Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Wantedlyイベント- freee株式会社 新卒エンジニア採用について
Search
freee
October 09, 2019
Business
0
2.1k
Wantedlyイベント- freee株式会社 新卒エンジニア採用について
freee
October 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by freee
See All by freee
支出管理船団 エンジニア向け会社説明用資料/Company_Presentation_Materials_for_Fleet_Engineers_in_Expenditure_Management.pdf
freee
0
44
[2025/09/12更新] freeeのAIに関する取り組み
freee
1
380
開発組織発 AI駆動経営
freee
0
180
「SaaS × AI Agentの未来」freee が AWS で築く AI Agent 基盤
freee
0
130
freee が目指す生成 AI 時代に向けた次世代データ プラットフォームとガバナンスとは / freee's Next-Generation Data Platform and Governance for the Coming Age of Generative AI
freee
1
460
freee請求書のSLO違反改善活動について / SLO violation remediation activities for freee invoices
freee
1
480
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
17k
10分でわかるfreeeのQA
freee
1
15k
freee Movement Deck
freee
2
360k
Other Decks in Business
See All in Business
信和興業 事例紹介
tsubasam
0
1.8k
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
43k
Laiblitz/corporateprofile
laiblitz
0
25k
株式会社SAFELY 会社紹介 / Company
safely_pr
1
4.2k
【PRODUCT HISTORY CONFERENCE 2025】プロダクトマネジメント編
muture
PRO
0
280
20251003-GENDA経営戦略チーム-Value-Upの全体像
geshi0820
0
1.6k
ソニックガーデン経営組織論(2025/10版)
kuranuki
1
2.3k
株式会社トリビュー|エンジニア向け会社説明資料
tribeau
0
6.7k
朝日新聞社 ITエンジニア キャリア採用 紹介資料
asahi_cto
0
770
【27新卒フィールドセールス職採用】BuySell Technologies会社紹介資料
buyselltechnologies
0
250k
Morght 会社紹介資料_LAST UPDATED 2025.10
morght
1
5.2k
データ整備の「やり方」はどうなっていくか
shinu
PRO
2
590
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
880
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Transcript
freee 株式会社 freee株式会社 新卒エンジニア採用について
1. 新卒エンジニア採用の市況感 2. freeeでの採用の取り組み 今日話したいこと
01 新卒エンジニア採用の市況感 3 Section
4 そもそもエンジニア学生の数は少ない 大学1学年45万人に対して情報系の学生は4.5%(約2万人)しかいない。 その中でも開発経験がしっかりとある学生は20%(約4,000人) エンジニア学生 情報系の学生 約2万人 上位学生(20%)
約4,000人 ・授業以外(長期インターンなど)で開発経験ある(5%) ・授業以外でのアウトプット経験(ポートフォリオ)ある(5%) ・趣味やサークルで開発経験ある(10%)
新卒エンジニア採用の戦国時代 前述したようにエンジニア学生が少ない中、優秀な学生を採用しようと各社の給与レンジが 高騰。IT企業以外でもWEBエンジニアの求人も増えている。
戦国時代を勝ち抜くために 競争率が高く、絶対数も少ないマーケットなので効率的なマーケティングを行うことも難し い。地道にやるしかない。
戦国時代を勝ち抜くために 競争率が高く、絶対数も少ないマーケットなので効率的なマーケティングを行うことも難し い。地道にやるしかない。 どの層の学生を狙いに行くのか?=>技術×事業ドメイン/社風
戦国時代を勝ち抜くために 競争率が高く、絶対数も少ないマーケットなので効率的なマーケティングを行うことも難し い。地道にやるしかない。 どの層の学生を狙いに行くのか?=>技術×事業ドメイン/社風 学生 自社 競合
02 freeeでの採用の取り組み 9 Section
10 Company(自社) 自社としての魅力を考える。その際に、学生が見ている観点で自社はどうなのかを洗い出 すと良い。
Customer(学生) 新卒エンジニアには 「3年でスモールチームのCTOになってほしい」という期待値がある 現時点の技術力ではなく、いかに短期間で早く成長・成果を残していけるか?という伸びしろが重要 技術素養 • 情報系でしっかりとCSについて学んでいるか? • 文系でも手を動かしているか?
人物素養 • 何かに夢中になって、短期間で成長したり成果を残したことがあるか? • ものづくりが好きであるか?
Customer(学生) 新卒エンジニアには 「3年でスモールチームのCTOになってほしい」という期待値がある 現時点の技術力ではなく、いかに短期間で早く成長・成果を残していけるか?という伸びしろが重要 技術素養 • 情報系でしっかりとCSについて学んでいるか? • 文系でも手を動かしているか?
人物素養 • 何かに夢中になって、短期間で成長したり成果を残したことがあるか? • ものづくりが好きであるか? 過去の新卒や作っていきたい開発組織から考える
Competiter(競合) 採用ターゲットになる学生が見ている企業と自社の立ち位置を整理し、 訴求点を洗い出して、各選考プロセスで訴求できるようにする。 技術 ・開発スピード ・技術スタック ・エンジニア社員 事業ドメイン
・BtoB/BtoC カルチャー/社風 ・ユーザー志向/アカデ ミック志向
まとめ:freeeの場合 自社→学生→競合の順番で情報を整理して、訴求点を整理・具体化する。 学生 自社 競合 ・5年で7プロダクト、3サービスの成長性 ・BtoBながら100万ユーザーの大規模システム
・強めのおじさんと気軽に話せる ・ユーザー志向が強い など ・成長性/挑戦環境 ・社風 ・研修制度 ・報酬 など ・研修制度がしっかりしてる ・海外で働ける(英語使える環境) ・つよつよエンジニア多い ・事業に興味持てる ・エンジニアらしく働ける など
戦術に落とし込んでいく ここまでで整理した、 どの学生をどうやって狙うか という点を学生の就活ジャーニーに沿っ て、戦術に落とし込む。 夏から動く 早期層 就活始める 夏Internship
参加 選考 秋から動く 普通層 3月から動く 晩期層 6~9月 10~12月 1~6月 内定承諾 推 薦 選考 研究など 研究など 内定 承諾 研究など 自己 応募 自己応募 研究など 内定承諾 本選考 Internship参加 研究など
戦術に落とし込んでいく ここまでで整理した、 どの学生をどうやって狙うか という点を学生の就活ジャーニーに沿っ て、戦術に落とし込む。 夏から動く 早期層 母集団 Internship
参加者 選考 秋から動く 普通層 3月から動く 晩期層 6~9月 10~12月 1~6月 クロージン グ 母集団 選考 クロージン グ 母集団 選考 クロージン グ キャンパス リクルーティング スカウト、 イベント
17 まとめ:自分達の訴求点を整理して、とにかく会う エンジニアもビジネス職も大事なのは動くこと。飛び道具はない。 ただ、エンジニアの方が競争が激しいし、学生も動きが鈍い層が多いの で、あらゆる手段を使って会うようにするしかない。
おまけ 18
19 採用担当として大事にしてること フィクサーを目指す 学生に寄り添う
スモールビジネスを、 世界の主役に。