Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モバイル開発をする上での利点とは? Webとの違いを考えてみる
Search
harutiro
October 04, 2024
Technology
0
32
モバイル開発をする上での利点とは? Webとの違いを考えてみる
harutiro
October 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by harutiro
See All by harutiro
モバイルエンジニアもCodeRabbitを使ってレビューを少し楽しよう!
harutiro
0
150
プログラマーのGoogle検索および、生成AIを用いたエラー解決方法
harutiro
0
45
「DroidKaigi2024」 スピーカー体験記
harutiro
0
91
[初心者向けGitHub勉強会資料(VScode版)]How To GitHub In VSCode
harutiro
0
160
SwiftUIでProfileアプリを作ろう
harutiro
0
36
安物サーマルプリンターとAndroidを使って遊んでみる
harutiro
0
71
stmn.LT会.ぱぱっとモバイルでセンサー処理をしてみる
harutiro
0
28
[DroidKaigi2024] 電池寿命を考えた位置情報の監視方法を考える(Geofence)
harutiro
0
200
[GitHub勉強会資料 CLI版]How To Use GitHub In CLI
harutiro
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
1
220
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
1
190
AIが住民向けコンシェルジュに?Amazon Connectと生成AIで実現する自治体AIエージェント!
yuyeah
0
260
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
2
260
Gaze-LLE: Gaze Target Estimation via Large-Scale Learned Encoders
kzykmyzw
0
310
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
9
1.6k
あなたの知らない OneDrive
murachiakira
0
230
Goss: New Production-Ready Go Binding for Faiss #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
開発と脆弱性と脆弱性診断についての話
su3158
1
1.1k
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
2
220
Goでマークダウンの独自記法を実装する
lag129
0
210
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
650
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Designing for Performance
lara
610
69k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Transcript
モバイル開発をする 上での利点とは? Webとの違いを 考えてみる Presenter is 牧野遥⽃(はるちろ) 2024/01/12 in Matsuriba
vol.3 2024/05/20 in 技術スタック勉強会2024 を混ぜた内容
⾃⼰紹介 名前 出身 趣味 特技 牧野遥斗 愛知県・豊川市 旅行・アニメ・電子工作 絡まったコードを解くこと
最初はLTパート 面白おかしくいきます
みなさんはどのプラットフォーム で開発されていますか?
Web?
簡単、なんでも動く、リリース簡単
Mobile?
めんどい、⼀部でしか動かん、リリース⾟い...
None
None
スマホ使っている⼈がめっちゃたくさん
モバイル開発ができる =
モバイル開発ができる = 世の中のたくさんの⼈が使っている デバイスを操ることができる!!
ちなみに、⼀般⼈は電⾞内で パソコンは触りません
モバイル開発なぜやらない? n=7 Web開発 モバイル開発
モバイル開発なぜやらない? n=7 Web開発 70% あなたはWeb開発者ですか? 100 % ぶっちゃけこの開発物、 Webでいいじゃんと思ったことがある 100
% 開発して楽しいと思ったことがある モバイル開発
モバイル開発なぜやらない? n=7 Web開発 70% あなたはWeb開発者ですか? 100 % ぶっちゃけこの開発物、 Webでいいじゃんと思ったことがある 100
% 開発して楽しいと思ったことがある モバイル開発 30% あなたはモバイル開発者ですか? 100 % ぶっちゃけこの開発物、 Webでいいじゃんと思ったことがある 100 % 開発して楽しいと思ったことがある
モバイル開発なぜやらない? n=7 Web開発 70% あなたはWeb開発者ですか? 100 % ぶっちゃけこの開発物、 Webでいいじゃんと思ったことがある 100
% 開発して楽しいと思ったことがある モバイル開発 30% あなたはモバイル開発者ですか? 100 % ぶっちゃけこの開発物、 Webでいいじゃんと思ったことがある 100 % 開発して楽しいと思ったことがある ぶっちゃけWebでいい 開発が多すぎ問題
モバイルとWebの違い モバイル開発 Web開発 デプロイ △ 審査がいる ◦ 審査がいらない レスポンシブ △ ⼤きさによるレイア ウト変更は難しい ◦ cssなどで簡単に⾏える
開発のしやすさ △ ネイティブの知識がい る ◦ プログラミングの知識 があればなんとかなる ネイティブ機能の使いやすさ ◎ API揃ってる △ 全部の機能は使えない オフラインで使えるか ◦ インストールすれば どこでも使える △ 基本的に使えない Push通知 ◦ 送信できる △ 送信が不安定
モバイルとWebの違い モバイル開発 Web開発 デプロイ △ 審査がいる ◦ 審査がいらない レスポンシブ △ ⼤きさによるレイア ウト変更は難しい ◦ cssなどで簡単に⾏える
開発のしやすさ △ ネイティブの知識がい る ◦ プログラミングの知識 があればなんとかなる ネイティブ機能の使いやすさ ◎ API揃ってる △ 全部の機能は使えない オフラインで使えるか ◦ インストールすれば どこでも使える △ 基本的に使えない Push通知 ◦ 送信できる △ 送信が不安定 ⼤体の需要はWebの⽅が 優っていることが多い
それWebでよくね、代表例 TODOリスト 掲⽰板‧SNS ツール系 ハッカソンで制作するものは⼤体これ
うわっ…モバイルの需要 なさすぎ…? 無料5分で、適正プラットフォームや GitHubの草の数がわかる 「エンジニア⼒診断テスト」。 受けた⼈は40万⼈を突破! 結果もすぐにわかると⼤⼈気だ。 CHECK! >>あなたの適正プラットフォームは?
でも、モバイルの利点もあるぞ!!
モバイル開発はここがすごい!! センサーが使える オフラインでもOK ⼀番使っている端末 を開発できる この部分をしっかり使っている開発は少ない
センサーを使うとなにができる?
センサーを使うとなにができる? 水の中にスマホをぶちこんでゲームを作れる
センサーを使うとなにができる?
センサーを使うとなにができる? センサーを用いると、今までの雰囲気とは 一味違ったアプリを作ることができる
ここからは、 モバイル開発に ついて詳しく解説
スマートフォンやタブレット といった 個別のデバイス上 で直接動作するアプリ モバイルとは?
AndroidやiOS のスマホアプリ開発 アプリの設計・開発 テスト・デプロイメント 何をする?
使われている技術
Native Logo artwork by @sawaratsuki1004 Objective- 使われている技術
難易度はそこまで高くはない • 公式リファレンスしっかりしている • 書籍もたくさんある • 技術ブログもたくさん • 開発ツールが整っている •
環境構築しやすい (マルチプラットフォーム系を除く)
でもモバイルは難しい... • OSごとの仕様や方向性を理解する必要がある • 様々な技術をまたがって使っているため、学ぶ技術が多い ◦ スタートラインに立つまでが少し長い ◦ DB・HTTP通信・UI作成・言語・OSの特性など... •
1年に1回大幅仕様更新があることが多い ◦ GoogleとAppleさんがころころ方針を変えることも...
モバイル開発の辛いところ APIの仕様を よく知っていないといけない バージョンが上がると 破壊的な仕様変更が起きることも APIの仕様変更は神頼み
ユーザと近い距離感 で開発したい人 よりハードに近い 開発を行たい方 一番ユーザーにとって身近な端末を触れる。 ハードに近い開発を行えるため、自分の作りたい ものをそのまま表現できることが多い。 向いている⼈
スマホアプリを提供している会社全 般 SIerとしてスマホアプリを開発している会社も Webと比べるとそこまでは多くないかも? etc. 働いている⼈の例
無料でいいものもありますが、 勉強には基本お金をかけたほうがいい • 情報が古く更新がされない • 間違っていても情報を修正される可能性が低い • わかりにくい ◦ 文章が英語・スピードが早い・情報が足りないなど
勉強におすすめなサイト、書籍
わからないことだったり、勉強の仕方に困った場合は うまくシス研を活用してくださいね! ちなみにですが、私は月額2万円ほどかかるプログラミング塾の講師をしていたりします!! プログラミングをある程度学んだ経験がある方は無料でも大丈夫 初めてプログラミングをされる方こそ お金を使いましょう 3千円〜2万円ぐらい?程度はあります。 勉強におすすめなサイト、書籍
本 Web 動画 Android Developer もけらぼさん 勉強におすすめなサイト、書籍
本 Web 動画 読んだことはない... iOS App Dev Tutorials ペンギンプログラミング Swiftでアプリ開発チャンネル
/ あきお 英語なのが難点 勉強におすすめなサイト、書籍
本 Web 動画 Flutter実践入門 2000円します だけどわかりやすい Flutter大学 ルビーDog みんプロ式 2万ほどします
勉強におすすめなサイト、書籍
AndroidやiOS 向けのアプリ開発 ハードの機能 をフルで使うことができる ユーザと近い距離感 で開発できる とりあえず 作ってみる のがおすすめ まとめ