Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Netlifyで、ポートフォリオをつくってみた
Search
Endo_Hizumi
March 27, 2019
Technology
0
110
Netlifyで、ポートフォリオをつくってみた
Netlifyの紹介をします。便利なので、みんなも使ってね
Endo_Hizumi
March 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Endo_Hizumi
See All by Endo_Hizumi
JSでギャルゲーをつくろう!(第2版)
endohizumi
0
18
JSでギャルゲーをつくろう!
endohizumi
0
130
テレビを飲み込め! Webの嵐!! / Swallow the TV! Web storm! !!
endohizumi
1
79
OK:Googleから始めるスマートホーム生活 / OK: Smart home life starting from Google
endohizumi
0
280
クソアプリで基礎固め / Tutorial in your joke app for Vue.js
endohizumi
0
180
jQuery使いがVue.jsを使った話 / thank you jQuery,Hello Vue.js
endohizumi
0
160
スマホで始めるウェブアプリ開発 / let's start web application development with a Android Device
endohizumi
1
860
キレない関数の作り方 / How to make bat function no anger
endohizumi
0
120
SwaggerでSSLCを 置き換える / Replacing SSLC with Swagger
endohizumi
0
78
Other Decks in Technology
See All in Technology
業務ツールをAIエージェントとつなぐ - Composio
knishioka
0
110
re:Invent Recap (January 2025)
scalefactory
0
340
もし今からGraphQLを採用するなら
kazukihayase
9
4.2k
Autify Company Deck
autifyhq
2
41k
レイクハウスとはなんだったのか?
akuwano
15
2k
SREとしてスタッフエンジニアを目指す / SRE Kaigi 2025
tjun
15
6.4k
トレードオフスライダーにおける品質について考えてみた
suzuki_tada
3
180
GitLab SelfManagedをCodePipelineのソースに設定する/SetGitLabSelfManagedtoCodePipeline
norihiroishiyama
1
120
企業テックブログにおける執筆ネタの考え方・見つけ方・広げ方 / How to Think of, Find, and Expand Writing Topics for Corporate Tech Blogs
honyanya
0
810
[TechNight #86] Oracle GoldenGate - 23ai 最新情報&プロジェクトからの学び
oracle4engineer
PRO
1
170
プロダクト価値を引き上げる、「課題の再定義」という習慣
moeka__c
0
210
Tech Blog執筆のモチベート向上作戦
imamura_ko_0314
0
740
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.5k
Designing for Performance
lara
604
68k
Transcript
Netlifyで、ポートフォリオをつ くってみた 2019 年 3 月 27 日 第 136
回 PHP 勉強会@東京 遠藤ヒズミ
Netlifyって、知ってます?
Netlifyは、 静的コンテンツの ホスティングサービスです。
便利だから、みんなも使おう!
GitHubレポジトリと連携すると Pushするだけでコンテンツを更新 してくれます。
他にも、Formの送信先に指定できたり、 ReactやVueをビルドしてデプロイなど サーバーレスに運用ができます
サクッとホームページを作るのに 最適なので、ポートフォリオ作ってみまし た!
http://hizumi.dev
独自ドメインの設定とDNSのホスティングもしてくれます (なので、話題の.devドメインを取りましたw)
Add or Register domainから、追加ができます。
やり方はとても簡単!
デプロイまでの4ステップ! 1. New Site from Git をクリック 2. サービスを選択( GitHub
/ GitLab / Bitbucket ) 3. リポジトリ選択 4. PublishDirectory に、 `index.html` のディレクトリを 指定して Deploy site
デプロイまでの4ステップ! 1. New Site from Git をクリック 2. サービスを選択( GitHub
/ GitLab / Bitbucket ) 3. リポジトリ選択 4. PublishDirectory に、 `index.html` のディレクトリを 指定して Deploy site
デプロイまでの4ステップ! 1. New Site from Git をクリック 2. サービスを選択( GitHub
/ GitLab / Bitbucket ) 3. リポジトリ選択 4. PublishDirectory に、 `index.html` のディレクトリを 指定して Deploy site
デプロイまでの4ステップ! 1. New Site from Git をクリック 2. サービスを選択( GitHub
/ GitLab / Bitbucket ) 3. リポジトリ選択 4. PublishDirectory に、 `index.html` のディレクトリを 指定して Deploy site
デプロイまでの4ステップ! 1. New Site from Git をクリック 2. サービスを選択( GitHub
/ GitLab / Bitbucket ) 3. リポジトリ選択 4. PublishDirectory に、 `index.html` のディレクトリを 指定して Deploy site
New site from Gitをクリック
レポジトリのあるサービスを選択する(僕はGitHub)
公開したいレポジトリを選ぶ。
Publish Directoryにindex.htmlがあるディレクトリを指定して、Deploy siteをクリッ ク!
これで、完了! デプロイ完了まで少し時間かかるからゆっくり待ってね!
更新は、レポジトリをPushするだけ! $ git push origin master (カチャカチャターン!!
手軽に使えて便利だから みんなもNetlifyを使おうぜ!