Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

why inc's culture deck

hisanari1484
November 23, 2021

why inc's culture deck

Why株式会社のカルチャーコードです。

hisanari1484

November 23, 2021
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. CULTURE CODE
    How small team work
    Why, inc.

    View Slide

  2. AI、ブロックチェーンなどのイノベーションが起きる一方で、世の中には依然と
    して沢山の『自動化できるはずの無駄な手作業』が残っています。ヒトがやるべ
    きでない、自動化できる手作業に時間を費やす事ほど無意味なことはありませ
    ん。そういった無駄な単純作業を破壊し、ビジネスに関わる方々が創造的で健康
    的に仕事ができるようルールチェンジします。
    なぜやるのか

    View Slide

  3. 樹立的で大きな組織は、大きなことを確実に実現し、組織を危機に晒すことなく
    安定した収益で組織、家族、社会を幸せにしています。安定的に+2%程度の右肩
    上がりの成長を維持します。革新的で小さなチームは、不確実な事に挑戦し、リ
    スクを取りハードなことに立ち向かい誰かの大きな痛みをイノベーションで解決
    し、社会に貢献します。一気に急成長しJカーブを描きます。急成長のJカーブは
    誰かの大きな痛み、切望、新しい提供価値が数字に反映されたものです。大きな
    痛みを解決するために、小さな組織でイノベーションを起こします。
    Small Team

    View Slide

  4. Culture Code
    1.Not SUSHI lunch 
    2.No need B-class work
    3.Focus & Minimum
    4.Really valuable
    5.meeting:1%
    6.Honest
    7.Respect your colleagues
    良い職場とは良い同僚のこと
    影響力のある仕事を
    超集中し最小限で
    「まじでいいね!」
    仮設思考と実行
    誠実さは時間とスピードをもたらす
    仲間を大切に

    View Slide

  5. 1.Not SUSHI lunch
    良い職場とは良い同僚のこと
    寿司ランチ、無料社食、ビリヤード
    台、サークル活動支援、リフレッシ
    ュ休暇、絶景オフィスなどが良い職
    場ではありません。Amazonはガレー
    ジで壊れたドアを机にして働いてい
    ましたが、素晴らしい人々によって
    大成功しています。Appleなどの殆ど
    の優良企業もガレージやアパートで
    スタートしています。本質的に、素
    晴らしい職場というのは素晴らしい
    同僚だけです。

    View Slide

  6. 2.No need B-class work
    影響力のある仕事を
    B級パフォーマンスの無駄で長い労働
    よりも、最小限の努力で最大の結果
    を出す事の方が重要と考えます。オ
    フィスにどれだけ居たかではなく、
    その仕事が何をもたらし、どれだけ
    大きな影響力があったかを重視しま
    す。

    View Slide

  7. 3. Focus & Minimum
    超集中し、最小限で
    物理的に私たちスモールチームには
    十分なリソースがありません。同時
    進行、マルチタスク、事業多角化に
    よる分散は成功を遠ざけます。徹底
    的に1つのことに集中し、最小限の
    ものを最小人数で作ります。10名未
    満の東証一部上場会社もあります。
    Instagramもfacebook傘下になるま
    で10名程でした。少数精鋭で最大の
    パフォーマンスを出します。毎日大
    きな裁量の中でエキサイティングに
    仕事をします。

    View Slide

  8. 4.Really valueabel
    マジでいい!ものだけをつくる
    誰も or 全く使われなかったものを作
    ることに時間を費やす事ほど無駄で
    虚しい事はありません。
    100人中100人が1回使ってくれるも
    のよりも、100人中4人が100回使い
    4人に推奨してくれるものを作りま
    す。そのための検証は徹底します。

    View Slide

  9. 5Meeting 1%
    仮設思考と実践
    細かい要件定義、戦略立案など机上
    の空論は、今、何1つ生み出すこと
    はできません。
    今コードを書き、今実装して、今利
    便性を高めて、毎日実際の価値を提
    供していきます。
    スピーディーなミーティング1%、実
    行99%を目指します。

    View Slide

  10. 6.Honest
    時間とスピードのために誠実になる
    自分自身の、気分、エゴ、メンツ
    は、サービス提供や仕事において、
    誰の何の役にも立ちません。
    スモールチームにおいて、無駄ない
    ざこざで時間を浪費するような余力
    は全くありません。スモールチーム
    で最も重要なことは時間とスピード
    です。
    エゴや見栄を捨て、誠実にサービス
    ミッションの実現にフォーカスして
    いきます。

    View Slide

  11. 7.Respect
    仲間を大切に
    良き職場の唯一の要素である同僚を
    大切にします。
    人生は短い一方で長くもあります。
    社会に出ると出会いも友人も減りま
    す。
    別の道に進むことがあってもまた再
    度一緒に取り組めるような仲間を得
    られることは仕事においても人生を
    通じても最高のことです。

    View Slide

  12. It’s better to burn out than to fade away
    Kurt Cobain

    View Slide