Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
研究発表用パワポスライドテンプレートv2022
Search
Hisashi Ishihara
May 30, 2022
Education
2
320k
研究発表用パワポスライドテンプレートv2022
研究発表用に石原が改善を加えてきたPowerPoint用スライドテンプレートの2022年番です。
Hisashi Ishihara
May 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hisashi Ishihara
See All by Hisashi Ishihara
完璧なアンドロイドをつくるのはなぜ難しいのか?
hisashiishihara
0
330
研究発表のためのパワポスライド作成例(桃太郎の村会議でのプレゼン)
hisashiishihara
1
310k
パワポ及びポスター発表資料で共通する作成のコツ - 配置・配色・文字サイズ -
hisashiishihara
1
720
感触を損なわずに弾性柔軟素材を触覚センサにする技術
hisashiishihara
0
310k
論文の読み方 -骨子の読み取りからプロジェクト背景の深読みまで-
hisashiishihara
2
1.9k
「執筆の三重苦」を乗り越えるためのパラグラフライティング
hisashiishihara
3
4.7k
Other Decks in Education
See All in Education
HCI Research Methods - Lecture 7 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
850
お仕事図鑑pitchトーク
tetsuyaooooo
0
2.3k
Carving the Way to Ruby Engineering
koic
3
800
The Prison Industrial Complex by Billy Dee
oripsolob
0
610
Ilman kirjautumista toimivia sovelluksia
matleenalaakso
1
20k
論文紹介のやり方 / How to review
kaityo256
13
65k
Security, Privacy and Trust - Lecture 11 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.7k
1113
cbtlibrary
0
290
書を持って、自転車で町へ出よう
yuritaco
0
140
Future Trends and Review - Lecture 12 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
SAT Bootcamp and Course
syedmahadd
0
150
2024年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2024. 12. 11)
akiraasano
PRO
0
120
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.3k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
174
51k
Transcript
None
2
3 寸法や色は場合に応じて調整しましょう よく使う図形のパターン➀ 1 何かの見出し
4 よく使う図形パターン➁ ① ひとつめ ③ みっつめ ➁ ふたつめ 変化 変化
変化 何か メッセージ
5 3つあることが一目でわかる 3カードのレイアウトテンプレート カード① カード② カードの見出し カードの見出し カード③ カードの見出し
6 順序関係がある場合は並列よりこちらが良い 3カードのレイアウトテンプレートのアレンジ カード① カード② カードの見出し カードの見出し カード③ カードの見出し
7 カードの間隔やアスペクト比は適宜調整 4カードのレイアウトテンプレート カード① カードの見出し カード② カードの見出し カード③ カードの見出し カード④
カードの見出し
8 循環がある場合はこんな感じが良い 4カードのレイアウトテンプレートのアレンジ カード① カードの見出し カード② カードの見出し カード③ カードの見出し カード④
カードの見出し