC”を「発想→検証→実装」する“最短補助線”を導きます。

    beyond c against b small d 一歩先のconceptをつくり、 conceptの一歩先へと実現します busyでboringなbusinessの biased boxの外で発想します 知的謙虚に、人に傾聴し、 本懐を果たします そもそもの思考の枠組みであるCONCEPTを”すべての起点”に事業活動を変革します。 d.teamは“3つのd”でできています。 d.teamは「その発想はなかった」をつくります。
  2. HOW WE DO WHY US 「一滴の猛毒を垂らす」 Strategy × Creativeを志向し、戦略コンサルティングおよびスタートアップBizDevを経験 “哲学”で概念をつくり“数学”で論理をあらわし“科学”で仮説しめすconcept

    innovationの思考法を確立 理性/数字/分析 感性/言語/直観の媒として、50+のプロジェクトにてconcept innovationを実践 海陽学園▸東大薬学部▸東大院技術経営戦略学専攻(主席)▸米戦略コンサルファーム KEARNEY ▸アート×ブロックチェーン Startbahn▸戦略ブティック Quest 東京大学イノベーション教育プログラムi.school修了 concept innovation professional 古河 耀元 Furukawa Yogen 「紙上にとどめず、市場にとどける」 “直観”と“論理”の止揚を目指し、デザイン/戦略コンサルティングおよび定性/定量調査を経験 立案/策定したコンセプトを“形而上“に留めず”形而下”へ落とし込み、市場実装までの継続的支援を志向 本郷学園▸京大法学部▸東大院公共政策学専攻▸米戦略コンサルファーム EY-Parthenon Strategy ▸戦略ブティック Quest 東京大学イノベーション教育プログラムi.school修了 松原 舜 Matubara Shun Price ...します。 ...をうみだします。 WELCOME TRIAL Free オンラインミーティング 30分×2回 • カジュアルに 議論 傾聴/対話で ヒント WHEEL PLAN 60万円/月 ※3ヵ月~ 事業チームに 活動伴走 チームの論点と行動 の構造化で進捗 チームメンバーとの 個別相談 • WALL PLAN 15万円/月 ※1ヵ月~ チームミーティング参画 (論点/Next Stepの整理) • 事業リーダーと 定期対話 “壁打ち“ミーティング (1時間/週) • • 思考バイアス/ヒント の整理で新発想 テキスト コミュニケーション • • WHOLE PLAN 見積 プロジェクトで 課題解決 concept innovation 左記を含めて、 プロジェクトごとに 獲得目標 論点/仮説 ワークプラン を組成 発想/思考の進化のために、スクリーンよりも対話/議論に向き合います。 ライトな”宿題“ (調査/分析など) • • WELCOME WHEEL □チームの“獲得目標”を整理 □個別相談で“論点と行動”を支援 □週次でチームの進捗確認 WHOLE □“芯を食った”成果物で思考に注力 □“高密度の議論”で敏捷な論点進化 □“面白がり、面白がらせ、面白く” WALL □“壁打ち”での思考整理 □思考進化の“宿題”を定義 □次の“壁打ち”で発想進化 1st Meeting □事業文脈の理解 □与件/本懐の整理 □論点の導出 2nd Meeting □仮説の検討 □プロジェクト設計 □議論の総括 プランご検討/ご契約 CLIENT say hello! 30min 30min 30min 1 month~ 3 month~ 発想/思考の作法をもつ、バイアスフリーな外部特異点になります。 戦略思考×創造発想の2つのモードを操れます。 ×
  3. SERVICE MENU SERVICE MENU concept innovation professional A-1. コンセプト立案 INSPECTION

    IMPLEMENTATION INVENTION 1. 企業価値/事業活動の指針としての 「経営思想/哲学(パーパス/MVV/CI)」 3. イノベーションの種としての 「事業コンセプト」 4. マーケティングの核としての 「商品/ブランドコンセプト」 6. “新発想の作法”を実践する 「イノベーションスプリント」 2. 経営計画の中核としての 「戦略コンセプト」 5. “新発想の作法”を体験する 「イノベーションワークショップ」 2. 自社アセットの棚卸→評価をふまえた 「事業領域定義」 1. 産業動態の力学をふまえた 「市場解析」 3. 独自の”勝ち筋”をふまえた 「投資領域選定」 5. 不確実性/多義性/リスクをとらまえる 「未来洞察/シナリオプランニング」 4. 競合に比した”構造的優位性”を築く 「競争戦略策定」 A-2. コンセプト策定 B-1. 疑似市場検証/PoC B-2. コアファクトづくり 1-1. “商品→顧客のつなぎこみ”を設計する 「ユーザージャーニー策定(UX設計)」 ~communication mock~ 1-3. ”初動速度”および”購買成否”からコンセプト有望度を試す 「テストマーケティング」 ~communication mock~ 2-1. “商品×顧客のかみあわせ”を設計する 「提供価値設計」 ~touch mock~ 2-3. ユーザーの声を収集しながらコンセプトを練磨する 「ラピッドプロトタイピング」 ~touch mock~ 1-2.マーケティングの検証に必要十分な 「制作(LP/広告など)」 ~communication mock~ 2-2. 機能/美観の検証に必要十分な 「簡易プロトタイプ制作(プロダクト/UIなど)」 ~touch mock~ 3-1. 調査/検証結果の数字でシミュレーションした 「“リアルな”事業計画」 ~math mock~ 3-3. 不定性を数理化した 「意思決定分析」 ~math mock~ 1. 個/群の思想/思考/行動を言語化する 「インタビュー」 2. 顧客の生態に没入し”手触り感”を得る 「人類学フィールドワーク」 3-2. 事業固有の変数/定数を設定した 「P/L→NPV設計」 ~math mock~ 3. 集団の行動/動態を数理化する 「サーベイ」 4. データを起点に人間行動/社会現象を解析する 「デジノグラフィ/計算社会科学」 1. コンセプトを事業部活動に翻訳し伴走する 「事業開発支援」 3. 結果指標を行動KPIに翻訳し成否を判定できる 「事業計画モニタリング」 1. 事業開発メンバーのスキル/マインドを強化する 「チームエンゲージメント」 3. 事業活動の進捗管理/業務効率化を監督する 「PMO(事務局機能)」 5. 事業創出成果の期待値を最大化する 「イノベーションプログラム設計」 2. コンセプトの文脈理解をもとに実践と練磨を重ねる 「事業プロデュース」 2. 新発想を生み出す”土壌”としての 「組織風土醸成/カルチャーデザイン」 4. 新規事業プログラムでの全体収率を最大化する 「ゲート管理」 C-1. 本番市場実装 C-2. チームマネジメント dteam.co.jp [email protected] www.linkedin.com/company/dteam-inc say hello!