Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
キレない関数の作り方 / How to make bat function no anger
Search
Endo_Hizumi
October 28, 2019
Technology
0
120
キレない関数の作り方 / How to make bat function no anger
Endo_Hizumi
October 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Endo_Hizumi
See All by Endo_Hizumi
JSでギャルゲーをつくろう!(第2版)
endohizumi
0
18
JSでギャルゲーをつくろう!
endohizumi
0
130
テレビを飲み込め! Webの嵐!! / Swallow the TV! Web storm! !!
endohizumi
1
79
OK:Googleから始めるスマートホーム生活 / OK: Smart home life starting from Google
endohizumi
0
280
クソアプリで基礎固め / Tutorial in your joke app for Vue.js
endohizumi
0
180
jQuery使いがVue.jsを使った話 / thank you jQuery,Hello Vue.js
endohizumi
0
160
スマホで始めるウェブアプリ開発 / let's start web application development with a Android Device
endohizumi
1
860
SwaggerでSSLCを 置き換える / Replacing SSLC with Swagger
endohizumi
0
78
Server-sent eventsを使ってみた / I tried using Server-sent event
endohizumi
1
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Site Reliability Engineering on Kubernetes
nwiizo
6
4.4k
Tokyo RubyKaigi 12 - Scaling Ruby at GitHub
jhawthorn
2
210
さいきょうのアーキテクチャを生み出すセンスメイキング
jgeem
0
270
Amazon Aurora バージョンアップについて、改めて理解する ~バージョンアップ手法と文字コードへの影響~
smt7174
1
240
GitLab SelfManagedをCodePipelineのソースに設定する/SetGitLabSelfManagedtoCodePipeline
norihiroishiyama
1
120
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
120k
プロダクト価値を引き上げる、「課題の再定義」という習慣
moeka__c
0
210
エンジニアとしてプロダクトマネジメントに向き合った1年半
sansantech
PRO
0
100
アーキテクチャわからん、の話
shirayanagiryuji
0
150
Women in Agile
kawaguti
PRO
2
170
現実的なCompose化戦略 ~既存リスト画面の置き換え~
sansantech
PRO
0
160
あなたの興味は信頼性?それとも生産性? SREとしてのキャリアに悩むみなさまに伝えたい選択肢
jacopen
6
3.1k
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
A better future with KSS
kneath
238
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Designing for Performance
lara
604
68k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Transcript
キレない関数の作り方 〜バッチファイル編〜 インターネット老人会 LT #2 遠藤ヒズミ
目的 • バッチファイルは、変数やIFやFORの制御構文、関数もどきを作れる • つまり、バッチファイルでプログラミングできる。 • しかし、他の言語と違う癖のため、気楽に始めるとストレスでハゲる 2
このスライドの内容は、以下のブログの抜粋です。 3
目的 • バッチファイルは、変数やIFやFORの制御構文、関数もどきを作れる • つまり、バッチファイルでプログラミングできる。 • しかし、他の言語と違う癖のため、気楽に始めるとストレスでハゲる ➡キレて禿げないためのスライドです 4
作り方 • ラベルとexit /bコマンドで関数もどきができる • ラベルの前にexit /bを置いておく • 置かないと呼んでないのにラベル以降の行に処理が進んでしまう 5
呼び出し方 • callコマンドにラベル名を渡す 6
呼び出し方(引数付き • callコマンドにラベル名と値を渡す 7
• 正確にはみんな大好き終了コード • exit /b の後に数値を入れる • %ERRORLEVEL%を参照して取得 戻り値の取り方 8
• setlocal / endlocalで囲む • 中の変数は外からは呼べない ローカル変数の宣言 9
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
10
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
11 スタート LTの終了
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
12 スタート LTの終了
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
13 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
14 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
15 LTの終了 X 次の方法で終了してもよろしいでしょうか? LTを終了できる状態にする LTをやり直す はい(Y いいえ(N ヘルプ(H PowerShellモードでLTをやり直す
• ラベルとexit /bで関数もどきが宣言できる • 宣言したもどきはcallコマンドで呼び出せる • setlocal / endlocalで囲むと中だけで有効な変数が宣言できる まとめ
16
17
LTを終了する準備ができました 18