Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ansibleをやろうと思ったきっかけ/The-reason-why-I-want-to-le...
Search
Hiroki Matsumoto
December 19, 2019
Technology
0
88
Ansibleをやろうと思ったきっかけ/The-reason-why-I-want-to-learn-Ansible
Hiroki Matsumoto
December 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by Hiroki Matsumoto
See All by Hiroki Matsumoto
システム改善・育成のための障害対応訓練
hirokimatsumoto
0
220
CI/CD環境としてGitHub Actionsを選んだ理由
hirokimatsumoto
0
200
初めてのPSI試験 with Vault Associate
hirokimatsumoto
0
200
多数のプロダクトを開発・運用するためのツール環境
hirokimatsumoto
0
150
デプロイメント手法を選択する/Decide the way of deployment
hirokimatsumoto
2
940
Podライフサイクルを体験する/ux-with-pod-lifecycle
hirokimatsumoto
1
530
Effective Container with VSCode Remote Container
hirokimatsumoto
0
130
GKE+Argo workflow
hirokimatsumoto
1
570
GraalVM Native Imageが 見せた未来/graalvm-native-image showed the future
hirokimatsumoto
2
490
Other Decks in Technology
See All in Technology
ビジネス文書に特化した基盤モデル開発 / SaaSxML_Session_2
sansan_randd
0
260
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.4k
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
230
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1k
Perlアプリケーションで トレースを実装するまでの 工夫と苦労話
masayoshi
1
410
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
3
1.1k
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
0
120
データ基盤の管理者からGoogle Cloud全体の管理者になっていた話
zozotech
PRO
0
340
相互運用可能な学修歴クレデンシャルに向けた標準技術と国際動向
fujie
0
200
LLMで構造化出力の成功率をグンと上げる方法
keisuketakiguchi
0
450
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
230
反脆弱性(アンチフラジャイル)とデータ基盤構築
cuebic9bic
2
160
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Transcript
Ansibleをやろうと思ったきっかけ ~ Ansibleもくもく会 in 札幌 ~
松本 宏紀 ( まつもと ひろき ) お仕事 + システム・アーキテクト +
ソフトウェア・エンジニア ( 主にバックエンド全般 ) + オフショアラボ・チームリーダー + デブサミ2019「Spring Bootでマイクロサービス作って苦労したお話」発表。 + Google Cloud Next ‘19 in Tokyo 「大規模エンタープライズ システムをマイクロ サービスで 刷新。その開発プロセス再定義まで道のり」登壇 個人の活動 + Kubernetes Sapporo for Beginners主催者。 + @hirokimatsumo13 自己紹介
背景1 インフラ回りは担当していない。 担当していない? + ミドルウェア設定は、自分が依頼する事が多い。 + セキュリティ回りも依頼する事が多い。 + 新しいサーバーやらなんやらを構築を依頼する事が多い。
背景1 依頼する。 自分 インフラ Sさん インフラ Bさん slack,JIRAチケット で依頼 変更レビュー
背景2 僕たちのインフラ。 引用元:https://speakerdeck.com/broadleaf/developersummitsummer-iac?slide=8
背景2 僕たちのインフラ。 引用元:https://speakerdeck.com/broadleaf/developersummitsummer-iac?slide=9
背景2 僕たちのインフラ。 引用元:https://speakerdeck.com/broadleaf/developersummitsummer-iac?slide=10
背景2 僕たちのインフラ。 引用元:https://speakerdeck.com/broadleaf/developersummitsummer-iac?slide=10
背景2 引用元:https://speakerdeck.com/broadleaf/developersummitsummer-iac?slide=13
背景2 引用元:https://speakerdeck.com/broadleaf/developersummitsummer-iac?slide=26
目的 インフラの人にあまり手間かけずに伝えたい。 IaCで使っている言語を、共通言語として扱いたい。 自分 インフラ Bさん プルリク (レビュー) インフラ Sさん
暇になったぞ!
今