Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Fargateで夢は見られるのか
Search
hatappi
August 31, 2018
Programming
1
2k
Fargateで夢は見られるのか
#Speee_TGIF
hatappi
August 31, 2018
Tweet
Share
More Decks by hatappi
See All by hatappi
RubyではじめるGraphQL
hatappi
0
790
RubyでChainerつくってます!!
hatappi
2
1.3k
TDDな個人開発
hatappi
0
270
できるだけ楽して楽しくRails開発しよう
hatappi
2
300
EKSにRailsをのせた
hatappi
1
1.1k
RubyとApache Arrow
hatappi
0
2.2k
Red Chainerを なぜ作って今後どうするのか
hatappi
2
2.2k
個人サービスをFargateに移行したよ
hatappi
1
630
Rails + TypeScript + React + Hypernovaで始めるSSRライフ
hatappi
1
2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
オニオンアーキテクチャを使って、 Unityと.NETでコードを共有する
soi013
0
370
Оптимизируем производительность блока Казначейство
lamodatech
0
940
DevinとCursorから学ぶAIエージェントメモリーの設計とMoatの考え方
itarutomy
0
110
責務を分離するための例外設計 - PHPカンファレンス 2024
kajitack
9
2.3k
『改訂新版 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』活用方法−爆速でスキルアップする!効果的な学習アプローチ / effective-learning-of-good-code
minodriven
28
4k
Запуск 1С:УХ в крупном энтерпрайзе: мечта и реальность ПМа
lamodatech
0
940
EC2からECSへ 念願のコンテナ移行と巨大レガシーPHPアプリケーションの再構築
sumiyae
3
580
為你自己學 Python
eddie
0
510
return文におけるstd::moveについて
onihusube
1
1.4k
20年もののレガシープロダクトに 0からPHPStanを入れるまで / phpcon2024
hirobe1999
0
1k
今年のアップデートで振り返るCDKセキュリティのシフトレフト/2024-cdk-security-shift-left
tomoki10
0
360
非ブラウザランタイムとWeb標準 / Non-Browser Runtimes and Web Standards
petamoriken
0
430
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
192
16k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
240
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
30
2.1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
89
5.8k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Transcript
Fargateで 夢は⾒られるのか? Speee エンジニアTGIF UZOU事業部 畑中 悠作
About me • Yusaku Hatanaka (@hatappi) • Speee, Inc •
Ruby, Go, TypeScript, etc. • 煎り⼤⾖が好き
今⽇の主役
ECSとは? • Amazon Elastic Container Service • コンテナを良い感じに管理してくれ る
ECSでの登場⼈物 • task definition • どのcontainerを⽴てるかやボリュームの追加などを⾏う docker-compose.ymlを作るイメージに近い • task •
タスク定義のインスタンス化したもの • service • 指定した数のタスクを実⾏、管理する • cluster • taskを配置できるインスタンスの集まり
ECS最適化されたAMIを指定した AutoScalingGroupのDesiredCapacityをあげる タスクを実⾏ AutoScalingGroupのDesiredCapacityを0にする バッチの実⾏開始
タスクが起動する下回りのインス タンスを管理しないといけない
AutoScalingGroupで起動する AMIをメンテナンスしていかないと
None
更新されない
出来るだけメンテナンス するものは減らしたい
None
Fargateとは? • 新しいサービスというよりはECSのEC2と並ぶ新し い起動タイプという捉え⽅がよいかも • ECSにて下回りのインスタンス群の管理を⾃分でし なくてもよくなる
Fargate IUUQTBXTBNB[PODPNKQCMPHTOFXTBXTGBSHBUFBQSPEVDUPWFSWJFX • ユーザーが意識して管理するのはタスクの 管理 • クラスター管理や使⽤時の最適化も必要な い • ⾃分の使いたいメモリ、vCPUの組み合わ
せを指定するだけ • Fargate⾃体はECSに組み込まれているの で新しくAPIを覚えていくみたいな必要は ない
ECS最適化されたAMIを指定した AutoScalingGroupのDesiredCapacityをあげる コンテナを⽴ち上げてタスクを実⾏ AutoScalingGroupのDesiredCapacityを0にする バッチの実⾏開始
ECS最適化されたAMIを指定した AutoScalingGroupのDesiredCapacityをあげる コンテナを⽴ち上げてタスクを実⾏ AutoScalingGroupのDesiredCapacityを0にする バッチの実⾏開始
価格は? • 1vCPUごとで1時間あたり0.0632 USD 1GBごとでメモリは1時間あたり0.0158 USD • 1秒あたりの最低1分 docker pullの開始からタスクの終了までが計算さ
れる
CPUとメモリの組み合わせ CPU メモリの値 0.25 vCPU 0.5 GB、1 GB、および 2 GB
0.5 vCPU 1 GB、2 GB、および 3 GB 1 vCPU 最低 2 GB および最⼤8 GB (1 GB 単位) 2 vCPU 最低 4 GB および最⼤16 GB (1 GB 単位) 4 vCPU 最低 8 GB および最⼤30 GB (1 GB 単位)
監視周り • Service単位ではCPU, メモリ使⽤率はCloudWatch メトリクスからとることは出来る • 実⾏しているコンテナごとにメトリクスを取りた い!
監視周り • Datadog (https://www.datadoghq.com/) • IntegrationによってCloudWatchで取得できるメトリク スを収集できる • コンテナ単位はタスクメタデータを介して取得すること が出来る
• お⾦はかかる IUUQTBXTBNB[PODPNKQBCPVUBXTXIBUTOFXBXTGBSHBUFQMBUGPSNWFSTJPO
タスク定義
最近のFargate
まとめ • Fargateについて紹介しました • Fargateを使うことで実⾏されるタスクに集中できる • 今稼働しているインスタンスのスペックをそのままもって くると割⾼かも • コンテナに割り当てるリソースだけを意識すれば良いの
スペックの⾒直しをしても良いかも • 夢を⾒る前に現実を⾒るのも⼤事