Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JavaScriptの新しい文法を学習しよう
Search
echizenyayota
April 07, 2019
Programming
1
340
JavaScriptの新しい文法を学習しよう
Reactで見るECAMScript2015のアロー関数式
echizenyayota
April 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by echizenyayota
See All by echizenyayota
日本語話者と英語話者のためのIT技術者交流コミュニティ_事始め_日本語_英語_.pdf
echizenyayota
0
410
外出自粛期間のおすすめ! オンラインサービスで 自由気ままな英語学習
echizenyayota
0
510
Visual Studio CodeでJavaScriptプログラミング
echizenyayota
0
300
他人のソースコードをすばやく読むコツ 項とJavaScriptの演算子
echizenyayota
0
120
ドットインストールの質問回答サービスで身につくプログラミング学習法
echizenyayota
0
130
「Webパフォーマンス改善セミナー」 概要説明
echizenyayota
1
60
JavaScriptの正規表現で リファラースパムを退治した話
echizenyayota
0
130
さくらのVPSでプラグインを使わないWordPressのバックアップ
echizenyayota
0
1.4k
JavaScriptの新しい文法を学習しよう ~Reactで見るECMAScript2015のクラス構文~
echizenyayota
0
360
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI時代のドメイン駆動設計-DDD実践におけるAI活用のあり方 / ddd-in-ai-era
minodriven
6
1.3k
Google I/O Extended Incheon 2025 ~ What's new in Android development tools
pluu
1
270
Understanding Kotlin Multiplatform
l2hyunwoo
0
260
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
170
Nuances on Kubernetes - RubyConf Taiwan 2025
envek
0
160
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
360
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
200
iOS開発スターターキットの作り方
akidon0000
0
240
대규모 트래픽을 처리하는 프론트 개발자의 전략
maryang
0
120
Webinar: AI-Powered Development: Transformiere deinen Workflow mit Coding Tools und MCP Servern
danielsogl
0
120
What's new in Adaptive Android development
fornewid
0
140
リッチエディターを安全に開発・運用するために
unachang113
1
380
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
JavaScriptの新しい文法を学習しよう ~Reactで見るECMAScript2015のアロー関数式~ 2019年4月7日(土) 2019年4月号 第2回JavaScript(ECMAScript 2015)初心者もくもく勉強会の日 @ さくらインターネット本社
About me 福井 洋(ふくい ひろし) WordPress関連の個人事業主 (ブログサイトの運営・プラグイン開発・サーバー環境構築) http://e-yota.com https://speakerdeck.com/echizenyayota https://twitter.com/echizenya_yota
主なコミュニティ活動 さくらクラブ いろいろ初心者もくもく勉強会 管理人 https://saku-love.doorkeeper.jp/events/63785 WordCamp Tokyo 2018 スピーカー https://2018.tokyo.wordcamp.org/speaker/fukui-hiroshi/
エコテキブログ(個人ブログ) https://e-yota.com/
Reactとは UIを作るために Facebook社が開発した JavaScriptライブラリ (公式ドキュメント)
私がReactの学習をはじめた理由 自分のブログサイトを 高速表示させたいから (フロントエンドとバックエンドの分離)
Reactを知っておくメリット 複雑なUIが簡単に扱える (らしい)
Reactの例(カウンターアプリ) http://takaiba.net/basic_react_js/
Reactの学習方法 ドットインストール(980円/月) (React入門 全19回) (ReactでTodo管理アプリを作ろう 全17回)
ドットインストールの学習効果を引き出すコツ a. 公式ドキュメントのアプリを作って試す b. JavaScriptの文法(ECMAScript2015)を学習
a. 公式ドキュメントのアプリを作成 http://takaiba.net/react_class/
ボタンアプリのコーディング https://bit.ly/2FLZsLD
b. JavaScriptの文法(関数)を学習 関数とは一連の処理をいつでも呼び出せるようにしたもの。
宣言文に関数名の定義 https://bit.ly/2G7NNpz
関数リテラルによる定義 https://bit.ly/2DHC2Vv
Functionコンストラクタによる定義 https://bit.ly/2FUkK9N
アロー関数式による定義 https://bit.ly/2Utn2jD
アロー関数式の例(その1) https://bit.ly/2RRL0rT
アロー関数式の例(その2) https://bit.ly/2CPwQwT
アロー関数式の変形バージョン(その1) https://bit.ly/2HDr9YM
アロー関数式の変形バージョン(その2) https://bit.ly/2DE4K9t
参考ページ Reactと新しいJavaScriptの文法(ECMAScript6)~ アロー関数式について https://e-yota.com/webservice/react_ec6_arrow_function/
参考書籍 https://amzn.to/2D2yL2n
ご清聴ありがとうございました!