Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
hico2104
Search
Hiroto YAMAKAWA
April 28, 2021
Technology
0
160
hico2104
「私と地域のITコミュニティ運営 」
北海道のITコミュニティおはなし会
https://connpass.com/event/210519/
Hiroto YAMAKAWA
April 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by Hiroto YAMAKAWA
See All by Hiroto YAMAKAWA
開発環境構築の共通要素:必要なものを手元に持ってきて使えるようにする/JavaDo28
gishi_yama
0
130
ドメイン層×日本語プログラミング/seb_sapporo_04
gishi_yama
1
160
Javaへの新たなHello, World / yuruchitose-04
gishi_yama
0
65
JSR381、知っていますか?Javaの画像認識APIのはなし / SC4Y23-05
gishi_yama
0
270
jPeekでのクラスの凝集度計測の試行 / mild-web-sapporo#24
gishi_yama
0
420
Github CopilotとChatGPTを使って感じた使い分けの糸口 / JavaDo #22
gishi_yama
1
1.7k
子ども向けプログラミング体験教室でのHololens2利用事例 / IoTLT#97
gishi_yama
0
130
AWS Serverless Java Container, Spring Bootで試してみた / javado22
gishi_yama
5
860
Hololens2と 小中高プログラミング教育の利用にむけた試行 / XRMTG 2023-1-18
gishi_yama
0
350
Other Decks in Technology
See All in Technology
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
200
プロダクトのコードから見るGoによるデザインパターンの実践 #go_night_talk
bengo4com
1
2.5k
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing Hiroshima 2025 Edition
tomzoh
0
140
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
0
210
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
2
810
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
190
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
160
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
0
250
Railsの話をしよう
yahonda
0
140
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
200
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
2
7.9k
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
160
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Transcript
!"#$%&'()*+,-./0 0 123245674&689':;474<"=>?@A)B@CD474EFG9'HI @gishi_yama (公立千歳科学技術大学大学 山川広人) 1
#hico2104 公立千歳科学技術大学 情報システム工学科 専任講師 R&D: Experimental Development of ICT Systems (ex:
City-Bus Tacking System) Computer in Education, Programming and Programmer's Learning JKL6864MNONPNQN74RSKTUKVW2X2 千歳市バスロケーションシステムの開発 適応型学習支援システムの開発、活用 レポート内の話ことば診断システムの開発 大学・小学校・地域でのプログラミング教育の実践
#hico2104 :;YZ[\&']()*+,-Y./ 3 Javaユーザーグループ北海道 https://javado.connpass.com/ IoTLT札幌 https://iotlt.connpass.com/ ちとせプログラミング教室 https://te-chitose.connpass.com/ 北海道LT大会
https://hokkaido-lt-meetup.connpass.com/ 9月に やりたいな...!
#hico2104 この場をお借りして、関わってくださった全ての皆さまに、心よりお礼申し上げます。 EFG9'HI\^_`abIcdefghig_jef 4 山川広人:社会人と学生が参加するIT勉強会を通じた学生の意識調査の試み, 情報コミュニケーション学会全国大会後援論文集, pp.28-31 (2020) http://www.cis.gr.jp/award.html
()*+,-klmInop`_qrkstuva0 "`iHw_"xy%z{4 |%rY#$z}~•e`€•ea0 ~‚ƒz„…{q%n#$()*+,- 5 †††‡"ˆ‰`Š‹e`_q †††Œ%Œ}Y•Žq••%
#hico2104 "‘’z†††4“”“”•–%./—˜™š•›œ`a!\•žej{ 6 毎季節に1回...年4回やる、が数年前から継続してきた目標値 ⇒ 2回(うち1回はOSC) ※オンライン飲み会は3回やった 1年に2回ぐらいやるのが個人的な目標値 ⇒ 0回 ※本体も地域からジャンル特化の傾向あり 9月から2月ぐらいまで、月一回が目標値 ⇒ 0回 ※借りてた会場も閉鎖⇒終業
「今年もやりましょう!」と関係者にメッセージを送る ⇒ 次のメッセージを送らないまま時が過ぎる šziŸ•% ¡v¢£¤f_
¥¦ƒ"‘’aƒ‚§a‘ya4 “”“”•¨§g©ª"e`a0 rn•‚%z{†††46L« 7 なんか、こう、ほら... オンラインでみんな国内外のホットな話が聞けるから、いいんじゃないかな?的な... 「北海道」とは...「地域」とは一体...ウゴゴゴゴ
#hico2104 ¬-®™¯•°\±Žf‘"n²³zw`ƒ_ 8 2020.6.27 OSC北海道にて ⇒ 個人的に:2020年度も、オンライン勉強会(懇親会)にそこそこ参加はできたけど、 そこから新しく・継続的に交友できてる人がいない...勉強会は一期一会的な体験になった ⇒
やりたいことはやれるけど、交流による客観的観点が得にくい、新しいことの種が生まれづらい 運営者としての血行不良、栄養失調に陥っている ことをひしひしと感じている そんな中、Java Doを 支えてくれるスタッフ の皆さんには 感謝してもしきれません 🙇 😩💉🏥