Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub dockyardコミュニティ 竣工イベント!オープニング資料
Search
Kazumi OHIRA
August 05, 2023
Technology
0
300
GitHub dockyardコミュニティ 竣工イベント!オープニング資料
「GitHub dockyardコミュニティ 竣工イベント!」の司会で使用した資料です。
https://github-dockyard.connpass.com/event/289714/
Kazumi OHIRA
August 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kazumi OHIRA
See All by Kazumi OHIRA
【再】#2 GitHub Copilot Enterprise&GitHub Actionsナレッジ オープニング資料
dzeyelid
0
100
GitHub最新情報キャッチアップ 2024年3月
dzeyelid
17
5.6k
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
dzeyelid
1
2.4k
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
dzeyelid
2
3.2k
GitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOps
dzeyelid
1
240
高さ比べじゃない、キャリアは歩んできた道
dzeyelid
0
580
GitHub Copilotとともに次の開発体験へ
dzeyelid
1
390
突如登場したAzure Developer CLIでなにができるのか?検証してみる
dzeyelid
0
130
GitHub Actions と Azure PaaS でプルリクエストごとに環境を ~ Azure Static Web Apps と Container Apps
dzeyelid
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI時代の開発生産性を加速させるアーキテクチャ設計
plaidtech
PRO
3
160
SmartNewsにおける 1000+ノード規模 K8s基盤 でのコスト最適化 – Spot・Gravitonの大規模導入への挑戦
vsanna2
0
140
マネジメントって難しい、けどおもしろい / Management is tough, but fun! #em_findy
ar_tama
7
1.1k
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
160
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
120
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
190
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
140
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
210
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
220
Operating Operator
shhnjk
1
590
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
140
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
95
6.1k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Transcript
#GitHubDockyard GitHub dockyard コミュニティ 竣工!⚓ https://github-dockyard.connpass.com/event/289714/
#GitHubDockyard 本日は、ご参加くださりありがとうございます! いよいよ、GitHub dockyard始動です⚓🚀
#GitHubDockyard GitHub dockyardコミュニティとは "dockyard"、造船所、船を修理したりメンテナンスをするドックやその設備。 GitHub は開発に欠かせないツールであり、さながら広い宇宙を行き来する旅人らが使う宇宙 船のような、この広いテクノロジーの星々を渡り歩くためになくてはならない存在です。 その船のトラブルを修理し整備するために立ち寄る "dockyard"。船だけでなく、一時の休息に、 または旅路の情報を求めて立ち寄る旅人たち。彼らは装備を整え、また新たな目的地を目指し
て旅立つ。 GitHub とともに開発に携わる人たちが、トラブルを解決し、情報を共有し、労いあい、そしてより よいプロダクトを生み出すために開発に戻っていく、そんな場所を作りたいと思い、この名を付け ました。
#GitHubDockyard GitHub dockyardコミュニティの在り方 • いつでも開かれたコミュニケーションスペース(Discord)にて、気 軽にGitHubについて共有や相談ができます • 本イベントのようにGitHubを学ぶ機会を共有し、GitHubの知見を 広めるための企画を実施していきたいです
#GitHubDockyard 運営メンバー Kazumi IWANAGA Masaya ARAI Go TADANO @dz_ @msy78
@53able
#GitHubDockyard Code of Conduct/行動規範 • No all harassment • すべての参加者が尊重され、友好的で多様性を尊重した環境での開
催を目指します • ハラスメント行為、非礼な行動、メッセージ、画像、やり取りを容認しません • 性別、人種、性的志向、出生、身体の障碍などに関し、相手の尊厳を傷つける ような行為を容認しません • この点において、ご懸念やハラスメント行為、疑わしい行動または破 壊的な行動について気になることがございましたら、運営(@dz_)に ご連絡ください。対策の検討・実施を行います。
#GitHubDockyard 感想を投稿くださったらうれしいです🫶 • ハッシュタグ #GitHubDockyard • どんどん投稿してね! • 写真やキャプチャを投稿するときは、スピーカー・スタッフ以外の参加 者が写らないようにご配慮ください
• スピーカーが投稿NGとした内容は投稿しないでください
#GitHubDockyard 今日のお品書き
#GitHubDockyard 協賛 • 会場スポンサー 株式会社オルターブース • 懇親会スポンサー・サポート ギットハブ・ジャパン合同会社 ご協力くださり、ありがとうございます!🫶
#GitHubDockyard スピーカーの皆さま Kazumi IWANAGA 加瀬健太さん 小笹佑京さん @dz_ @Kesin11 @yukiozasa 佐々木俊介さん
@erukiti
#GitHubDockyard 懇親パーティーのご案内
#GitHubDockyard 懇親パーティーのご案内 • オフライン会場では、軽食とドリンクを用意しています • 未成年の方はアルコール禁止です • LT大会は配信予定です • LTが終わったら配信は終了します
#GitHubDockyard 仲間とともに、GitHubをもっと知って、 快適な開発・運用環境を手に入れましょう!