Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
基本正規表現における バックスラッシュの用途と matchメソッドの確認方法について
Search
echizenyayota
July 29, 2017
Programming
0
170
基本正規表現における バックスラッシュの用途と matchメソッドの確認方法について
メタ文字のバックスラッシュの使い方や、JavaScriptにおける配列の見方や意味など
echizenyayota
July 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by echizenyayota
See All by echizenyayota
日本語話者と英語話者のためのIT技術者交流コミュニティ_事始め_日本語_英語_.pdf
echizenyayota
0
410
外出自粛期間のおすすめ! オンラインサービスで 自由気ままな英語学習
echizenyayota
0
520
Visual Studio CodeでJavaScriptプログラミング
echizenyayota
0
300
他人のソースコードをすばやく読むコツ 項とJavaScriptの演算子
echizenyayota
0
130
ドットインストールの質問回答サービスで身につくプログラミング学習法
echizenyayota
0
140
「Webパフォーマンス改善セミナー」 概要説明
echizenyayota
1
64
JavaScriptの正規表現で リファラースパムを退治した話
echizenyayota
0
130
JavaScriptの新しい文法を学習しよう
echizenyayota
1
340
さくらのVPSでプラグインを使わないWordPressのバックアップ
echizenyayota
0
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
testingを眺める
matumoto
1
140
ソフトウェアテスト徹底指南書の紹介
goyoki
1
150
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
180
Cache Me If You Can
ryunen344
2
700
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
520
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
2
470
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
210
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
350
モバイルアプリからWebへの横展開を加速した話_Claude_Code_実践術.pdf
kazuyasakamoto
0
320
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
740
MCPで実現するAIエージェント駆動のNext.jsアプリデバッグ手法
nyatinte
7
1.1k
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Designing for Performance
lara
610
69k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Side Projects
sachag
455
43k
KATA
mclloyd
32
14k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Transcript
基本正規表現における バックスラッシュの用途と matchメソッドの確認方法について 2017年7月19日(水)いろいろ初心者もくもく勉強会の日 in JUSO Coworking
よくあるバックスラッシュの例 • \n → 改行を表す。 • \t → タブを表す。 •
\d → 数字を表す。([0-9]と同じ)
メタ文字を打ち消すバックスラッシュの例 • \. → 「.」 • \* → 「*」 • \/\/
→「//」
I have two pens. <script> var i = 'I have
(two pens)'.match(/(two pen.)/)[0]; var j = 'I have (two pens.)'.match(/\(two pens\.\)/)[0]; </script>
パターンマッチの違い • i → “two pens”とマッチ • j → “
(two pens.)”とマッチ
JavaScriptにおけるパターンマッチの確認方法 末尾の[0]はなに?
デバッグコンソール <script> var i = 'I have (two pens)'.match(/(two pen.)/)[0];
var j = 'I have (two pens.)'.match(/\(two pens\.\)/)[0]; console.log(i); console.log(j); </script>
デバッグコンソールの結果 two pens (two pens.)
[0]をとってデバッグコンソール [ 'two pens', 'two pens', index: 8, input: 'I
have (two pens)' ] [ '(two pens.)', index: 7, input: 'I have (two pens.)' ]
matchメソッドの返り値 “全てのマッチを含む配列及び括弧内で捕獲された結果の配列、又はマッチが見つから なかった場合はnullを返します。” String.prototype.match() - JavaScript | MDN https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/St ring/match
[0]→配列の要素番目
配列の要素数 var k1 = 'I have (two pens)'.match(/two pens/); var
k = 'I have (two pens)'.match(/(two pen.)/); var k2 = 'I have (two pens)'.match(/(two) (pen.)/); console.log(k1); console.log(k); console.log(k2);
デバッグコンソールの結果 [ 'two pens', index: 8, input: 'I have (two
pens)' ] [ 'two pens', 'two pens', index: 8, input: 'I have (two pens)' ] [ 'two pens', 'two', 'pens', index: 8, input: 'I have (two pens)' ]
デバッグコンソール時のルール 「メタ文字として括弧を使った場合、配列の 1番目以降に括弧ごとのマッチ範囲の文字 列が格納される」
デバッグコンソールの解説(1行目) var k1 = 'I have (two pens)'.match(/two pens/); [
'two pens', index: 8, input: 'I have (two pens)' ] メタ文字としての丸カッコが使われていない。パターン マッチの値しか返ってこない
デバッグコンソールの解説(2行目) var k = 'I have (two pens)'.match(/(two pen.)/); [
'two pens', 'two pens', index: 8, input: 'I have (two pens)' ] メタ文字としての丸カッコが1つ使われている。パターン マッチの値とその範囲が1つ返る。
デバッグコンソールの解説(3行目) var k2 = 'I have (two pens)'.match(/(two) (pen.)/); [
'two pens', 'two', 'pens', index: 8, input: 'I have (two pens)' ] メタ文字としての丸カッコが2つ使われている。パターン マッチの値とその範囲が2つ返る