Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発者が考える提案書テンプレート markdown版
Search
YAMADA Nobuko
February 05, 2021
Business
1
4.6k
開発者が考える提案書テンプレート markdown版
開発者が考える提案書テンプレート markdown版 のサンプルです。
YAMADA Nobuko
February 05, 2021
Tweet
Share
More Decks by YAMADA Nobuko
See All by YAMADA Nobuko
パッケージ開発論
e99h2121
1
1.9k
ぼくのかんがえたさいきょうの ERP 連携 w/Azure Logic Apps
e99h2121
0
910
社会人 20 年目エンジニア、発信で技術学びなおしてる話
e99h2121
2
390
The Art of Moving
e99h2121
1
140
Marpでスライドテンプレート(3)
e99h2121
0
8.5k
Marpでスライドテンプレート(1)
e99h2121
0
8.7k
Marpでスライドテンプレート(2)
e99h2121
0
8.8k
わたしが新人だったころ
e99h2121
0
270
プロジェクト完了報告書テンプレート markdown版
e99h2121
0
4.9k
Other Decks in Business
See All in Business
開発生産性、なぜ測れない?指標不在の現状と実践的指標導入の鍵
takabow
0
160
アイカツ!から学ぶビジネスパーソンとしての姿勢 / learn-the-attitude-of-businessperson-from-aikatsu
kazto
0
430
RightTouch_mind
righttouch
PRO
0
630
FinTech WATARU会 #16 金融経済圏の激戦図:預金集めの次の一手
8maki
0
190
merpay-overview_en
mercari_inc
1
22k
採用ピッチ資料/エアモビリティ株式会社
airmobility_jinji
0
2.2k
【ウェビナー資料】プロダクト組織の成長を定量で可視化するには
muture
PRO
0
120
Findy社0901イベント資料(note株式会社)
yamane
0
220
Smart相談室 カルチャーデック
smartsoudanshitsu
2
64k
UXwriter_intro_202508
uxw
1
4.6k
「みんな、笑顔になぁれ」を実現する 職種混合開発組織の目標設定・評価の改善事例
daitasu
0
170
株式会社ビットエー_BrandBook
bita_2011
0
1.1k
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
790
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.8k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
開発者が考える提案書テンプレート (markdown版) sample
アジェンダ: 「朝寝坊」 提案の対象となる想定ペルソナ 提案の背景となる現状認識 「朝寝坊という問題を解決する」 提案の主題 提案への解決策 期待される効果について 設計概要 費⽤・スケジュール
体制図、関係者
提案の対象となる想定ペルソナ リモートワーク中のソフトウェアエンジニア
提案の背景となる現状認識 「朝寝坊という問題を解決する」 事実1 - 朝寝坊をすると仕事のスタートが遅れる 朝寝坊により起きると即デイリースクラムの時間となることが起こ る 会議に無防備で臨むことによりその⽇のTODO整理がままならない チームでの今⽇の⾃分の役割を会議で認識することになり「それを どう解決していくか」という重要なトピックの整理がスクラム内で
おろそかになる
事実2 - 朝寝坊をすると仕事の終了が遅れる 事実1の問題により仕事を進めながら⾃⼰解決しなければならなく なる
事実3 - 朝寝坊をすると翌朝の朝寝坊を引き起こす 事実3の問題により仕事の終了、就寝が遅れるため翌朝の朝寝坊を 引き起こす
提案の主題 絶対に朝寝坊を許さないタイマーアプリケーション「徹夜くん」
提案への解決策 ⼀晩の徹夜を⽀援することで朝寝坊を起こさない⽬的を達成し、現状 の事実として説明したような負のサイクルを断つ。寝ることを許さな いアプリケーションを作成する。
期待される効果について ここ1番のプロジェクトの⼭場となるタイミングでペルソナが⼒を 発揮するために⽤いる。 朝寝坊を回避すれば、仕事の終了を早めることができ、さらに翌朝 の朝寝坊も回避する効果が期待できる。
設計概要 場所を問わず⽤いることができるモバイルアプリを想定。 タイマーアプリケーションは既に世の中に多数存在するのでそのフ レームワークを応⽤する。 想定ペルソナ「リモートワーク中のソフトウェアエンジニア」を鑑 みてマルチプラットフォーム対応とする。
費⽤・スケジュール概要 無償のIDE, OSSのフレームワークを⽤いる。Flutter等想定。詳細は 設計資料を別途⽤意する。
体制図、関係者 (コンタクト先の例)https://e99h2121.github.io/