Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
人類そしてあなたはなぜブログを書くのか〜皆様への激励を添えて〜
Search
濱田孝治
April 06, 2022
Technology
0
410
人類そしてあなたはなぜブログを書くのか〜皆様への激励を添えて〜
クラスメソッド2022年新卒向けに書いたブログ論。テクより精神面メインです。
濱田孝治
April 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by 濱田孝治
See All by 濱田孝治
製造現場のデジタル化における課題とPLC Data to Cloudによる新しいアプローチ
hamadakoji
0
380
可視化プラットフォームGrafanaの基本と活用方法の全て
hamadakoji
3
1.3k
20分で完全に理解するGrafanaダッシュボード
hamadakoji
5
2.6k
GuadDutyによるコンテナランタイム脅威検知にすべて〜その凄さと設定注意点と検知の様子をまるっとお届け〜
hamadakoji
4
1.3k
re:Invent2023で体験したIoT面白ワークショップ〜お絵描き2Dロボットの構築〜
hamadakoji
0
750
今改めて見直してみるラズパイの真価
hamadakoji
1
630
40分1本勝負 VPoE ハマコーvs20人の悩めるエンジニアリングマネージャー
hamadakoji
0
73
AWSの次世代プロセッサ Graviton2(Arm64)をLambdaとFargateで使うために考えるべきこと
hamadakoji
3
2k
エンジニアリングマネージャーの理想と現実
hamadakoji
13
8.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
260
生成AIをより賢く エンジニアのための RAG入門 - Oracle AI Jam Session #20
kutsushitaneko
4
220
Snykで始めるセキュリティ担当者とSREと開発者が楽になる脆弱性対応 / Getting started with Snyk Vulnerability Response
yamaguchitk333
2
180
Qiita埋め込み用スライド
naoki_0531
0
2.4k
KubeCon NA 2024 Recap: How to Move from Ingress to Gateway API with Minimal Hassle
ysakotch
0
200
ハイテク休憩
sat
PRO
2
140
AWS re:Invent 2024 ふりかえり
kongmingstrap
0
130
1等無人航空機操縦士一発試験 合格までの道のり ドローンミートアップ@大阪 2024/12/18
excdinc
0
150
re:Invent 2024 Innovation Talks(NET201)で語られた大切なこと
shotashiratori
0
310
コンテナセキュリティのためのLandlock入門
nullpo_head
2
320
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
150
レンジャーシステムズ | 会社紹介(採用ピッチ)
rssytems
0
150
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
4
170
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Transcript
⼈類、そしてあなたは なぜブログを書くのか︖ 〜皆様への激励を添えて〜 2022/4/6 CX事業本部 MAD事業部 濱⽥孝治 1
2 ⾃⼰紹介 濱⽥孝治(ハマコー) • CX事業本部 MAD事業部⻑ • 2017年9⽉⼊社︓AWS事業本部コンサルティング部から2020年 7⽉にCX事業本部に異動 •
Japan APN Ambassador 2020 • JAWS-UG コンテナ⽀部運営 • 好きなサービス︓ECS, EKS, App Runner • 好きな⾔葉「わっしょい」 • @hamako9999 • 最近の趣味︓プロジェクトセカイ
3 ジョインブログ 2400字
4 ⼊社以来のブログ執筆ステータス https://dev.classmethod.jp/author/hamada-koji 34698/191=181.6(1記事あたりシェア数)
5 シェア数5期連続TOP(2018 4Q〜2019 4Q)
6 最初に
7 今⽇⾃分は ブログの書き⽅の話を しようと思ってました
8 しかし その前に 考えておくべきことが あるのでは︖
9 名著
10 断⾔ 書き⽅(how)の前に なぜ(why)を意識しておくほうが ⻑きに渡って書ける
11 みなさんのこれからの ⻑きにわたる社会⼈⼈⽣に 今⽇の話が役⽴つことを願ってます
12 改めて
13 1分間 皆さんなりの ブログを書く理由を 考えてみてください
14 Agenda • ハマコーの今まで • ブログを書くことの意味 • 雑談ターイム • 書き⽅について
15 ハマコーの今まで
16 ハマコーの今まで • 2001年に前職(シーエーシー)に新卒⼊社 • PG→SE→PM、アーキテクトなどを担当 • 特に技術情報の社外向け情報発信は皆無 • 個⼈ブログ(ガジェット系)と、モバレコ(商業媒体へ
の寄稿)とかはやっていた
17 ハマコーの今まで • 2017年9にクラスメソッド⼊社 • AWS事業本部ソリューションアーキテクト • AWS認定資格と業務に勤しみながら、DevelopersIOに 記事を書いていく •
このときは⾃分の専⾨性とかは意識せずに、業務で⾝に つけた、提案した内容などを書き続けていた • コンテナ界隈が⾯⽩くなってきて、2018年1⽉あたり から、コンテナ関連の記事を書き始める
18 ハマコーの今まで(転機)
19 登壇するまでの経緯 • 2018年9⽉10⽇ • 嵩原さん「Developers.IO 2018 セッション⼀覧決まりま した〜」
20 登壇するまでの経緯 • 2018年9⽉10⽇ • 嵩原さん「Developers.IO 2018 セッション⼀覧決まりま した〜」 •
ハマコー「お、えーなになに。聞いてないぞ。そもそも聞 かれてないし、どういうことやねん(# ゚Д゚)」
21 登壇するまでの経緯 • 2018年9⽉10⽇ • 嵩原さん「Developers.IO 2018 セッション⼀覧決まりま した〜」 •
ハマコー「お、えーなになに。聞いてないぞ。そもそも聞 かれてないし、どういうことやねん(# ゚Д゚)」 • ハマコー「てか、こんだけセッションあるのに、は︖コン テナセッションない︖このご時世に︖どういうこっちゃ︕ (•`ε´•)」
22 登壇するまでの経緯 • 佐々⽊さんに凸撃
23 登壇するまでの経緯 • 3分後横⽥さんから
24 登壇当⽇ めちゃくちゃ準備して 最⼤限に集中して ごっつ楽しんで しゃべることができた
25 登壇して感じたこと • 普段のブログの発信が確実に登壇機会につながった • 社内外で「コンテナハマコー」的な雰囲気になった • 登壇することの怖さが全くなくなった
26 登壇して感じたこと • 普段のブログの発信が確実に登壇機会につながった • 社内外で「コンテナハマコー」的な雰囲気になった • 登壇することの怖さが全くなくなった ブログ しつこく書いててよかったなぁ
27 要約すると エンジニアとしてのプレゼンスが 特になかった⾃分が 社内外で認知されいろんな仕事が できるようになったのは まさにブログを通じての情報発信が きっかけになった
28 ブログを書くことの意味
29 クラスメソッドにおけるDevelopersIOとは クラスメソッドの“アウトプット主義”に基づき 全社員が社外および社内の読者へ情報共有 ・とにかくアウトプット ・書きたいときに書きたいことを書きたいように書く ・読者に有益なら社内のノウハウでも書く
30 図でまとめてみる エンジニア コンテンツ フィードバック
31 エンジニアへのフィードバック例(はてブ)
32 会社とエンジニアの双⽅にメリット 会社 • 圧倒的な量のコンテンツで認知度向上 • ほぼ全てインバウンドで営業活動が完結 エンジニア • 個⼈としての市場価値の向上
• ネームバリュー向上による転職市場の価値向上
33 さらに クラスメソッドに所属している 皆さんだからこその特⾊
34 図でまとめてみる エンジニア コンテンツ フィードバック ここが異常に強い (⽇本⼀)
35 DevelopersIOの強さを活かしましょう︕︕ • ⽇本⼀の企業テックブログとしての認知がある • DevelopersIOでブログを書くことはいろんな意味で レバレッジが効きやすい • 社会⼈⼈⽣(エンジニアとして、営業として)に 様々な可能性がでてくる
書いていて無限のメリットがあるので、 是⾮定期的に書き続けていただきたい
36 ハマコーなりのなんで︖ Developers.IOに書くのが楽しいから
37 ハマコーなりのなんで︖ Developers.IOが圧倒的に 読まれるメディアだから
38 巨⼈の肩に乗っかっている気分
39 結び 先⼈が積み上げたブランドに感謝 しつつ、せっかくのクラスメソッ ド社員なので、Developers.IO、使 い倒してみれば良いと思います。
40 雑談ターイム
41 雑談タイムネタ • 「何故ブログを書くのか︖」皆さんなりに答えでま したか︖ • どんなネタが書けそうか︖書きたいか︖ • その他もろもろ、話したいことあれば
42 書き⽅について
43 書き⽅について リファレンス情報はNotionにまとめます
44 皆さんのブログ⼈⽣が 良きものになることを 願っております