Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WFSの認証基盤SDKと海外展開
Search
gree_tech
PRO
January 17, 2020
Technology
0
480
WFSの認証基盤SDKと海外展開
「WFS Tech Talk #2」で発表された資料です。
https://gree.connpass.com/event/158257/
gree_tech
PRO
January 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
LLM翻訳ツールの開発と海外のお客様対応等への社内導入事例
gree_tech
PRO
0
28
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
24
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
23
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
27
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」での負荷試験の実践と学び
gree_tech
PRO
0
29
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
31
ヒューリスティック評価を用いたゲームQA実践事例
gree_tech
PRO
0
27
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
26
コミュニケーションに鍵を見いだす、エンジニア1年目の経験談
gree_tech
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
実運用で考える PGO
kworkdev
PRO
0
110
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
29
9.5k
人と組織に偏重したEMへのアンチテーゼ──なぜ、EMに設計力が必要なのか/An antithesis to the overemphasis of people and organizations in EM
dskst
6
690
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
2
440
小さなチーム 大きな仕事 - 個人開発でAIをフル活用する
himaratsu
0
140
努力家なスクラムマスターが陥る「傍観者」という罠と乗り越えた先に信頼があった話 / 20250830 Takahiro Sasaki
shift_evolve
PRO
2
110
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
450
Vault meets Kubernetes
mochizuki875
0
140
Gaze-LLE: Gaze Target Estimation via Large-Scale Learned Encoders
kzykmyzw
0
390
Postman MCP 関連機能アップデート / Postman MCP feature updates
yokawasa
1
210
RAID6 を楔形文字で組んで現代人を怖がらせましょう(実装編)
mimifuwa
1
320
見てわかるテスト駆動開発
recruitengineers
PRO
6
2k
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Transcript
WFSの認証基盤SDKと海外展開 2020.01.14 遠藤辰弥
自己紹介 • サーバーエンジニア • 社内のボードゲーム部に所属 • 広告や共通基盤などに在籍
•新規スマホアプリ •既存の社内プラットフォームと独立した環境 ◦新たな共通認証基盤SDKとして開発スタート •複数のゲームに対応 •ゲーム開発に集中するための機能分離 •「ゲーム以外」を担当 WFSの共通基盤
WFSアプリの共通基盤「gamelib」 目的 • 必要だけどゲーム本質と分離できる部分を引き受ける ◦ アカウント = 認証基盤、IDの発行 ◦ 課金・経理処理の統一・ゲームから隠蔽
◦ アプリ内通貨管理の統一 ◦ 年齢登録と制限 ◦ キーワードフィルタ 担当していないこと • アプリ毎に異なる部分 ◦ キャラ管理、ガチャシステム、etc
• SDK提供 ◦ 外部システムとのやりとり ◦ 組み込みサポート • 利用者保護の取り組み ◦ 実装ルール強制のためのコードレビュー
提供内容
構成 要点 アプリ ゲームサーバ gamelibサーバ 経理 gamelib SDK Cocos/Unity gamelib
SDK PHP Apple/Google
構成 要点
• 国内展開は完了した • つぎは海外展開へ • 課金の通貨対応はSDKで担当 ◦ 通貨処理はどうするか? ◦ インフラはどうするか?
海外展開
海外展開 インフラ •地域毎に独立セットを構築 • 一部ログは1箇所に送る
海外展開 経理・法律 経理 • あらゆる国・通貨を現地通貨で集計 • 国ごとに違う消費税対応を調査 法律 • GDPR
• クーリングオフ制度(課金キャンセル) • 年齢制限の違い
•海外課金もgamelibで差を吸収 •課金ログも集約することができた ◦国内外問わず、半リアルタイムに売上を把握可能 結果
売上などの指標を、速報・日・月で把握
•WFS共通基盤を支えているのは一般的な技術 •それを更新しつつ提供している •海外課金を実現しているのも地味な積み重ね •知見あるかたは是非共有を まとめ