Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JavaScriptの新しい文法を学習しよう ~Reactで見るECMAScript201...
Search
echizenyayota
February 02, 2019
Programming
0
300
JavaScriptの新しい文法を学習しよう ~Reactで見るECMAScript2015のクラス構文~
2019年2月2日(土)
2019年2月号 第1回JavaScript(ECMAScript 2015)初心者もくもく勉強会の日
@ さくらインターネット本社
echizenyayota
February 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by echizenyayota
See All by echizenyayota
日本語話者と英語話者のためのIT技術者交流コミュニティ_事始め_日本語_英語_.pdf
echizenyayota
0
340
外出自粛期間のおすすめ! オンラインサービスで 自由気ままな英語学習
echizenyayota
0
430
Visual Studio CodeでJavaScriptプログラミング
echizenyayota
0
250
他人のソースコードをすばやく読むコツ 項とJavaScriptの演算子
echizenyayota
0
110
ドットインストールの質問回答サービスで身につくプログラミング学習法
echizenyayota
0
120
「Webパフォーマンス改善セミナー」 概要説明
echizenyayota
1
49
JavaScriptの正規表現で リファラースパムを退治した話
echizenyayota
0
110
JavaScriptの新しい文法を学習しよう
echizenyayota
1
320
さくらのVPSでプラグインを使わないWordPressのバックアップ
echizenyayota
0
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
エンジニア1年目で複雑なコードの改善に取り組んだ話
mtnmr
3
1.9k
仮想ファイルシステムを導入して開発環境のストレージ課題を解消する
segadevtech
2
500
デザインシステムとコンポーネント指向によるフロントエンド開発プロセスの革新 / Innovation in Frontend Development Processes through Design Systems and Component-Oriented Architecture
nrslib
8
5.3k
Regular Expressions, REXML, Automata Learning
makenowjust
0
210
Desafios e Lições Aprendidas na Migração de Monólitos para Microsserviços em Java
jessilyneh
2
140
サーバーレスで負荷試験!Step Functions + Lambdaを使ったk6の分散実行
shuntakahashi
6
1.5k
ドメイン駆動設計を実践するために必要なもの
bikisuke
3
330
Why Prism?
kddnewton
4
1.7k
Ruby Parser progress report 2024
yui_knk
2
220
The Shape of a Service Object
inem
0
470
Prompt Cachingは本当に効果的なのか検証してみた.pdf
ttnyt8701
0
520
いつか使える ObjectSpace / Maybe useful ObjectSpace
euglena1215
2
130
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
27
7.4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
46
4.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
35
6.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
23
1.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
278
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
354
29k
Clear Off the Table
cherdarchuk
91
320k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
36
7k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
379
46k
Scaling GitHub
holman
458
140k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
458
32k
Transcript
JavaScriptの新しい文法を学習しよう ~Reactで見るECMAScript2015のクラス構文~ 2019年2月2日(土) 2019年2月号 第1回JavaScript(ECMAScript 2015)初心者もくもく勉強会の日 @ さくらインターネット本社
About me 福井 洋(ふくい ひろし) WordPress関連の個人事業主 (ブログサイトの運営・プラグイン開発・サーバー環境構築) http://e-yota.com https://speakerdeck.com/echizenyayota https://twitter.com/echizenya_yota
主なコミュニティ活動 さくらクラブ いろいろ初心者もくもく勉強会 管理人 https://saku-love.doorkeeper.jp/events/63785 WordCamp Tokyo 2018 スピーカー https://2018.tokyo.wordcamp.org/speaker/fukui-hiroshi/
エコテキブログ(個人ブログ) https://e-yota.com/
Reactとは UIを作るために Facebook社が開発した JavaScriptライブラリ (公式ドキュメント)
私がReactの学習をはじめた理由 自分のブログサイトを 高速表示させたいから (フロントエンドとバックエンドの分離)
Reactを知っておくメリット 複雑なUIが簡単に扱える (らしい)
Reactの例(カウンターアプリ) http://takaiba.net/basic_react_js/
Reactの学習方法 ドットインストール(980円/月) (React入門 全19回) (ReactでTodo管理アプリを作ろう 全17回)
ドットインストールの学習効果を引き出すコツ a. 公式ドキュメントのアプリを作って試す b. JavaScriptの文法(ECMAScript2015)を学習
a. 公式ドキュメントのアプリを作成 http://takaiba.net/react_class/
ボタンアプリのコーディング https://bit.ly/2FLZsLD
b. JavaScriptの文法(クラス構文)を学習 クラス構文とはデータを初期化することで変数やメソッドを使い回 しができるようにする文法のこと
クラス構文 ≒ たい焼き
「あいさつアプリ」の作成
「あいさつアプリ」をたい焼きに例えると...
1. クラスの定義(Greetクラス) https://bit.ly/2B1MtBi
2. コンストラクタの作成とプロパティの定義 https://bit.ly/2Mxa5CE
3. メソッドの作成(sayHiメソッド) https://bit.ly/2RMTsZq
4. インスタンスの作成(Greetクラスの実体化) https://bit.ly/2WeL6rZ
5. コンソール画面への出力 https://bit.ly/2Td03cc
6. コンソール画面の確認
7. 継承によるクラスの拡張(Helloクラス) https://bit.ly/2sIHwZJ
8. メソッドの定義(sayHelloメソッド) https://bit.ly/2Msel6g
9. インスタンスの作成(Helloクラスの実体化) https://bit.ly/2Td0B1K
10. コンソール画面への出力 https://bit.ly/2CGGhP7
11. コンソール画面の確認
参考ページ Reactと新しいJavaScriptの文法(ECMAScript6)~ クラス構文について https://e-yota.com/webservice/react_es6_class/
ご清聴ありがとうございました!