Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WFSの認証基盤SDKと海外展開
Search
gree_tech
PRO
January 17, 2020
Technology
0
500
WFSの認証基盤SDKと海外展開
「WFS Tech Talk #2」で発表された資料です。
https://gree.connpass.com/event/158257/
gree_tech
PRO
January 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
LLM翻訳ツールの開発と海外のお客様対応等への社内導入事例
gree_tech
PRO
0
840
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
860
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
850
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
840
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」での負荷試験の実践と学び
gree_tech
PRO
0
920
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
850
ヒューリスティック評価を用いたゲームQA実践事例
gree_tech
PRO
0
840
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
840
コミュニケーションに鍵を見いだす、エンジニア1年目の経験談
gree_tech
PRO
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
580
Where will it converge?
ibknadedeji
0
140
許しとアジャイル
jnuank
1
110
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
業務自動化プラットフォーム Google Agentspace に入門してみる #devio2025
maroon1st
0
180
Why Governance Matters: The Key to Reducing Risk Without Slowing Down
sarahjwells
0
100
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
240
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
310
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
160
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.4k
"複雑なデータ処理 × 静的サイト" を両立させる、楽をするRails運用 / A low-effort Rails workflow that combines “Complex Data Processing × Static Sites”
hogelog
3
1.9k
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
110
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
960
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Transcript
WFSの認証基盤SDKと海外展開 2020.01.14 遠藤辰弥
自己紹介 • サーバーエンジニア • 社内のボードゲーム部に所属 • 広告や共通基盤などに在籍
•新規スマホアプリ •既存の社内プラットフォームと独立した環境 ◦新たな共通認証基盤SDKとして開発スタート •複数のゲームに対応 •ゲーム開発に集中するための機能分離 •「ゲーム以外」を担当 WFSの共通基盤
WFSアプリの共通基盤「gamelib」 目的 • 必要だけどゲーム本質と分離できる部分を引き受ける ◦ アカウント = 認証基盤、IDの発行 ◦ 課金・経理処理の統一・ゲームから隠蔽
◦ アプリ内通貨管理の統一 ◦ 年齢登録と制限 ◦ キーワードフィルタ 担当していないこと • アプリ毎に異なる部分 ◦ キャラ管理、ガチャシステム、etc
• SDK提供 ◦ 外部システムとのやりとり ◦ 組み込みサポート • 利用者保護の取り組み ◦ 実装ルール強制のためのコードレビュー
提供内容
構成 要点 アプリ ゲームサーバ gamelibサーバ 経理 gamelib SDK Cocos/Unity gamelib
SDK PHP Apple/Google
構成 要点
• 国内展開は完了した • つぎは海外展開へ • 課金の通貨対応はSDKで担当 ◦ 通貨処理はどうするか? ◦ インフラはどうするか?
海外展開
海外展開 インフラ •地域毎に独立セットを構築 • 一部ログは1箇所に送る
海外展開 経理・法律 経理 • あらゆる国・通貨を現地通貨で集計 • 国ごとに違う消費税対応を調査 法律 • GDPR
• クーリングオフ制度(課金キャンセル) • 年齢制限の違い
•海外課金もgamelibで差を吸収 •課金ログも集約することができた ◦国内外問わず、半リアルタイムに売上を把握可能 結果
売上などの指標を、速報・日・月で把握
•WFS共通基盤を支えているのは一般的な技術 •それを更新しつつ提供している •海外課金を実現しているのも地味な積み重ね •知見あるかたは是非共有を まとめ