Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
英語力0だけどData Engineer Associate(beta)を受験してみた
Search
daiki.handa
February 14, 2024
Technology
1
440
英語力0だけどData Engineer Associate(beta)を受験してみた
以下の勉強会の登壇資料です。
JAWS-UG東京 2024 〜AWSライトニングトークNight〜
https://jawsug.connpass.com/event/307434/
daiki.handa
February 14, 2024
Tweet
Share
More Decks by daiki.handa
See All by daiki.handa
20241220_S3 tablesの使い方を検証してみた
handy
4
630
AWS学習者向けにAzureの解説スライドを作成した話
handy
3
400
VPC Reachability Analyzerを使ってみてわかった便利さと意外なハマりどころ
handy
0
710
アクセスが制限されているECRに対してAzure Pipelinesからイメージを登録してみた
handy
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
レンジャーシステムズ | 会社紹介(採用ピッチ)
rssytems
0
200
WACATE2024冬セッション資料(ユーザビリティ)
scarletplover
0
210
生成AIのガバナンスの全体像と現実解
fnifni
1
190
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
37
15k
ブラックフライデーで購入したPixel9で、Gemini Nanoを動かしてみた
marchin1989
1
540
第3回Snowflake女子会_LT登壇資料(合成データ)_Taro_CCCMK
tarotaro0129
0
200
バクラクのドキュメント解析技術と実データにおける課題 / layerx-ccc-winter-2024
shimacos
2
1.1k
re:Invent 2024 Innovation Talks(NET201)で語られた大切なこと
shotashiratori
0
320
LINE Developersプロダクト(LIFF/LINE Login)におけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
120
2024年にチャレンジしたことを振り返るぞ
mitchan
0
140
Google Cloud で始める Cloud Run 〜AWSとの比較と実例デモで解説〜
risatube
PRO
0
110
alecthomas/kong はいいぞ / kamakura.go#7
fujiwara3
1
300
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
810
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
KATA
mclloyd
29
14k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
520
Building an army of robots
kneath
302
44k
How GitHub (no longer) Works
holman
311
140k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Transcript
英語力0だけど Data Engineer Associate(beta)を受験してみた 2024年2月15日 半田大樹(@handydd18) JAWS-UG東京 2024 〜AWSライトニングトークNight〜
JAWS-UG東京 2024 〜AWSライトニングトークNight〜 自己紹介 半田 大樹(Daiki Handa) • 普段はAWSを中心とした技術支援や設計・構築等を担当 •
最近はAWSとAzureを跨いだアーキテクチャの検討や技術検証も少し担当 こんな資料も作ってます→「AWS履修者のためのAzure入門」(speakerdeck) • 好きなAWSサービスはS3とAppFlow • SAA対策本の一部執筆も担当 • 趣味はクラウド資格取得(現在28個) (数えたら2021年から毎年6個~9個ずつ取ってました) 株式会社BeeX所属 ×12 ×8 ×8 X→@handydd18
今日の話が参考になりそうな方 • Beta試験を受験したことがない方 • AWS DAS試験は受けたことあるけど、DEAは 未受験でまだ調べてない方 • アソシエイトをコンプして次はDEAを受けよう と考えてる方
本題に入る前に • 試験内容には言及しません • Beta試験という点を踏まえてお聞きください • 全ては私の主観です
今日はこちらの話 https://aws.amazon.com/jp/certification/certified-data-engineer-associate/
AWS認定Data Engineer - Associateとは
昨年に発表された新しいAWS認定試験 (PAS beta試験が2021年末だったので2年ぶり?) ↓新試験を知ったきっかけのポスト↓
試験ガイドには次のように記載されています 「AWS Certified Data Engineer - Associate (DEA-C01) 試験では、 受験者がデータ
パイプラインを実装し、ベストプラクティスに従って コストとパフォーマンスの 問題をモニタリング、トラブルシューティ ング、最適化する能力を検証します。 」
???
DASと何が違うのか
https://aws.amazon.com/jp/blogs/training-and-certification/registration-open-for-aws-certified-data-engineer-associate-beta-exam/ 一応AWSブログで違いが記載されている
AWSブログ内容を書き出したものがこちら DEA • データエンジニアに求められるトピックを含む • データの取り込み、保存、管理に焦点 • プログラミング概念も含む • データエンジニアとデータアナリストに関連する
幅広い領域のトピックを含む • データ運用、サポート、セキュリティに焦点 • プログラミング概念は含まない DAS AWSブログから見る違い
AWSブログ内容を書き出したものがこちら DEA • データエンジニアに求められるトピックを含む • データの取り込み、保存、管理に焦点 • プログラミング概念も含む • データエンジニアとデータアナリストに関連する
幅広い領域のトピックを含む • データ運用、サポート、セキュリティに焦点 • プログラミング概念は含まない DAS 特定の職務に限定していない AWSブログから見る違い
AWSブログ内容を書き出したものがこちら DEA • データエンジニアに求められるトピックを含む • データの取り込み、保存、管理に焦点 • プログラミング概念も含む • データエンジニアとデータアナリストに関連する
幅広い領域のトピックを含む • データ運用、サポート、セキュリティに焦点 • プログラミング概念は含まない DAS データエンジニアの領域に よりフォーカスされた試験内容 AWSブログから見る違い
AWSブログ内容を書き出したものがこちら DEA • データエンジニアに求められるトピックを含む • データの取り込み、保存、管理に焦点 • プログラミング概念も含む • データエンジニアとデータアナリストに関連する
幅広い領域のトピックを含む • データ運用、サポート、セキュリティに焦点 • プログラミング概念は含まない DAS データパイプラインの実装に 必要な観点 AWSブログから見る違い
DASにもDEAにあるAWSサービス (37サービス) • Amazon API Gateway • Amazon Athena •
Amazon CloudWatch • Amazon DocumentDB (MongoDB 互換) • Amazon DynamoDB • Amazon EC2 • Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) • Amazon EMR • Amazon Kinesis Data Firehose • Amazon Kinesis Data Streams • Amazon Macie • Amazon Managed Service for Apache Flink • Amazon Managed Streaming for Apache Kafka (Amazon MSK) • Amazon Neptune • Amazon OpenSearch Service • Amazon QuickSight • Amazon RDS • Amazon Redshift • Amazon S3 • Amazon S3 Glacier • Amazon SageMaker • Amazon Simple Notification Service (Amazon SNS) • Amazon Simple Queue Service (Amazon SQS) • Amazon VPC • AWS CloudFormation • AWS CloudTrail • AWS Database Migration Service (AWS DMS) • AWS DataSync • AWS Glue • AWS Identity and Access Management (IAM) • AWS Key Management Service (AWS KMS) • AWS Lake Formation • AWS Lambda • AWS Secrets Manager • AWS Snow ファミリー • AWS Step Functions • AWS Transfer Family 試験ガイドからみる違い
DASにもDEAにあるAWSサービス (37サービス) • Amazon API Gateway • Amazon Athena •
Amazon CloudWatch • Amazon DocumentDB (MongoDB 互換) • Amazon DynamoDB • Amazon EC2 • Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) • Amazon EMR • Amazon Kinesis Data Firehose • Amazon Kinesis Data Streams • Amazon Macie • Amazon Managed Service for Apache Flink • Amazon Managed Streaming for Apache Kafka (Amazon MSK) • Amazon Neptune • Amazon OpenSearch Service • Amazon QuickSight • Amazon RDS • Amazon Redshift • Amazon S3 • Amazon S3 Glacier • Amazon SageMaker • Amazon Simple Notification Service (Amazon SNS) • Amazon Simple Queue Service (Amazon SQS) • Amazon VPC • AWS CloudFormation • AWS CloudTrail • AWS Database Migration Service (AWS DMS) • AWS DataSync • AWS Glue • AWS Identity and Access Management (IAM) • AWS Key Management Service (AWS KMS) • AWS Lake Formation • AWS Lambda • AWS Secrets Manager • AWS Snow ファミリー • AWS Step Functions • AWS Transfer Family 試験ガイドからみる違い 代表的な分析系AWSサービスは 変わらず対象に含まれている
DASになくて、DEAにあるAWSサービス (35サービス) • AWS Glue DataBrew • Amazon AppFlow •
Amazon EventBridge • Amazon Managed Workflows for Apache Airflow (Amazon MWAA) • AWS Budgets • AWS Cost Explorer • AWS Batch • AWS Serverless Application Model (AWS SAM) • Amazon Elastic Container Registry (Amazon ECR) • Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS) • Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS) • Amazon Keyspaces (Apache Cassandra 向け) • Amazon MemoryDB for Redis • AWS CLI • AWS Cloud9 • AWS Cloud Development Kit (AWS CDK) • AWS CodeBuild • AWS CodeCommit • AWS CodeDeploy • AWS CodePipeline • Amazon CloudWatch Logs • AWS Config • Amazon Managed Grafana • AWS Systems Manager • AWS Well-Architected Tool • AWS Application Discovery Service • AWS Application Migration Service • AWS Schema Conversion Tool (AWS SCT) • Amazon CloudFront • AWS PrivateLink • Amazon Route 53 • AWS Shield • AWS WAF • AWS Backup • Amazon Elastic File System (Amazon EFS) 試験ガイドからみる違い
DASになくて、DEAにあるAWSサービス (35サービス) • AWS Glue DataBrew • Amazon AppFlow •
Amazon EventBridge • Amazon Managed Workflows for Apache Airflow (Amazon MWAA) • AWS Budgets • AWS Cost Explorer • AWS Batch • AWS Serverless Application Model (AWS SAM) • Amazon Elastic Container Registry (Amazon ECR) • Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS) • Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS) • Amazon Keyspaces (Apache Cassandra 向け) • Amazon MemoryDB for Redis • AWS CLI • AWS Cloud9 • AWS Cloud Development Kit (AWS CDK) • AWS CodeBuild • AWS CodeCommit • AWS CodeDeploy • AWS CodePipeline • Amazon CloudWatch Logs • AWS Config • Amazon Managed Grafana • AWS Systems Manager • AWS Well-Architected Tool • AWS Application Discovery Service • AWS Application Migration Service • AWS Schema Conversion Tool (AWS SCT) • Amazon CloudFront • AWS PrivateLink • Amazon Route 53 • AWS Shield • AWS WAF • AWS Backup • Amazon Elastic File System (Amazon EFS) 試験ガイドからみる違い アプリケーション開発で利用される サービスが多く追加されている
AWSブログ内容を書き出したものがこちら DEA • データエンジニアに求められるトピックを含む • データの取り込み、保存、管理に焦点 • プログラミング概念も含む • データエンジニアとデータアナリストに関連する
幅広い領域のトピックを含む • データ運用、サポート、セキュリティに焦点 • プログラミング概念は含まない DAS AWSブログから見る違い DASとの大きな違い
どのようなプログラミング概念が要素として 含まれているかは試験ガイドを要確認
DEA(Beta)試験を受験してみて
• AWS関連の単語は何とか理解できる • 文章は読めないので、知ってる単語を繋いで、何となく推測する • カタコト読みして何とか意味を推察する →validates =ばりでーと…? =”バリデートチェック”から”検証”とかそういう意味かな …というレベル
受験前の英語力
• 本試験採用前に行われる、試験項目のパフォーマンステストを目 的とした試験 • 提供言語は英語のみ • 半額の値段(ドル)で受験できる • 短期間のみの提供で、結果発表には数十日の猶予がある •
今回のように新しい試験が追加されたときや、試験が更新された 時に実施されることがある Beta試験とは
ちょうど受験1か月前にDASの勉強をしていたので、DEAの問題 傾向把握と英語問題に慣れるためにAWSの模擬問題を解きました • AWS Skill Builder • Exam Prep Official
Practice Question Set: AWS Certified Data Engineer - Associate (DEA-C01 - English) • Exam Prep Official Practice Question Set: AWS Certified Data Engineer - Associate (DEA-C01 - Japanese) 勉強方法
一から英語を学習する時間は取れなかったので、頻出しそうな用語に 絞って覚えました 例) • 最も費用対効果の高い :MOST cost-effective • 最も効率的 :MOST
efficient • 最も少ない運用オーバーヘッド:the LEAST operational overhead • 最も低いレイテンシー :the LOWEST latency 勉強方法(英語対策)
日本語試験受験時と同じように、試験問題のルールを設定して、 そのルールに従って解いていきました ① 問題文5行以上、選択肢3行以上ならフラグつけてスキップ ② 最初に問題文の最後を見て何を問われているか確認する ③ AWSサービス名など読める単語から問題内容を推察する ④ 問題文を読んだ後、AWSサービス名で除外できる選択肢を探す
解き方
日本語試験受験時と同じように、試験問題のルールを設定して、 そのルールに従って解いていきました ① 問題文5行以上、選択肢3行以上ならフラグつけてスキップ ② 最初に問題文の最後を見て何を問われているか確認する ③ AWSサービス名など読める単語から問題内容を推察する ④ 問題文を読んだ後、AWSサービス名で除外できる選択肢を探す
解き方 ⇒そこそこ解けた
試験結果は90日後まで待つ必要があります 12月末に受験したので3月末ぐらいに結果がわかる予定です 結果
と、思ってたのですが、、、
昨日(2/14)に結果メールが届いて、無事合格していました!!! 合格スコア720以上でスコア722と超ギリギリでした笑 結果
JAWS-UG東京 2024 〜AWSライトニングトークNight〜 自己紹介 半田 大樹(Daiki Handa) • 普段はAWSを中心とした技術支援や設計・構築等を担当 •
最近はAWSとAzureを跨いだアーキテクチャの検討や技術検証も少し担当 こんな資料も作ってます→「AWS履修者のためのAzure入門」(speakerdeck) • 好きなAWSサービスはS3とAppFlow • 一応SAA対策本の一部執筆も担当 • 趣味はクラウド資格取得(現在29個) (数えたら2021年から毎年6個~9個ずつ取ってました) 株式会社BeeX所属 ×13 ×8 ×8 X→@handydd18
• 直前にDASを受けていたこともあって、多少英語が読めなくて も比較的正答っぽい選択肢を選べたと思います • ただ、DEAでは開発系のAWSサービスが追加されているので、 DASだけの勉強だと合格までは足りなさそうだなと思いました • DASよりは易しく、他のアソシエイトよりは難しいぐらいの難 易度に感じました(Beta試験の感想です) 受験した感想
英語できなくても準備すれば意外と解けるので、 興味ある方はBeta試験にチャレンジしてみましょう!
左:https://zenn.dev/p0n/articles/538c1cbf5c84b7 右:https://dev.classmethod.jp/articles/my-experience-taking-the-aws-certified-data-engineer-associate-beta-exam/ 最速受験を狙ってみるのも良いと思います!
おまけ
試験名 レベル 略称 カテゴリー バージョン GAバージョン追加・更新日 最終受験日 Cloud Practitioner Foundational
CLF 共通 C02 2023年9月19日 - Solutions Architect Associate SAA 設計担当者 C03 2022年8月30日 - Daveloper Associate DVA 開発担当者 C02 2023年2月28日 - SysOps Administrator Associate SOA 運用担当者 C02 2021年7月26日 - Data Engineer Associate DEA データ担当者 C01 2024年4月(予定) - Solutions Architect Professional SAP 設計担当者 C02 2022年11月15日 - DevOps Engineer Professional DOP 開発担当者 C02 2023年3月7日 - Machine Learning Specialty MLS 専門担当者 C01 2019年3月(日にち不明) - Database Specialty DBS 専門担当者 C01 2020年4月6日 2024年4月29日 Data Analytics Specialty DAS 専門担当者 C01 2020年4月6日 2024年4月8日 SAP on AWS Specialty PAS 専門担当者 C01 2022年4月26日 2024年4月29日 Advanced Networking Specialty ANS 専門担当者 C01 2022年7月12日 - Security Specialty SCS 専門担当者 C02 2023年7月11日 - おまけ1 2024年4月にはDEAの追加だけでなく、3つのSpecialtyの廃止が決まってます
おまけ2 あと2024年4月からは試験料金も値上げされます
13冠を目指すなら2月と3月が勝負です!
最後にもう一度 全ては私の主観です
おわり